
コーヒ豆福袋届いた!旨い!

豆5個セット
どれから飲もうか迷ったけど、豆5セット限定の「LA SOLEDAD GEISHA - GUATEMALA(ラソレダ、グアテマラ)」を淹れた。
レシピはLIGHT UP COFFEE。ドリッパーはORIGAMIを使用した。
ORIGAMIドリッパーのレシピを後から見つけてしまったから、次回はこちらで淹れてみたい。
僕のおすすめのドリップレシピを紹介☕️
— 川野優馬 / LIGHT UP COFFEE (@yuma_lightup) November 15, 2023
粉 14g お湯 230g(90℃)
お湯の注ぎのペースはこんな感じ
0:00 45g
0:30 100g
1:00 160g
1:20 200g
1:40 230g
落ちきりで2:40くらい
酸が強くて甘さが欲しい時は挽き目を細かく、雑味を減らしたい時は粗く調整
みんなで美味しいコーヒーを楽しもう! pic.twitter.com/zmMrv5aySz

上手く撮れていないけど色が綺麗!

コーヒもチーズケーキも美味しい!だがしかし豆の説明によると「花束のようなフローラルさと柚子や紅茶の印象。ピーチの果実感、蜂蜜の甘さ」なのだけれど、全くわからなかった。んー。こりゃ困った。他の豆の印象もわかる気がしないけどきっと美味しいはずだから楽しみ。
21時過ぎていたのだけれど、今日はファシリテーターとか諸々頑張ったから私にご褒美だ。ただ、こんな時間にコーヒー飲んだことによって夜眠れなくなるとか、カロリー過多で太るとか、体にとって負荷以外のなにものでもないけど今日は良い良い。
こちらのレシピも試してみたい。
いいなと思ったら応援しよう!
