見出し画像

[音声配信] #01 自己紹介、音声配信を始める理由など(安室さんのことを好きなだけ喋るチャンネル)

stand.fmで音声アップ後、AI原稿なるもの作成してくれるというのでお願いしてみた。

FAQをちゃんと読んでいなかった。
「毎月放送時間60分までは無料枠がありますが、無料枠を超えると1分あたり2コインを消費します。」だそうだ。
すでに23分ぐらい使ってしまった。まぁいいか1回目だし。

文脈を要約をしてくれてタイトルをつけてくれるんだけど「音楽とコンビニエンスストアの関係」ってなんやねん。

コンビニでたまたま流れていたSay the wordをきっかけで安室さんを好きになったという話のときだからまぁ間違いではない。

今回はパソコンで録音し、いくつか修正して音源をアップした。スマホからもやってみたいと思っているのだけれど、如何せん道具を使うのが好きだからヘッドフォンしてマイクに向かって話している方がテンションあがる。

Sennheiser e 935

テレワークが始まった2020年に会議用に買ったマイク。Teamsと相性が悪くて結局あまり使わなかったのだけれど、4年経って新たに使い始める。

全然異なるのだけれど、安室さんがライブで使っていたマイクがゼンハイザーだったから同じメーカーのものを買い、ポップガードも安室さんのMV「How do you feel now?」で使っていたものを探して買った。

スマホにダイナミックマイクを繋ぐ方法でも配信してみたいから、まずは低価格でできそうなXLR - USB-Cのケーブルを買ってみようと思う。安すぎて大丈夫なのだろうかとやや心配だけど。

自分のペースで配信していく予定だけれど、できれば毎週1回ぐらい配信できたらなと思う。


いいなと思ったら応援しよう!

サーシュ
最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。