見出し画像

Parallels Desktop 19で使ってるWindows11のアップデートが降りてこなくて焦った(解決)

久しぶりにParallels Desktopを起動したからWinのアップデートしようと思ったらサービス終了という文字が。

えええええ!Windows11ってまだサポートしているよね?なんで?といろいろ調べていたらバージョンを22H2から23H2のアップデートが降りてこないことはあるようで、Windows インストールアシスタントを使用する方法はいくつも探し当てれたけど私の環境ではできない。Arm版は使用不可と書いてあってそれなのかもと、「Parallels Desktop 23H2 アップデートできない」と検索したらヒットした。

神様!!!

Windows 11, version 23H2

来た!!!

無事に23H2へアップデートできたが、それでもまだサービス終了と出てくる。そういえば23H2から24H2へもアップデートが降りてこないこともあるようで、再度同じやり方で24H2へアップデートできるよう設定を変えたら降りてきた!!!

Windows 11, version 24H2


Windowsのバージョン情報 24H2
Windows Update 最新の状態になった!

これで一安心。

いいなと思ったら応援しよう!

サーシュ
最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。