![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98352372/rectangle_large_type_2_28f1d49bf7d6639d45daf387274fa168.png?width=1200)
有観客&生配信あります
どうあがいてもタイトルに画像がうまく入りませんので本文をご覧ください。
わたしは2/21(火)に難波meleに出演します。12周年月間だそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98350502/picture_pc_547e8d58bc66fd2ddc6c7050650b5b51.png?width=1200)
無料ちゃうかな。
ゆかいなトークと心あたたまる歌をお届けします。
共演の桜川春子ねえさん、イヌガヨじゃっく、司会のシミズマサト。みんな古い知り合いです。まぁ、なんというかディープ大阪です。
もともとはコロナ禍に配信のみでスタートしたこのイベント。「なんかコロナも落ちついてきたんじゃねえか?」という世の中の風潮に乗っかって今回初の有観客です。どうなるんでしょうね。おそろしいですね。司会者の腕に任せましょう。司会者のシミズマサトはいとしこいしのモノマネが上手いです。ひとりでいとしもこいしもやります。凄いです。どうでもいいけど、わたしは落ち込んだりしたときはYouTubeでいとしこいしを見ます。うまく説明できないけど、なんかもう、俺にとってはパブロックとかブルースとかと同じです。
難波meleにはお世話になってます。meleになって12年か。俺がこの場所でバイトしてたのはmeleという名前になる前だから光陰矢の如し歳月人を待たず少年老い易く学成り難しですな。
はい。
時間かかりましたけどようやく発表できました。
私の思い出主催キャンプがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98351240/picture_pc_69f0f50def45067daa4a27d888f9a5a7.png?width=1200)
わざわざ五山送り火の日に毎年磔磔でワンマンをしていて、さらに一時期はわざわざ祇園祭の宵山の日にMETROで主催オールナイトイベントもしていました。その後もMETROで定期的にイベントしてました。大晦日はMETROでカウントダウンして新年一発目が私の思い出、というパターンが数年続いたんですよ。
ただコロナで間が空いたので、私の思い出としてはMETROに出るの実に3年ぶり。信じられへんな。
ちなみに45歳の俺が生まれてはじめて行ったクラブはMETROです。あのとき18歳ぐらいか。
クラブで思い出したけど(いとしこいし風に)信じられないようなオファーがまた来ましたよ。ただ、人は歩みを止めたときに、そして挑戦を諦めたときに年老いていくのだと思いますので迷わずアドベンチャーしに行こうかなと思います。
それにしても俺のところにはほんまに変わったオファーがたくさん来る。これもまったく想像もしなかった方面からだ。
決まればまたそのうち発表します。
よろしくアドベンチャー!