ヤマハルーター OCN IPoE 固定IP1プラン 拠点間VPN設定
※この記事は、ヤマハルーター関連有料記事まとめマガジンにも含まれていますので、他の記事で紹介されているヤマハルーターの技術情報にもご興味のある方はマガジンでの入手が、断然お得です!
今回は、OCN IPoE 固定IP1プランにおけるヤマハルーターの
拠点間VPNの設定手順をご紹介します。WebGUIだけでも設定が可能ですので、今回はその具体的な手順をご紹介します。
おそらくヤマハの公式Webサイトでも設定例が
掲載されていないものじゃないかなと思いますので、
参考にしてみて下さい。
プロバイダのプランは、OCN IPoE 固定IP1プランです。
固定IP1プランとは
IPv4のグローバルIPアドレスが1つ独占して利用できるプランです。
IPoEの固定IP1プランではIPoEの動的IPプランと異なり利用できる
ポート番号の制限をうけません。
今回の検証環境では、IPoEの固定IPプラン用ルータ―として
ヤマハRTX830を使用しています。
対抗拠点は、2拠点で
1つはRTX830、もう1つはNVR510で設定しています。
対抗拠点のインターネット接続は、PPPoEで接続しています。
いずれも固定IPプランというわけではないので、ネットボランチDNSの設定をしています。
RTX830同士はIPSecで、RTX830とNVR510間はPPTPで設定します。
基本的なIPoEプランやPPPoEでのインターネット接続手順や
IPSecおよびPPTPでの拠点間VPNの設定に関しては、
以下に掲載する動画で説明していますので、
確認したい方は、そちらをご覧ください。
上記が、IPoE固定IPの設定をしたRTX830での設定のポイントになります。
PPPoEでのインターネット接続の場合は、WebGUIで拠点間VPNの設定をするだけですが、IPoEの固定IPプランの場合は、さらに、静的IPマスカレードの設定が必要となってきます。
静的IPマスカレードの設定時に、必要なフィルター設定は自動的に追加されます。
上記は、PPPoE設定されたRTX830とNVR510に拠点間VPNの設定をした時のconfigの抜粋です。設定のポイントでしめしたプロトコルとポート番号が、静的IPマスカレードの設定およびフィルター設定されていることが確認できます。
PPPoE設定の場合は、VPN設定時に、自動的に上記の設定が追加されるのです。
ではIPoE 固定IPプラン設定をしたRTX830の具体的な設定を見ていきます。
インターネット接続は設定済みのところから手順をご案内します。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?