はじめてのnote / わらりひょん伝説(/•᷅•᷄\୭
むかし、むかし、中軽井沢の山奥に、「わらりひょん」という謎の妖怪がおったそうな。
ある日のこと、村の菓子職人の娘が川辺で泣いていた。
「お父さんの大事な、菓子作りの手帳を無くしちゃった⋯⋯」そうつぶやきながら、しょんぼりとしていた。
すると背後から「ぴょひょんっ」という不思議な音が聞こえた。娘が振り向くと、ふわふわの巻き毛を揺らし、大きな瞳を持つ、妖怪わらりひょんが立っていた。そして「なんじゃ、その顔は!」そう言うと、わらりひょんは大きな口で「ニィィッ」と笑った。
すると、不思議なことが起こった。
娘の胸の中にあった悲しい気持ちがスーッと消えていったんじゃ。代わりに、ぽかぽかと温かい気分が広がった。気づけば娘は涙を止め、声を上げて笑い出した。「あはは、なんだかもう平気!」
それだけじゃない。娘がポケットに手を入れると、無くしたはずの手帳がひょっこり出てきたのじゃ!!それからというもの、村人たちは悲しいことがあるとわらりひょんを探した。
わらりひょんは、くるくるの巻き毛を揺らし、「ぴょひょんっ」と現れる。すると、みんなの悲しみを吸い取ってくれるのじゃ。吸い取られた悲しみはどこかへ消え、代わりに笑いが広がるのじゃった。
しかし、ただひとつ、気をつけることがある。笑いすぎると、次の日お腹が痛くなるのだ!
それでも村人たちはこう言った。「お腹なんて痛くてもええ!わらりひょんが来てくれるなら!」
こうしてわらりひょんは、村人たちに愛される妖怪になったそうな。
めでたし、めでたし。
一一そして時は変わり2024年。
はじめまして!
伝説の妖怪、わらりひょんの末裔
『わらり/•᷅•᷄\୭ひょん』が
このnoteにやって来たのだ!
【自己紹介】
都市伝説界隈で話題の妖怪
わらりひょんの末裔
『わらり/•᷅•᷄\୭ひょん』なのだ!
【長所】
ユーモアを肌身離さず持ち歩く
愛嬌のある笑顔とぐるぐるヘア
【短所】
会うとクスッと
笑わされてしまうので
要注意!!/•᷅•᷄\୭
画像は生成AIを用いて作成。
作品は人間(仮)の姿で自作。
皆様お見知り置きください/•᷅•᷄\୭
【マガジン】
↓↓↓赤は昔ばなしの短編集
↓↓↓黄色は近未来の短編集
↓↓↓エッセイ
ポチッとすると読めるのだ/•᷅•᷄\୭