見出し画像

チャイルドボディセラピストの資格を取得しました。😊

チャイルドボディセラピストとは
☆ベビーマッサージ
☆ベビーヨガレッチ
(赤ちゃんのヨガストレッチとママの骨盤調整)
☆ベビーリフレクソロジー
☆ベビー食育マインド
☆ベビーマッサージ初級講座

をご提供できる人です。

オンラインでも行いますので
ご興味がおありの方は
下記LINEに
お気軽にお声がけください。😊
https://lin.ee/IkxzIlC

そのチャイルドボディセラピストの講座で学んだ
ベビーリフレクソロジーの講座で
大人のリフレクソロジーも少し学びました。😊

「リフレクソロジー」をご存じだと思いますが
日本語訳をご存じですか?

私は
足裏マッサージのことだと思っていたのですが

実は

Reflex=反射

ology=学問

の言葉を合わせた「反射学」でした。😅


足裏には
体全体の臓器や器官が投影されていると考えられています。

「反射区」と呼ばれる部位を刺激することで
対応する臓器・器官・血液・リンパ液の流れが活性化して

人間が本来持っている
自然治癒力や免疫力を高めることが出来るそうです。😮

また

体の調子が悪いところの反射区に
タコが出来たり
シワが出来たりして

足の裏を見ると
体の状態がわかるのです!😮


逆に
靴や歩き方によって
足裏にタコなどが出来たりすると

タコが出来た場所の反射区の臓器や器官にも
悪影響を及ぼしてしまうそうです。😮


講座の先生がおっしゃっていたのですが

リフレクソロジーにいらっしゃった女性の方で
足裏のかかとの部分全体が
おろし金のように
皮がむけている方が多かったそうです。

水虫だと思っている方が多かったそうですが

実は

かかと部分全体の皮が
おろし金のように皮がむけているのは

子宮や卵巣が疲れているサインなのだそうです。😮


私は
かかと部分の皮は向けていなかったので

その時は
「そうなんだ~」
くらいにしか思っていなかったのですが

忙しくしている娘の足裏を見たら
なんと
かかと部分がまさに
おろし金のように皮がむけていたのです!😲

そして数日後

娘はインフルエンザにかかり
1週間ずっ~と寝ていたら

なんと

かかと部分はきれいになっていました!😲


もしも
足裏のかかと部分が
おろし金のように皮がむけてる方がいらっしゃったら

ゆっくり休んでくださいね。😊


お子さまと共に
幸せを感じつつ
眠りにつけますように。✨

いいなと思ったら応援しよう!