見出し画像

チャイルドボディセラピストの資格を取得しました。😊

チャイルドボディセラピストとは
☆ベビーマッサージ
☆ベビーヨガレッチ
(赤ちゃんのヨガストレッチとママの骨盤調整)
☆ベビーリフレクソロジー
☆ベビー食育マインド
☆ベビーマッサージ初級講座

をご提供できる人です。😊

オンラインでも行いますので
ご興味がおありの方は
下記LINEにお気軽にお声がけください。😊
https://lin.ee/XXGmkMo


今回のテーマの
「離乳食を口から出してしまう理由」ですが

だいたいは
「嫌いだから口から出す」と思いますよね?😞

ところが

チャイルドボディセラピストの講座の
ベビー食育マインドで学んだのですが

離乳食を口から出すほとんどの理由が…



「舌触り」だそうです。😲


ですので

舌触りを良くしてあげると
結構食べてくれるそうです。😊

味分けが出来るようになり
好みが出てくるのは
2歳くらいからだそうです。😊


それと
面白いことに

男の子と女の子では
食べる食べないの判断が違うそうです。🤔


何だと思いますか?😉




なんと

男の子は見た目で判断し
女の子は香りで判断するそうです。😮

講座の先生は
「大人になっても判断基準は変わらないんだなあと思いました。
男の人は女の人を見た目で選び
女の人は男の人の匂いで選んだりしませんか?」

と言われていました。😅

私的には
あまり
臭いのする男性に会ったことがないですが😅

いくらが好みでも
好きじゃない香水などをつけていたら

たしかに

親しくなろうとはしないかもしれません。😅

ですので

2歳くらいになったら
男の子のお子さんには見た目が良いように
女の子のお子さんには香りが良いように
作ってみてください。😊


子育てもスタートが大事です!
「1度も塾に行かずに
国立大学に合格した子育ての秘訣〈0歳から3編〉」
はいかがですか?
👇👇👇

☆0歳から3歳までをどのように過ごせば良いのかがわかります。👍

☆塾に1度も行かずに国立大学に合格出来た子育てがどのような子育てだったのかがわかります。👍

☆イライラがなくなり、不安もなくなります。👍

☆子育ての悩みやイライラが解消されて安心して子育てが
出来るようになりますよ。😊


「1度も塾に行かずに国立大学に合格した子育ての秘訣〈おやつ編〉」
もあります。😊

どのようなものを食べるかで
お子さまの脳と心と体の成長が変わります!😱

お子さまとあなたの為に
今年からおやつを変えてみませんか?😉


今日も
みなさまが
子育てで幸せを感じられますように。✨

いいなと思ったら応援しよう!