見出し画像

日記って三日坊主になるじゃん?

にっ‐き【日記】

毎日の出来事や感じたことなどの記録。
丁寧な暮らしをしている人が寝る前に行うルーティンの一つ。(私調べ)

「新年だし今年こそ手帳とか使いこなしたいな、
スケジュール書いて管理したり、毎日日記つけたりしたい!」

という浮かれポンチが手帳を買う季節ですね。

過去の自分は2回くらい無事使いこなせず終わりました。
ズボラにはスマホでスケジュール管理のほうが合っていると2年失敗してようやく気づく。

日記も何日かは意気込んで書くけど途中で挫折した。
自分のような人間に、寝る前に一日を思い出してペンを握るのは不可能だった。

でもいいよなあ、日記書くの。
過去の日記を読み返すと、その時の感情を思い出すことができてとても面白い。

が、紙に書くのはどうしても続かなかった。
そこでいくつか日記アプリを使ってみたが
自分に合っていたのは「引き出し日記」だった。
これについておすすめさせてほしい。

iOSやAndroidで使える日記アプリだ。
現時点ではPCでは使えない。

何がズボラにとってそんないいかというと、「手軽さ」である。
思いついたときにぱっと書き残せる、という点が気に入っている。

バッテリーはぎりぎりまで攻めるタイプ

書きたいときは右下のプラスのボタンを押すだけ。
今日あった出来事を思い出すことも、それを整理する必要もない。
つまりとても楽!!!!!!!!!!!!

わたしも本当は
寝る前にお布団でお気に入りの日記帳にしたためたい。。。
手書きの文字ってダイレクトに伝わるものがあると思っている。
人から手書きのお手紙とかもらったら好きになっちゃうかもしれない。

だけど寝る前に思い出して書いた文章より
思いついたときにぱっと書き残した文章のほうがきっとリアルだ。

気になった方はぜひ使ってみてほしい。

【App Store】

【google play】


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集