見出し画像

交通事故から1年7カ月

交通事故から1年7カ月になった。
今の私の現状体調面と、仕事のこと、
いまの想い、示談の状況など記録する。

寒いとつらい後遺症


後遺症

寒さが厳しくなると、
頸の痛み、つらさ、右腕の脱力感、しびれなど
悪化するのは変わらない。
頸の疲労感もあり
午前中出かけると、
午後からは、身体のつらさが取れず、
早く横になりたい感じになる。
寝ていても頸がつらく
起きることも多々あり、
夜中、朝方など今も起きているのは、
変わらない。

病院受診


交通事故から8カ月間は2つの病院を
ほぼ毎日どちらかを受診し、
リハビリを受けていたが。
とにかく元の身体に戻したくて、
必死に通院した。

現在は、
週1または、2週に1回程度で、
リハビリを継続している。

内服状況は、
タリージェを内服する場合
副作用が強くでるため、
脱力感、しびれに関しては様子を見ている状態。
頸の痛みに関しては、
ロキソニンor SGで対応している。

変わってきたこと


交通事故の後遺症が今よりもっと辛かった時期、
リハビリに毎日通院していても、
全く改善されなかった。
いつになったらこの苦しみから
抜け出せるんだろう。
いつまで、私は毎日通院するんだろう。
と、ゴールが見えていなかったが、
今、1年7カ月に入り
状況は変わってきている。
週に1回行っていたリハビリも、
今では2週に1回のときもあるくらい。
つらい日ももちろんあるが、
絶対受診しないと、
って思うことはなくなっている。
時間が経つにつれ、
明らかに良くなってきているのが分かる。

仕事


仕事は、病院で看護師ができず
退職した。(交通事故から1年4カ月)
好きな仕事ができず、
気持ちも落ち、
今後の人生どうしよう•••。
と、なっていた。
現在は、
今の私にできることを見つけ、
フリーランス看護師minimalistとして
活動し始めた。

フリーランス看護師は、
地域で活動できるよう、
今の私に何ができるか市のサロンに行き、
探しているところです。
また、
それ以外には、
キャリア教育の授業を
R7.1月小学校でやることが決まっている。

今の私にも何かは、できる。
これからもっとみつけていきたいと思っている。

暮らしのサポートも開始した。
これも、私だからできることの1つ。

モニター募集

詳しくはこちら
↓↓↓

気になる方は、
気軽に
コメントまたは、dmで連絡してください。

今の想い

看護師が継続できず、
退職したのは私にとっては、
大きな決断だった。
好きな仕事ができなくなるなんて、
本当に辛かった。
でも、こんな私にもできることが徐々に
見えてきた。
身体が辛い時があるのは事実。
自分を大切にこれからも前進していきたい。

1年前の私はこんな前向きな気持ちに
なれなかった。
痛みと辛さでさらに仕事をして
身体に負荷をかけてしまった。
でも、自分を大切にした行動で、
こんなに変わるなんて想像もできなかった。
身体だけでなく心も、私自身の状況も
変わってきている。

今、つらい状況にいる方が
私のnoteに行き着いてくれて
読んでいるのならば、
伝えたいことはただ1つ。

自分を大切にして下さい。

大切にできたら、状況は、
少しずつ、少しずつ変わってくる。

私が変わってきたから
伝えられる言葉です。

もっと早く私も気づけばよかった。
かなり時間がかかってしまった。


最後に、

示談

示談ですが、まだ状況は何も変わらない。
今、弁護士の先生が、
労基に情報開示を求めているところ。
1カ月はかかると言っていたため、
本格的にはまだ動いていない。


焦らずいきます。

#交通事故
#被害者
#看護師
#minimalist
#リハビリ

いいなと思ったら応援しよう!