![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161985612/rectangle_large_type_2_6e4f1974e213f980ce7ac2befb1c199d.png?width=1200)
コーチへの10の質問|私のありたい姿
しらです。今回はコーチへの10の質問に答えていきます🌼
(コーチ仲間のさいかさんの企画です。ありがとうございます!)
考え込まず、直感で答えていきますよっ!
🗒️コーチへの10の質問
①コーチングを知ったきっかけは?
パートナーが自己理解プログラムを受講しており、
そこでコーチングが行われていると知ったのが始まり。
②学ぶ前のコーチングに対するイメージはどんなものでしたか?
とても良いものだという印象。
パートナーがコーチングで良い効果を感じているのを間近で見ていたから。
③あなたがコーチングを学ぼうと思った理由は?
自己理解メソッドに則って自己理解を深めていった結果、
私が本当にやりたいことはコーチングだと辿り着いたから。
④コーチングをしていて嬉しく感じたことは?
クライアントの笑顔が見れたときや、
感謝の言葉をいただいたときがすごく嬉しいです。
⑤コーチングをしていて難しいと感じたことは?
「コト」ではなく、「人」に焦点を当てること。
これは日々鍛錬中です!💪🏻
⑥コーチングに出会ってどんな変化がありましたか?
日常でもコーチング的な関わりを意識するようになった。例えば、傾聴やオウム返しを取り入れることで、コミュニケーションが深まった感覚がある。
また、人の可能性を信じる大切さを実感。人は傷ついても回復できる力、前に進んでいける力があると心から信じることが大切だと思うようになりました。
⑦あなたの持っているスキルとコーチングを掛け合わせるなら、どんなものが浮かびますか?(○○×コーチング)
・ラップ×コーチング
趣味のラップを活かしていきたいですね!笑
ラッパーマインドはもちろん、コーチングを広める際にもラップを使っていけるかもしれません。笑
⑧あなたはこれからどんな人にコーチングをしていきたいですか?
現状から一歩でも前進したい方はどなたでも!
前進のためには、過去との向き合い・自己理解・人間関係・思考整理など
フェーズによって色んなものが必要になってきます。
一緒にその一歩を踏み出していきましょう!
⑨あなたはこれからどんなコーチになりたいですか?
「大木のようにあたたかく力強い存在」
しっかりと根を張り、太い幹で揺るがない軸を持ちながらも
枝葉は風に揺れて柔軟に対応する🌳
「いつでもここにいるよ」という不動の安心感を届け
疲れたときは抱きしめて、元気な時は共に燃え上がる❤️🔥
そんなコーチでありたいと思います。
⑩コーチングを一言で表すと?
自分一人では辿り着けないところにいけるもの。
私はこの世界のどんな人にもコーチがいたらいいんじゃないかなって思います。
・心の解放
コーチングの場は、自分の話を自由に話せる空間。
普段は見ないようにしている過去の傷つきにも安心して向き合える。
また、自分がこれから叶えたい理想や夢についても、遠慮することなく話せる場所です。
・ひとりでは気づけない盲点への気づき
どんな人でも、一人ではどうしても盲点があるもの。
だからこそ、コーチと話すことで気づきが生まれたり、問いを投げかけられることで視野が広がります。
結果として、自分が本当に進みたい方向性や、行動の糸口を見つけられるという合理的なメリットがあると思います。
コーチングは、感情的な安心感と合理的な気づき、
この両方をもたらしてくれるもの。
だからこそ、コーチングの良さがもっと多くの人に広がればいいなと願っていますし、私自身もその実現に向けて活動していきたいです。
今回はさいかさんの企画に乗っからせていただきました!
コーチングのこと考えるの楽しい🙌🏻
素敵な企画をありがとうございます!
【11月限定|コーチング無料モニター募集中!】
ここまで読んでくださりありがとうございます✨
現在、11月限定でコーチング無料モニターを募集しています!
少しでもご興味があればどなたでもお気軽にお申し込みください!
詳細はこちら👇
今すぐ申し込む場合はこちらのフォームから👇
また、私は今後も継続的にコーチングを学び続け
セッションの質を上げていきたいと思っています。
そのため、相互セッションも大歓迎です!⭐️
✅コーチングを勉強されている方どなたでも
はじめましての方もお気軽にお声がけください😌