見出し画像

韓国が私に及ぼした影響②

アンニョン~!짝(チャック)です!!✨

お久しぶりの投稿になってしまいました、、
実は人生初の腸炎になって寝込んでおりました😭
こんなに辛いなんて…はじめての経験です…もうなりたくない、、

さて私の話はこれくらいにして、前回同様韓国が私に及ぼした影響についてご紹介していきたいと思います!!

〈韓国が私に及ぼした影響〉
①新たな趣味の発見+推し
②行動力
③MBTI(性格)の変化

この中で今回は2つ目の

②行動力

についてお話していきたいと思います!

____________________________


まず、韓国に出会ったばかりの私には行動力と呼べるものはこれっぽっちもない人間でした、、😅

そんな私をある大学の友達の一言が変えたのです!

「私、夏休み友達と韓国旅行いく予定なんだ♪」

この時期はコロナがようやく落ち着きだし、大学生ははじめての海外旅行へ行く絶好のチャンスでした。
しかし私は、、海外旅行に行く考えすらもっていなかったのです。その一言を聞いた途端、私の韓国好きに負けず嫌いな部分も加わりました。


(心の中)「韓国行くのうらやましい…わたしも韓国経験値上げたい…」

という謎の闘争心が燃え上がり、私は心に決めたのです。

「よし、夏の期間に韓国留学しよう。」

しかし、現実は甘くありませんでした。いくら探しても7月では遅かったのです。夏の留学募集は締め切られており、夏休み明けの授業期間とかぶってしまうもののみ募集されているような状態でした。

しかし、諦めがつかず毎日懲りずに
「韓国 留学 夏休み」「日韓 交流 夏休み」
と調べ続けていました。

すると、奇跡が起こったのです…!!
なんと夏休み期間の1週間、韓国で短期留学ができるイベントを見つけたのです!!✨
イベントの内容も実際に現地で学生と交流できるというものでした。

私は運命の出会いを果たし、イベントに参加することを決めました。
幸い、両親も快く「行ってきなさい」と承諾してくれ、
初海外・初韓国・初ひとりで初めての経験をつかみ取ることができました!

この一歩は私にとっては”人生最大の決定”で、”私を変えた選択”になりました。


初の海外へ!!!!✨️

__________________________________


この交流イベントについては、また違う機会にnoteに書こうと思います!

以上が ”韓国が私に及した影響②行動力” になります!

私はこの交流会に参加したことで、その後の自分の挑戦に躊躇せず
行く選択をすることができたと感じています。

例えば…海外インターンシップ挑戦、韓国ひとり旅挑戦などなど
様々なことに自分なりに挑戦してきたので、小出しでお話しさせていただきます!!

気になる部分あればぜひぜひコメントしてください^^✨

それでは!また次のブログでお会いしましょう!アンニョ~~ン!뿅!🐣


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集