
シャンプー方法の追求
オイリーで乾燥するというめんどくさい肌質で、皮膚も頭皮も痛かったり痒かったりする湿疹がよくできるから、シャンプーも試行錯誤。
現在はサロン専用の少し高いシャンプーで、冬は二日に1回、二度洗い、冬以外は毎日シャンプーしている。
湯シャンと呼ばれるお湯だけで洗うというのも半年くらい試したことがあった。皮膚炎にならなかったし、臭いが気になることも無かったけど(主観だけでなく夫にも確認してもらった)、頭皮も髪もなんだか重たい。当時はショートカットで1~2ヵ月に1回は美容院に行ってたので、その時だけはリセットしてたことになるのかな。そのうち、シャンプーで洗ってさっぱりする方を選ぶことになった。液体せっけんでがっつり汚れを落とし、クエン酸リンスでpHを戻す。
で、それでも2度洗いしないとさっぱりしない時があるんだよね。生理日直前くらいの黄体ホルモンMaxな時。今は閉経してるのに、まだなけなしの黄体ホルモンがたまに出てて、頭皮の脂がなかなか落ちない時がある。
そうこうしているうちに、某株主優待のサロン専用シャンプーなら皮膚炎にならずそこそこさっぱり洗えることを発見(株主優待って言っても送料は別途払わないといけないので、お得感は無い)。洗浄力を発揮させるため、シャンプーブラシも使う。高いシャンプーの価値はよくわからないけど、湿疹は回避できてるので良しとする。