
燕尾
ツバメの尾羽はいわゆる「燕尾」型で、両サイドがピッと長いのが特徴。オスは尾羽が長いほどモテるらしい。単に見た目とか飛翔力の問題ではなくて、寄生虫がついてると尾羽が伸びなくなるとか。
えええ、どんな寄生虫よ?と、寄生虫マニアは検索せずにいられないのだが、寄生虫=ダニだった。ちぇー(外部寄生虫は嫌い)。短い尾羽が「ダニが付いてます」の目印なら、そりゃあメスは近付かないよね。
ともあれ、また知らなかったことを一つ知ってしまった。無駄知識、大好き。
ツバメの尾羽はいわゆる「燕尾」型で、両サイドがピッと長いのが特徴。オスは尾羽が長いほどモテるらしい。単に見た目とか飛翔力の問題ではなくて、寄生虫がついてると尾羽が伸びなくなるとか。
えええ、どんな寄生虫よ?と、寄生虫マニアは検索せずにいられないのだが、寄生虫=ダニだった。ちぇー(外部寄生虫は嫌い)。短い尾羽が「ダニが付いてます」の目印なら、そりゃあメスは近付かないよね。
ともあれ、また知らなかったことを一つ知ってしまった。無駄知識、大好き。