
のみものことのは #002
第2弾です♪
詳細などは第1弾のところに書いておりますので、ご一読いただければ☆と思います!
なんか、今回はカード引いてみたらみんなに出した方がいいのかなと思ったので、マガジンに入れますが全部読めるようにしておきますね。
ということで、件の引いたカードはこちらです。

あれあれ、どこかで見たカードです。
いうのも、こちら☟☟
🏹 04/27 toWe_Oracle 🪶
— のびたまご🥚🚩💫✨ (@nobi_ta_mago) April 27, 2022
どこを見ているのですか。
的を見極めなさい。
見るべきところをきちんと見るのです。
何が出てこようが、何を感じようが、何が起ころうが、“それ”を正面から見るのです。
目を逸らしても“それ”は無くなりません。
逃げるのではなく、挑むこと。
冷静に、最善の選択を。 pic.twitter.com/bQYV4zW1SI
昨日のワンオラクルがこちらのカードの逆位置だったのですね!(こういうことがあるからカードは面白いですよね☆)
みんな、こころがおさまったのかな?
そんな感じですね。
なんかよくわからないけど、引っ張られてるとか、モヤモヤするとか、イライラ、なんか気になる、何かに迫られている、どうしてわたしはこうなんだ?!なんでこうなるの?!みたいな(ええ、これらのことを思ったのは全部私ですが何かw🤣)、そういう何とも言えない不快感みたいな、不協和音みたいのがあったと思うんですね、昨日は。というか、ここ数日は。
でもそれが抜けた。
抜ける感じは何となく感じていまして、やっぱりそうか、という感じです。
ほんと、カードで引っ張ってくるのも、星をよむのも、楽しいなぁと素直に思える瞬間です。
心を新たに、今向き合うべきものに向き合おう。
目の前の窓(誤字でしたが、窓もいいですね。でも書きたかったのは『的』でした)に焦点を絞ろう。
2週間足らずで木星は牡羊座に入ります!
ということは、今回の月牡羊座の2〜3日は、その感覚(空気)を少し先取りして掴めるかもしれない、ということですよね?
だったら尚更、しっかり観察して、受け取って、的を絞る必要があるのかなと思った次第です。
具体的な何かも大切だし、そういう「的」がある人は素晴らしいと思う(むしろ尊敬)。でも、「わたし」という的を絞るのも大切だから(みなさまご存知のように牡羊座は【I am.】のサインです)、『在りたいわたし』をイメージして、それを体感として落とし込む的なことをするのもいいのかなとか。
というか、たぶんここ数日で“勝手にくる”ので、楽しく受け取って、増やしたい感覚・感情を堪能していたらいいのかなって思いました。
ということで、前回とは全く違う感じの「のみものことのは」でしたが、まぁこういうのもいいのかな?!と思ってます。
また書きます♪
よろしければサポートお願いします!!!いただいたサポートは、必ず循環させていきます!!!