『その街の、朝』:東南アジア旅行記 7日目(11/28)①
世界遺産の街、ルアンパバーンの朝は早い。
朝の5時には起床し、身支度を整える。
肩に巻いて垂らしている布は、模擬的なラオスの正装。
ちなみに下に履いているのは、昨日ナイトマーケットで購入したパンツ。
これから写真右下にある、お菓子の入ったゴブレットをもって、街に出るのだ。
中心に近づくにつれて、人が増えてくる。
まだ、朝の5:30。夜明け前の暗い街に、だ。
そうすると、向こうから、暗闇に似つかわしくない、鮮やかなオレンジの布を身にまとった一行がやってくる。
こちらが、早起きの目的。
僧侶の托鉢に、喜捨を。
ラオスでは信者の渡すお布施は、ご先祖様へ届けてもらうという意味を持つものなのだとか。
今調べて知ったことだけれど。
その時は、僧侶の皆さんに、頑張ってください!と、お菓子を。
本当はお菓子も虫歯になっちゃうからよくない、と聞いたのは、お寺の友人からだったか。
終わる頃には、夜も開け始め。
一度ゲストハウスに戻ることに。
宿のそばのレストランで、メコン川を眺めながら朝ごはん。
名前も覚えていないけれど、優しい味の麺だった。
そのあとは、朝市を歩く。
ナイトマーケットとは違い、そこに暮らす人の、生活が覗けるような市だった。
ぎょっとするようなものが、どんと並べられていたけど、これがこの街の普通なのだと思うと、昨晩のようにテンションを上げて、ワイワイ騒ぐのは無粋に思えて、静かに見て回っていた。
朝の托鉢を終えた僧と、役目を終えた袈裟が。
こうして、この街は一日が始まって行くんだなと。
そして、僕らはゲストハウスをあとに。
空港へと向かう。
ルアンパバーン、24時間程度の滞在だったけれど、とっても良かった。
ルアンパバーン国際空港はとても小さく、地元の仙台空港よりも小さく、なんか、安心してしまった。
厳重な検査とかもなく、そのまま空港の敷地内を歩いて、飛行機へと乗り込む。
そういえば、空からタイに入った時は、扁桃腺が腫れに腫れてそれどころではなかった、東南アジアの地。
やっぱり日本とは違った様相で、それからこれまで見たことがある、アメリカやヨーロッパの上空とも違っていて、ここでも異国を感じる。
飛行機は、パークセー空港を経由し、カンボジアはシェムリアップ空港、アンコール・ワットのある街へと着きました。