見出し画像

"解釈"で人生の質は決まる

こんにちは♪

こんな言葉を聞いたことある人は多いでしょう。

「事実は一つ、解釈は無数」

・コップ半分まで水が入ってる
①半分しか入ってない
②半分も入ってる

・包丁という道具
①おいしい料理を作るためのもの
②人を傷つける危ないもの

一例ですが、どう捉えるかは人それぞれです。

これは結果・成果を作る上で、とっても大切な価値観だと学んでいて、

もはや人生の質を決める最大の要素だと教わっています!

自分の管理下にない、一見自分にマイナスに見える状況・環境に対して、

・ただ嘆いて何も動かない
or
・どう自分にとってプラスになるか考えて動く

どっちが人生をよくするか明白ですよね!

しかしこれって頭でわかっていても、いざと言う時に、人って状況・環境のせいにしてしまうことってあるんですよね。

それは僕自身もまだまだそうです。


・プラスに解釈して、物事を前進させていくこと

・何もないところに、価値を付けて前進すること

・逆境や向かい風を利用して、前進すること


「人生は"選択"と"決断"の連続」だとも言われています。

起きてから寝るまで、常に選択が迫られていて、そこの判断基準も自分の"解釈"次第で変わります。

人生を"より良くする"ために、

どう捉えたら自分にとって価値があるか?
どう前進できるか?

を常にその価値観を持って、実践していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?