![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119212686/rectangle_large_type_2_117b9c27f2e8e356cd6260561da31773.png?width=1200)
コロコロボール転がしで遊ぼう
こんにちは、のびっこ向陽台です。
今日は日々の室内遊びからの一場面を🎵
最近のびっこでは小さなお友達が増えたこともあり、ボール転がしを楽しんでいる子が多いです。
玉転がしとも呼ばれるこのおもちゃは、様々なタイプがあり、のびっこでは写真のものがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1698280835015-z4nr8EZZW4.jpg?width=1200)
ボールを斜面に置くと、くるくる回りながら転がっていき、左下に落ちてくる仕組みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698280779908-mf4MT1OziG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698280809167-rta9GZ99u3.jpg?width=1200)
大きなお友達や大人にとっては簡単な遊びですが、小さなお友達は興味津々!!
ボールを置こうとしても、力加減の調節ができなくて、斜面からはみ出して床に落ちてしまったり、投げつけてしまったり・・・
お友達や先生がやっているのを見ながら、真似しているうちに自分でもできるようになって、嬉しそうに何度も繰り返し行っているのを見ると、ほっこりします。
ボールが転がるのを、じっと目でおいかけるのは、目で物を追いかける働き
『追視』という練習にもなりますね!
児童発達支援・放課後等デイサービス
のびっこ向陽台
●午前クラス 10:00~13:30
●午後クラス 14:30~17:00
●対象年齢 0歳~小学校6年生
●定員 1日10名