![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4329126/rectangle_large_914da6473f53b0ae2f4cbd65cfbec839.jpg?width=1200)
【徒然】初心忘れるべからず
新年度。
明らかに着慣れないスーツを着込んだ若者を街中で見掛ける。
僕が新卒の会社に入社したのは2009年。もう8年前かぁと感慨に耽ってしまう。
リーマンショックが起きたばかりのあの頃は夢とか希望とか言ってる場合じゃなくて、とにかくひたすら目の前のことに必死だったし、まあ本当にしんどい思い出ばかり笑
でも、社会人一年目から『学生の頃に戻りたい』と思ったことはなかった。
それは学生の頃には出会えなかった色んな世界の人に出会えて、ものすごく尊敬出来る上司や先輩に出会えて、いろんな経験が出来たから。
それは今もそう。
あれから何社か経験して、不動産鑑定業という割にニッチな世界に飛び込んでも、東京から仙台に来ても、『あの時ああしておけば』とかいう後悔はない。
そういう意味では悩んだり迷ったり凹んだりした経験の中でも、たくさんの人に出会って経験して、そして自分の意志で決断出来た賜物なのかも知れない。
人の運はとにかく強いし、恵まれていると思う。感謝しなきゃなぁ。
毎年この時期は自分の初心を思い出す機会をもらえてる気がして、街行く新入社員にこっそり感謝する僕なのです。