シェア
Anna
2016年4月7日 07:08
家人は男のつわりが自分にも欲しいらしい。体に不調があるたびに、「こんな症状のつわりある? 俺にもうつった?」とらんらんと聞いてくる。今日は脇が猛烈に痒かったらしい。 「もしや、これもつわり?」と聞いてきた。 つわりじゃないし、私痒くない。
2016年4月7日 07:02
またまた猛烈に米が食べたく、韓国料理屋へ。 それ以外は家でぐったり。 ただただ寝てた。
2016年4月7日 06:59
気が狂わんばかりに天ぷらと寿司が食べたくなり、日本食料理屋へ。 それ以外はほぼ動かないで過ごした。 ぐったり。
2016年3月27日 06:56
イースターの祝日で会社はお休み。かなりゆっくり時間を過ごした。 妊娠してからそれ以前の1.5倍は寝ていると思う。仕事中より、リラックスしている時の方が気持ちが悪くなるのはなんでなんだろう。 暇って案外よくない?
2016年3月27日 06:54
つわりやら検査やらで、仕事での生産性が落ちていた。 それがすごく心苦しかった週だった。そういう気持ちが念頭にあった上で、先日社長に妊娠を報告した時、相手の態度が少し変わったような気がした。 「あれ、この人私のこともういらない・使い物にならないって思った?」的な。報告をした次の日、私たち意外誰もいないタイミングで体の調子を聞かれて、彼の奥さんが妊娠をしていた時の話を聞いた。 その時、社
2016年3月27日 06:44
カナダの医療制度は日本と結構違う。 日本でだと「皮膚科」とか「産婦人科」とか「内科」とか、自分で振り分けてお医者さんに会いに行けるけど、こちらだと「全般を見てくれる医師」にまず会って、彼らが必要だと判断すると専門的な医師に紹介してくれる。で、その「全般を見てくれる医師」への会い方は、檀家制度に似ている。自分が檀家さんになっているクリニック(ファミリークリニックとよばれている)に行くか、フ