![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136573383/rectangle_large_type_2_0e857dcb56149fbd7b452a27f4d6bc43.png?width=1200)
Photo by
aoming
今日もテレビに「不動産のプロ」と名乗ってる人が出てた
「Day.Day」を見てたら、
「不動産のプロが教える損をしない不動産の選び方(正確なタイトルは忘れた)」みたいなコーナーが始まった。
今回は賃貸物件で、東京は賃料が上がってるという話で、
どうやって安くて良い物件を探すかをプロが教える。
そんな感じだったと思う
まぁ、その人は何を持ってプロと言ってるのかしらんけど
たいしたことは言ってなくて、
ごちゃごちゃ、わかりづらく言っていたが
安く住みたかったら、「不便なところに住め」ということを
オブラートに包みながら言っていた
あと、住んでいる賃貸物件が更新の時に値上がりを言ってきたときに
大家さんに、相談すると良いと言っていた
話す余地はあると、
あるわけがない
よほど、暴利な金額でない限り交渉なんてできない
そして、その際に、不動産会社と一緒に交渉に行くと良い
と言っていた
余計ダメだ
不動産屋は「大家」さんの味方だからだ
大家さんあっての仲介業者だ
そんな時は、不動産経験のある「FP」に相談すると良い
仲介業者じゃないから、真っ向から勝負してくれる
不動産業界の経験のある「FP」に相談だ
ご連絡お待ちしております(笑)