![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87147274/rectangle_large_type_2_0384ad346141bfa76e18e9b687213a60.jpeg?width=1200)
「宮城県歩いてみた(前半)」【449〜454日目9月13〜18日】 50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ [宮城県編]
【ルート】
この一週間弱のルートはこんな感じ
地図上でも200キロ以上
道間違えたり、未舗装路回避したり
寄り道して、地図上以上に
けっこう余計に歩いてます(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1663496632958-q5Xs0lVtMT.png?width=1200)
気仙沼市〜南三陸町〜登米市〜石巻市〜女川町〜東松島市〜美里町〜涌谷町〜大崎市〜加美町〜色麻町〜大衡村〜大和町〜富谷市〜大郷町〜松島町〜利府町〜塩釜市〜七ヶ浜町〜多賀城市〜仙台市
こんな市町村通ってきました
【いきなりグダグダ】
宮城県に入ってさぁ!という初日
この日は10キロちょっとしか
進みませんでした
というのも昼からホヤとホルモンで
飲んじゃったから(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497103350-1yci6NYla2.jpg?width=1200)
たまにはこんな日も、ねっ
![](https://assets.st-note.com/img/1663497041690-zPLk0Gzaq9.jpg?width=1200)
ホヤはくさみもなくて日本酒にピッタリ
![](https://assets.st-note.com/img/1663497189666-rPYQB2w83V.jpg?width=1200)
しかも、目の前の海で水遊びも
![](https://assets.st-note.com/img/1663497237847-lEqKtazh1t.jpg?width=1200)
海をみると童心に帰っちゃう52歳です
![](https://assets.st-note.com/img/1663497278690-Yuz9I0dQa7.jpg?width=1200)
【ここでも童心に】
童心に帰るといえば
石巻市の石ノ森萬画館でも童心に帰りました
![](https://assets.st-note.com/img/1663497391388-TeH1F0H3W1.jpg?width=1200)
実はこどものころテレビっ子で
石ノ森作品にはめっちゃお世話になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1663497699313-KnFpv1h1Y9.jpg?width=1200)
仮面ライダー、ゴレンジャー、
ロボコン、009などの
メジャーものはもちろん
それ以外でも
キョーダイン、アクマイザー3、キカイダー、
変身忍者嵐、イナズマン…
なんかも見てましたね
![](https://assets.st-note.com/img/1663498161205-IfvJBJS2or.jpg?width=1200)
あとは中学生の授業中に
幻魔大戦読んだり(笑)
(ゆるい自由な中学校でした)
![](https://assets.st-note.com/img/1663498218399-fLCwWVPQlA.jpg?width=1200)
とにかく今にして思うとテレビに漫画、
たくさんの石ノ森作品にお世話になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1663498292059-SsCFcG4KbF.jpg?width=1200)
大人になってからは「Hotel」
なども漫画で読んでましたね
さらに石巻市は町中も
石ノ森章太郎作品で溢れてました
![](https://assets.st-note.com/img/1663497505014-kxu9Ixrgwn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497525995-8sur5QrogC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497569389-XoVgzNNesL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497589061-KllmJGRWYy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497544495-lfdKElbHIv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497626701-DWEr1CrRNg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663497656612-pKc4uPrLVQ.jpg?width=1200)
見てるだけで楽しくなりました
![](https://assets.st-note.com/img/1663498527745-TMiZaMckRZ.jpg?width=1200)
【普通に観光も】
ふだんはほとんど観光しないんですが
松島はつい船に乗っちゃいました
![](https://assets.st-note.com/img/1663498594109-zmFGj9TgJP.jpg?width=1200)
乗船前に五大堂
![](https://assets.st-note.com/img/1663498670114-46cSQJTv0t.jpg?width=1200)
そして瑞巌寺も
![](https://assets.st-note.com/img/1663498749909-0j3E71uEb2.jpg?width=1200)
お金は払わず入り口まで(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1663498778536-hnKe0v2t9p.jpg?width=1200)
思わず瞑想して良い空気味わいました
そして観光船へ
海風がめっちゃ気持ちよかった
あと、歩かなくても進むっていいですね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1663498861104-nOLOF77zwt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663498877028-LqXe818QDi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663498897315-73mgEPOJLA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663498917819-BiwPHeNHv3.jpg?width=1200)
島名は違ってたらごめんなさいm(_ _;)m
さらにこの日は鹽竈神社へも
![](https://assets.st-note.com/img/1663499239045-KZWRNNjH0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663499249959-ZAxSviyvKe.jpg?width=1200)
最近は町中の小さな神社やお寺でも
手だけは合わせてます
「ありがとうございます」
「(良き方向に)導き給え」
神仏問わずこの2つを唱えてます
メジャーな神社もやることは同じ(笑)
導き給えは一見、悪いことでも
いいことにつながるはず、
そんな思いを込めてます
【美味しいもの】
基本的には自炊生活で
お腹いっぱい食べても
食費一日1000円くらいという
ケチケチ生活
![](https://assets.st-note.com/img/1663499544306-ZzdOUkZdOA.jpg?width=1200)
でもたまには美味しいものも
![](https://assets.st-note.com/img/1663499570246-CL0Nebcxq0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663499591238-IVlXBydJ6f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663499609486-yzZRxESlGF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663499632418-7EePL3S6fU.jpg?width=1200)
ネットではあまり調べませんが
ふと立ち寄ると粗食のせいか(笑)
当たりのお店が多いですね
【震災の記憶】
震災で東北のポストが沖縄で発見
されたそうてす
![](https://assets.st-note.com/img/1663499831434-OLOyYH1dCI.jpg?width=1200)
そんな展示が南三陸町に
南三陸町の別の場所でも震災後、
商店街ができてました
![](https://assets.st-note.com/img/1663500331348-CIOPO7a2w4.jpg?width=1200)
妙にキレイなのがかえって辛いですね
![](https://assets.st-note.com/img/1663499860695-iDUhxS2Ar0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663499898092-W51G3cIhb4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663499927190-ln6Xf4xgT8.jpg?width=1200)
震災の記憶を残しつつ、
建物や道が新しくなって…
少しでも明るくなれること
祈ってます
【まちなかの一コマ】
![](https://assets.st-note.com/img/1663500516393-pxeo2AdTF2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500542129-2StcoEzOIE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500568346-Y5TFoKsRsN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500618050-d79IApm9Og.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500663216-tSefowGfK3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500672802-8LpMpiHVdc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500684966-uL7dsCnDKp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500716909-aH0lUCcbia.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663500757312-EDIKFkbZPL.jpg?width=1200)
【サイコーの応援団】
なんだかんだいっても
何より嬉しいのは応援!
![](https://assets.st-note.com/img/1663500937906-I3NdZegceP.jpg?width=1200)
今週もたくさんの応援いただきました
写真撮りそこねたのが多かったな〜
![](https://assets.st-note.com/img/1663501012721-fDnHEWoXyD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663501030822-NDqEWLZpSR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663501064847-QUL9ZyHA0n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663501093022-7E0x0vPiuj.jpg?width=1200)
この他にも工事現場でお仕事中の
かたからカンパいただいたり、
パンをたくさんいただいたり
ほんとに感謝です\(^o^)/