
「観測史上最高気温に遭遇?」【368日目6月24日】 50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ [長野〜新潟県編]★野沢温泉村〜栄村〜津南町〜十日町市〜南魚沼市
【目次】
・熊が出る道の駅?
・千曲川と信濃川
・観測史上最高気温
【熊が出る道の駅?】
前の日は予定を変更し、
栄村ではなく野沢温泉村の道の駅で一泊
10数キロ進んでルートにある
栄村の道の駅に到着

実はこの日は昼間の暑さを避けるべく
いつもより早い始動
起床4時30分→3時00分
出発5時30分→4時00分
に繰り上げたので
道の駅到着も7時とめっちゃ早
前日進まなかった分を
半分取り戻した感じ(笑)

で、道の駅でトイレなどを済ませてると
あっと驚く案内が
…

夜に熊がでる!
毎日出るのではないでしょうが
かなりビビりました
もし、昨日栄村まで、頑張って歩いて
ヘトヘトになった上に
遅い時間にこのポスター見たら
…
相当凹みますねー
つくづく野沢温泉村で
とどまってよかったと思います
これは猛暑のおかげと感謝かな?
【千曲川と信濃川】
みなさん、千曲川と信濃川ってご存知ですか?
知ってますよね!
では、その関係は?
…
…
実は同じ河川
長野県では千曲川
新潟県では信濃川
県で呼び名が変わるんです
実は自分もこの旅で
初めて知りました

その境目が栄村と津南町の間にかかる宮野原橋
ここから上流が長野県「千曲川」
下流が新潟県「信濃川」

個人的には全部、「信濃川」でいいじゃん!
って思いますが(笑)

千曲川源流の川上村から
信濃川河口の新潟市まで
跡切れ跡切れでではあるものの踏破

全然そんなの意識してませんでしたが
日本一長い川の両端に行けて、
この日、千曲川と信濃川の変更点で
なんとなくつながった感じ(笑)
積み重ねってやっぱりスゴイ
【観測史上最高気温】
最近は猛暑ネタが続いてますね
やはりこのところの暑さは 慣れてない分、
シンドいんです

この日は朝からTシャツを濡らすなど
万全の対策を取ります
水道があればちょっと拝借
また濡らすの連続
中でもちょうど川に降りられるところを
発見したので川に浸かります

そんな対策をしても
「焼け石に水」って感じ
すぐに服が乾いて
汗がしたたります
それもそのはず、この日は別格?
ちょうど昼間にいた十日町市が
市の観測史上最高気温を記録
しかも、全国的に暑いなか、
全国の最高気温らしい
そりゃ暑いわな(笑)
暑い盛りに峠越えだったので
幸か不幸か最高気温は体験しませんでしたが
暑さになれるいい機会にはなりました

暑い盛りの峠越えは
ほんとにシンドかった〜
まあ、熱中症にもならず
目標地点に来れたのは
水浴びのおかげかな?