見出し画像

クリスマスを目前に騙された。という話

4年前の12月半ば、夜九時。
出先で所用を済ませての帰り道、行く手に佇んでいた若くて可愛らしい女性から「すいません」と声をかけられました。

思わず立ち止まる僕に、アジア人らしき彼女はA5サイズのパウチされたカードを差し出します。
そこには「コロナで仕事がなくなりました」「ハンドメイドのお菓子を販売しています」とあり、もう片手に持つのはラッピングされた包みが入った紙袋。

ちょっと胡散臭かったので「ごめんなさい」と、気難しい顔を作って通り過ぎました。
でも最近ベトナムからの留学生と知り合ったこともあり、日本に来たけどコロナで仕事がないという身の上に「本当だとしたら気の毒だな。しかもこんな寒い夜に。買ってもよかったかな」と後ろ髪が引かれます。
その矢先、別のアジア系の若い女性がやはり同じカードを僕に示しました。マスクから覗く目は邪心なく真っ直ぐで、かなりの美人さん。今度は話を聞いてみます。

「お菓子って、いくら?」
「一ツ500円デス。何ノ味ガイイデスカ?」
「仕事がないんですか?」
「ころなういるすデナクナッタ」

さっきの女性とは共にフィリピンからやって来て同居しながら日本語学校に通う従姉妹同士。週に一度、掃除の仕事はしているものの、こうして手作りした菓子も買ってもらって急場を凌ぎたいらしい。街に売りに出たのは今日で二度目、とのことでした。

彼女の表情に嘘偽りなく、知らない土地で予想もしなかった災厄に見舞われた不幸が心痛くて僕は「チョコボール」を一つ買い求め、その代金プラス千円札を三枚渡しました。帰りに二人で温かいラーメンでも食べてほしい。僕に出来るささやかなカンパのつもりでした。

女性は目を丸くして、慌てて金額分の菓子を手渡そうとしたので一袋は追加でいただいたものの、後は辞退しました。
まるでサンタクロースから望外なプレゼントをもらったかのように彼女は顔を輝かせて、僕に感謝します。
「あなたにいいことがたくさんありますように!メリークリスマス!」
照れ隠しに大袈裟な笑顔でうなずいた僕は気をよくしてその場を去りました。苦難にめげず、これからも二人で仲良く頑張っていってほしいものです。

言っておきますが、自分でも驚くほどスケベ心はなかったです。ただただ、異国の地で困窮する二十歳そこそこの留学生にエールを送りたかった。いや相手が青年だったらカンパどころか菓子すら買おうとはしなかったろうけど、それは「甘えんな。男なら自分で何とかしろ」という当然の判断からです(笑)。

渡された菓子は時節柄口に入れる気にはなりませんでしたが、あれ?これはチョコボール…なのか?しかも、手作り…?
帰宅後に包装を矯めつ眇めつしているうち、僕は何となく違和感を覚えます。検索してみようか。

「路上販売 お菓子」

悪い予感が当たりました。
これらの菓子は彼女たちが夜なべしたハンドメイドでも何でもなく、日本語のカードも含めて組織的に誰かによって準備されたもの。
アジア人女性を二人一組であちこちの駅周辺に派遣しては道行く人に廉価なフィリピン菓子(マンチキンというらしい)を同情商法で販売する、いわば詐欺でした。結構以前から各地で横行している模様です。

そんなこととはつゆ知らず、まんまと手口に嵌まったどころかお人好しにも追い銭までくれてやって「今はつらいかもしれないけど、日本のことは嫌いにならないでね」とか言っちゃったよ。前田敦子か。
彼女たちの言葉はどこまでが本当で、どこからが嘘だったんだろう。いずれにしても「ニホンジン、チョロイヨー」と、親玉の高笑いが聞こえて来そう。

僕は慎重で、しかも割と人の魂胆を見抜ける自信があるつもりでしたが、やられた。一生の不覚です!うー、腹立つー!

ただ半面、貧しい暮らしに耐えねばならない健気な彼女たちを想像して胸が苦しかったから、少し安堵もしたのです。
まさに、ネットでよく目にする「よかった。重い病気の少女はいなかったんだね」と、大金を詐取されながらも喜んだ懐の深い紳士の心境。とほほ。

そして、こうも思いました。
あのとき彼女が祈るような面持ちで僕に掛けてくれた言葉は、あながち口からでまかせでもなかったんじゃないかと。
だってホラ、もし売上げのノルマなんかがあるならこの二枚目気取りの愚かなハゲによって少し捗ったわけだし、おまけに大事な商品もあまり減らさずに済んだわけだし(笑)。
だから理由はどうあれ、あのとき、僕は確かに聖なる夜の祝福を受けたのです。
「あなたにいいことがたくさんありますように!メリークリスマス!」

もうすぐイヴ。諸人こぞりて、彼女たちは今どこでどんな暮らしをしているのでしょうか。

皆様くれぐれも僕みたいにスケベ心を出して騙されないように。って、やっぱり邪な気持ちがあったんじゃねーか!(笑)

全ての人に、Happy Holidays!


いいなと思ったら応援しよう!