![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165223473/rectangle_large_type_2_330ccd861eec719be0b090a68ef99ec0.jpeg?width=1200)
PUNI☆MOFU トゥ
こんばんは。今日は美プラ界隈を騒然とさせてるプニモフシリーズの第二弾であるトゥをブンドド(?)紹介していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733823831-p1Fyi2YsnNdujGthT5fI4r3K.jpg?width=1200)
まずは素体モードから。バスタードールシリーズと同じくBlock2の構造をしつつ、Block2-Sとして小柄な体型になってます。造形的にもそれに合わせて調整されてるようで、もはや戦慄モノです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733823966-W4xJS5ME6KXs7Qu9kq2IfBwd.jpg?width=1200)
可動域は当然のごとくめちゃくちゃに広くて、いろんな小さい娘ポージングが可能です。後ろ髪もボリュームありながらいろいろ表情付けできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824041-7SGKnklcMgZmxWHqe25oJp3L.jpg?width=1200)
パーツ差し替えてコスチュームモード。なんで肌面積増えてるんですかね(真顔)。素体時からの首元もでしたが、一部色分けは強度優先したのかシール補完になってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824203-mkUYSe6sgMrFovEzp7BT3Lqh.jpg?width=1200)
本題の武装モード。大きなウサ耳と肉球ハンド、これ嫌いな人いるんかっていうレベルの可愛さです。各所に散りばめられてる白ウサギの顔もいい味出してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824327-apkVf9Ey87OgT3uqWiwQ2Zje.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733824327-VSYagxo5B8qj3bkEyhI97PcR.jpg?width=1200)
武器のスーパーウサブレードはちゃんと肉球ハンドの武器持ち手もあるのでいろんな構えができます。武器自体もいろんな角度に変えて槍にもツルハシにもできたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824447-m8r3kfYqZ0eNstW5dPuODipU.jpg?width=1200)
ブレード単体で持たせることも可能。基部は腰に取り付けてブースターになります。ウサ耳まで動かせるのでほんとにいろんなシチュでポーズとれますよこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824515-Rz5qYgWuam3HPCtUfw0rpSxL.jpg?width=1200)
さらに手に直接装着もできたり。思ったより多彩です。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824578-MJAi76GUFt9Rax8DdWnEhKIw.jpg?width=1200)
もちろん他キットと合わせて小さい娘ポジを発揮させるのもよいでしょう。
今回はここまで。たまたま密林で適正価格で買えまして、これは巷で好評になるなと大いに思う完成度です。いろんな意味でほんとに一般販売してる商品なんですよねこれ…て感じるほどです(笑)。
ここから珍しく延長戦なのですが、タイミングよくいのう商店さんでトゥ向けの衣装をゲットしたので早速着せました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733824891-TLJqP0MrWK7Cu6do3x4hne1R.jpg?width=1200)
リボル部さんのセーラー服なんですが、最初黒いアンダーウェアと白いセーラーが合わないように感じたんですが撮ってみると意外と親和性ありました。余力あれば他にも用意してみたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ノアス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168802509/profile_744ce208e913856ff1e2504ca12cc41c.png?width=600&crop=1:1,smart)