グルコス近況 その8
こんばんは。今日はお久しぶりのグルコス回です。前回からちょこちょこ話題にはしてましたがグルコスメインでは2,3か月ぶりとなります。
まずスイッチ版からですが、前回買ったDLC以降気になるものがなくひたすら手持ちの曲を練習する日々だったのですが、つい最近ようやく目当てになるDLCが。
【CS】Nintendo Swtich版『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』に、新たなDLC「東方Projectアレンジパック5」が12/17(木)より配信開始!「 #東方スペルバブル 」から楽曲「サトリアイ(feat. ytr)」やナビゲーター「古明地さとり」「古明地こいし」も登場! #グルコス pic.twitter.com/Jhb5Q88Sck
— グルーヴコースター公式 (@groove_coaster) December 16, 2020
5つめの東方アレンジ曲パックです。位置的には地霊殿の曲ですね。ただ1個だけ問題だったのは1曲も知ってる曲がなかったことです。なのでさすがに完全初見はきついため全部1回聴いてから挑んでみました。それでもさすがにハード初見プレイはかなり難易度高かったですね。
そうして現在鋭意練習中なのですが、プレイする中で好きになる曲が出てきまして安定フルチェイン出来るよう頑張っております。最近はハードやマスター難易度で複雑なノーツの部分に対して難しいというよりノれるって感じになってきてます。だてに1年以上やってないということでしょうか(笑)。
あとはアーケード版の話なのですが、またしても近くの筐体が調整中の貼り紙を貼られてプレイできなくなってしまいました。死活問題なので筐体ごと交換してほしいくらいです。またしても当分はスイッチ版のみプレイになりそうです。
というわけでだらっとグルコス近況報告でした。研究が大詰めになってくるのでそんなに時間はさけなくなりそうですが息抜き手段ではあるのでうまーく活用(建前)していこうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
