私の好きなもの〜ポケモンの回〜
みなさま
おはこんばにちは
Noa。です
今回は
私の好きなことシリーズの
1本目ポケモンについて語りたいと思います。
ポケモンと出会ったきっかけ
従兄弟がゲームボーイカラーでポケットモンスター金を遊んでいて、めちゃくちゃポケモンを推していたのと、Nintendo64のポケットモンスター金銀があって遊んでたのが、ポケモンと出会ったきっかけでした。
私は、幼少期に戦隊モノにハマらなかったので、当時は衝撃的でした。
見たことのないモンスター達が火を吐いたり電気を出したり空を飛んだりして戦っているんですもの。
うわかっけーと思いましたね。
そこからアニメを視聴し始めて、幼稚園の誕生日プレゼントにポケモンのサファイアを買ってもらったのを今でも覚えてます。
ちなみに最初に選んだのはミズゴロウでした。
ポケモンを始めてからの日々
毎日が楽しくてしょうがなかったですね笑
当時はみんな学校から帰ってきて宿題をやって友達と一緒に冒険を進めたり、対戦をしたり交換をしてました。
レベル100を何体持っているかで、自慢できたり
通信ケーブルを持っている友達が神様に見たえり(執筆してて懐かしい気分になる)
本当に楽しかったなってのがあります。
ポケモンダサい風潮時期
これ私と同世代。いやみなさんあると思うんですけど、中学〜大学生の間って
ポケモンまだやってるの?
ポケモンってダサいやん
っていう風潮ありませんでしたか?
そしてみんなポケモンじゃなくてモンハンなどに流れるってのがあった。
あの風潮に私も流されて、ポケモンをできなかった時期が10年以上ありました。(単に部活に忙しかったってのもありますが)
あの風潮本当に良くないと思う。。。
だって好きなものを正直に好き!って言えないですもん。。
復帰勢〜現在
大学を卒業し、コロナ真っ只中家で過ごす時間が増えた時に初めて自分のお金でゲームを買ってポケモンをやり始めて今に至ります。
今もSwitch片手に対戦をしていますし、アニメのポケモンもたまーにリアルタイムで観ていたりもします。
すきなところ
幾つかありますが今回は2つ紹介します
1.キャラクターの幅が広く、推しがたくさんいる。
2.数学的な面や人の心理をついた対戦ゲームであること。
1.キャラクターの幅が広く、推しがたくさんいる
ポケモンは現在1024種類のポケモンがいます。
多い…んでポケモン好きな人はポケモンの絵を見たら大体覚えているってのがまたすごい…
どの子も違った個性があって、もう良いんですよ(語彙力皆無)
見た目もだし、生態系や性格なども1つ1つが拘って考えられているんですよ!
ちなみに私の最推しポケはサムネイルに一緒に映っている"エルフーン"です!
(この子は好きすぎてるので別の記事にできたら)
他にもラティアス、ランターン、ムウマ、ウィンディも推しの1匹です。
(みんな好きなんだけどね)
何度ポケモンみんな現実にいたらいいのになって思ったことだか…
また人物も個性溢れる人物しかいないんですよ!!
特に最新作のスカーレットバイオレットでは
動画配信者だったり、お菓子屋の店長だったり、料理人だったり、プロスポーツ選手だったり!!
とにかく個性しかない!!
そのため名言(迷言)も多く、自分に心に刺さる言葉もあります。
本当にポケモンはただの育成対戦ゲームじゃないんですよ!
2.数学的な面や人の心理をついた対戦ゲーム
ポケモンはやってる人は、やっぱり"対戦"を重視している中で、日常で
どの位のダメージを与えられるのかな?
前のターンこの行動をしたから次はこうしてくるからこうしよう
この確率引いたら負けるからお祈りしなきゃいけんな
などと考えているでしょう。(私はそこまでじゃない)
そこがやっぱりポケモンの対戦ゲームとしていいところなんです。
勝てない相手でも、自分の知っている知識をありったけを注いで対策を練って育てて戦う!
ダメージの計算もこれだけのダメージがあるからこれでこうしたら勝てる!とか
考えて実行するところが面白い!
でもやっぱり負けが続いたりすると悔しいなって思ったりもします。
(あと運が絡んで負けたりするとゲーム機を投げたくなります)
最後
もっともーと語りたいことはありますが
文書構成がとんでもないことになっているので今回はここまで
いつか私の最推し"エルフーン"だけの記事を用意しよう!!多分めちゃくちゃな文書にはなると思いますが頑張って執筆します
今回は
Noa。の好きなポケモンってゲームについての記事でした。
それでは
Noa。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?