私の職業は精神科訪問看護師です。 日々対話を通して、利用者さんが 自分らしく生きていくために 訪問させてもらっています。 訪問看護を利用される動機は それぞれ異なるのですが 最初にその方の希望をお伺いしています。 そこでタイトルの 期待と希望ですが、 期待することと希望することでは 似ているようで違うと思うのです。 どちらも将来に望みを持つ言葉ですが 期待は誰かや何かといった他者に対する願いが叶うのを待つという 受け身であるのに対して 希望は自分のこうありたいと願う思
色々考えすぎて動けなくなって、 そうなると、またどんどん考えちゃって 余計にしんどくなって そうなると、またぐるぐる同じところをまわって どうして自分はこんなにダメなんだろうって 落ち込んじゃって、滞っちゃう。そんなふうに 悪循環から抜けられないことってありませんか? それは、あなたが思考の世界にいるから。 運が良くなるのは、運が動くことで幸せを運んでくれるから。 動かないでじっとしてると運が動けない、不運な状態になってしまう。 考えることは大事だけど こころとからだは
ノート、長らくお休みしていました。 もともと3日坊主なタイプの私。 ところが、2023年の秋からサウナにハマり、気軽な気持ちでサ活の記録をし始めたら、あっという間に5ヶ月目になりました。 自分でも驚き😂 サウナに行くことも サウナの記録を続けられたことも ただただ、楽しいから。 やらなくちゃいけない やらされてる とかではなく、 自分が心からやりたいと思った その気持ちに素直に従っただけ それができるようになって 良かったなと思います。 こうして表現することも 誰の
うちの8歳の娘は運動オンチの超怖がり💦 なんですが、この度スキーデビューしました⛷ 最初本人は雪だるま⛄️作ろ〜♪的な気持ちでスキー場に来たのですが、スキー教室のプライベート1日レッスンに親子で参加する事になり、先生の指導のもと真っ白なゲレンデでスキーデビュー👧 私が側にいると、甘えて『ママー』って助けを求めるので、少し離れたところで見守る事にしました。何度も転び泣きべそをかいて、雪の上に座り込む娘に先生が『どうする?やめる?』『自分で考えて』と声をかけると、しばらくし
疲れきって『もうダメ、限界😣💦』って時、自分へのご褒美でマッサージに行く。マッサージ自体は勿論気持ちいいけど、『わぁ!すごい凝ってる。辛かったでしょう、お疲れですね〜』って声かけは、心に染みて身体も気持ちもほぐれるよね。自分の頑張りを誰かに一言でも認めてほしい時ってある。
2021年9月19日第4回公認心理師試験を受験しました。 今月29日の発表をドキドキしながら過ごしている間に なぜ公認心理師試験を受験することにしたか そして合格💮したら、どうしていきたいのかを 自分を振り返り見つめ直すためにnoteに綴りたいと思います。 ⭐️受験動機について⭐️私は長く(約20年間)精神科領域で看護師として働いていました。 その間、精神科看護の専門的技術や知識も学び習得してきましたが、疾患や症状に目を奪われて、治療者としての役割を優先すると、患
前に進むか 後ろに下がるか 攻めるか 守るか そんな考え方ばかりしてたら疲れてしまうよね。 自分のこころに向き合って こころから求める場所に なりたい自分に近づけるような 道を見つけていこう。 迷っても不安になっても 私の人生は私のものだから 私がいいと思うやり方で 私がやっていけるペースで進んでいけばいい。 生まれてきたことに感謝する日 happy birthday
長い間、組織の中で働いてきた私。 そして今も組織の中でもがいて働いてる。 組織で働くことの最大のメリットだと思うことは 『守られている』ということ。 逆に最大のデメリットは 『縛られている』ということ。 仲間と一緒に働く喜びややりがいを感じて、 頑張ってきたけど 組織の中で、私はいつの間にか 自分を見失っていたみたい。 そこから飛び出して、1年と少し。 自分に何ができるのか、何がしたいのか 色々考えてきたけど、 『わたし』を活かせる仕事がしたい。