西宮のあ

金融経済が好き📈フリーランス👩‍💻マスコミ🌸 FP2級→AFP認定者 ✍️ライター|インタビュー|英語勉強中

西宮のあ

金融経済が好き📈フリーランス👩‍💻マスコミ🌸 FP2級→AFP認定者 ✍️ライター|インタビュー|英語勉強中

最近の記事

【社会人英語勉強】継続挫折から救ってくれたアプリ

リスニングを重視した、 大学受験とは全く違った英語の勉強をはじめて3ヶ月。 結論、なんだか耳が良くなっている! わずかに英語耳になってきているのを実感。 そして、音声を聞きながら似たような発音も繰り返した結果、 英語の勉強楽しいかも。 という気分になってきている!(上手く誤魔化せている?) 継続挫折から救ってくれたアプリ夏を超える途中、 お盆の時期に一旦勉強をお休みしてしまったために、 そこから2週間、一度も勉強しない期間が発生。 なんやかんや理由をつけて、1ページも

    • この夏、世界中の人と話したいから英語を学び始めることにした

      15年ぶりに、再び英語を学び始めることにした 発売日に購入した、週末北欧部chikaさんの『北欧をこじらせた私のサバイバル英会話』。 「外国で働くことに意欲がある。」でも「英語の勉強に対する苦手意識がある。」 本当に、共感の嵐でした。 高校の時の参考書…ぼろぼろになるまでやったなぁ。 あの夏、わたしは頑張っていた。 きっとそのあたりから、わたしはいつの間にか英語に対して「劣等感」を蓄積していっていた。 誰かと比べながら勉強する英語は、本当に息苦しかった…。 それから社会

      • 学び続ける人の共通点って?

        最近勉強、していますか? 社会人の約8割が、現在自己啓発をしていない。 という統計結果をみつけましたので、記事にしてみました。 社会人8割が、自己啓発をしない理由としては、 そもそも「やろうと思わない」が30代の45% 次点で、時間がない・お金がない、と続くそうです。 ですが、「行いたいと思わない 45%」という結果でも、 この調査は複数回答なので、 残り55%は「行いたいけど、時間がないか、お金がない」と言い換えても、ある程度はゆるされるのかなと。 確かに、 新書『

        • 夢を現実にするために必要なのは<事務>だって?

          読んだ途端、行動がしたくなる本。 坂口恭平さん原作、道草晴子さん漫画の『生きのびるための事務』 POPEYEのWEB人気連載を書籍化したものです。 絵がゆるかわで、すっと読める。 なのに、とても実践的で、刺激される。 なんとも、恐ろしい本でした・・・。 本屋さんで手に取ったとき、『生きのびるための事務』というタイトルに、 「事務関係の副業の本かな?」 とか、 「経理関係の本かな?」 いきのびるって何?と思っていました。 よくよく帯を見てみると、 という文言が・・・

          〆切のないタスクは一生終わらないのか

          お正月に立ち上げた1年間の目標も、だんだんと忘れ、 いつもと同じ日常に、どこか焦りを感じたりする4月。 「こうなりたい」未来があるのに 「まだここにいる」現在の自分とのギャップが見えてきたり・・・。 というわけで、このタイミングで、 今一度、身を引き締めて、 年始に宣言した目標に取り掛かってみようと思っております。 どうしてやりたいことをやらないのか?企画書の作成 英語の勉強 副業をしてみる ブログを継続して書く ・・・。 目標を立てて、参考書も買って、日々インプット

          〆切のないタスクは一生終わらないのか

          【心に火がつく本】シリコンバレーの哲学者から学ぶ

          全米で売れまくり!シリコンバレー生きる伝説シリコンバレーで起業家とエンジェル投資家と結ぶプラットフォーム 「Angel list」を立ち上げ、スタートアップ界を変えた人。 そして、 初期のUberやTwitterに投資し、 シリコンバレーの生きる伝説と呼ばれる、実業家。 インド出身のナヴァル・ラヴィカントさん。 そんなナヴァルさんの思想や生き方について書かれた本、 『The Almanack of Naval Ravikant』(『ナヴァル・ラヴィカントの回顧録』)は、

          【心に火がつく本】シリコンバレーの哲学者から学ぶ

          後悔しない投資の仕方

          自分が買った途端に、なぜか下がる株価。 なんなんでしょうね、あれは。本当に不思議。 上がると思って買ったのに、買った途端に下がり出す。 買わなきゃよかったー。もう売っちゃおうかな。 そんなことを思うこともしばしば。 では、どんな投資の仕方なら後悔しないのか。 偉大な投資家たちから学んでみたいと思います。 愛と思いがある投資は後悔しない2016年、バフェットさんがまだスマートフォンの威力に気がついていなかったとき、 自分のお孫さんから、 「iPhoneは、ほかに代わりの

          後悔しない投資の仕方

          FP勉強もっと頑張りたくなる統計みつけたよ

          FPの勉強を頑張っているみなさん、 これから頑張ろうと思っているみなさん。 朗報です! お金の知識を持っている人は、人生の幸福度が高い。 という統計に最近出会いましたので、ここに共有いたします。 そもそもファイナンシャル・ウェルビーングとは、 「経済的な安心感を持ち、人生を楽しむための選択ができる状態。」 ということだそうで、 2010年代から欧米で、日本でも2023年から金融庁が注目しているワードなんです。 金融リテラシーについては注目されている分野ではありますが、

          FP勉強もっと頑張りたくなる統計みつけたよ

          「好き」を極めた先に何があるのか?

          専門性を持つという働き方 今年最も繰り返し読んだ本。 国分峰樹さんの「替えがきかない人材になるための専門性の身につけ方」 多くの書店で、長いこと平積みになっている話題の本です。 専門性を身に着けて、 自分という人材の価値を上げるための行動をする。 これが、これからの人生において最強。 意識と行動が変わった、わたしにとって今年のベストブックでした。 本書のまえがきの一部を抜粋しますと、 自分がいままで仕事で培ってきた基本的な技術。 これにプラスして、自分の専門性を身に

          「好き」を極めた先に何があるのか?

          お金のことで自分に絶望しないために

          社会に出て約10年、 いまさらながら、基本的なお金の知識が足りていないことが 恐ろしいと思うようになりました。 いかに、いままで自分が聞きかじりで、金融の知識を身に着けてきたか。 ちゃんと勉強し始めて、知識の足りなさに驚くとともに、 今一度、身を引き締めたいと思った、年末も近いこのごろのお話です。 お金の知識がないと自分の人生が歩めなくなる?コロナ禍で日本株から米国株、先物の取引を開始しました。 始めた時期が良かったため、今では投資額が3倍以上に含み益を出しています。 ほ

          お金のことで自分に絶望しないために

          なにかに夢中になれるってすごいことなんだ!

          自分に対してお金を使うことか、いかに大切か、 今年ようやく気がついたというお話です。 自己投資して、自分の興味があるものを深掘りしていくことは、 自分を新しい世界に連れて行くことに繋がるのかも。 今年1年、自分に投資しまくったので、振り返り的に書いてみようと思います。 1,別の何者かになりたいってこと? 今年1年間、自己投資しまくりました。 金額にして100万近く。時間にして、空き時間のほとんど。 オンラインセミナーを受けたり、一眼レフを買ってみたり、書籍は1ヶ月で

          なにかに夢中になれるってすごいことなんだ!