こんにちは。なおっちょです。 以前の記事でも触れましたが不妊治療が条件付きとはいえ保険適用されてから早くも1年以上。 この4月で2年になります。 そのため、以前は「不妊治療したいけどお金がかかるから無理」とあきらめていた人が多くいたのでしょう。 今不妊治療に対する敷居が低くなっているのは確かです。 また治療に対しても「あまり高い治療はしたくない」と思ってた人も、値段をそこまで気にせず(とはいえまだ高いですけど)行えるようになりました。 私も2人目の治療は(今止まってますけ
こんにちは。なおっちょです。 今回は不妊治療を行うと決めた人、不妊治療をしようか悩んでいる人、不妊治療に興味を持った人が一番気になるであろうお金のお話をしようと思います。 2022年4月から、不妊治療の保険適用が行われています。 そのおかげでだいぶん金銭的に楽になった人もいると思います。 それまでは「不妊治療でお金がかかった場合、ある程度はお金の支援をするよ」という助成金という制度がありました。 まずは自費で治療を行って、それぞれの自治体に請求して、お金が振り込まれるとい
noteでは初めまして。 私はなおっちょと申します。不惑目前のアラフォーw 現在5歳年上の旦那と、1歳9か月の娘とのほほんとした生活を送っています。 私は第一子を不妊治療で出産しています。 第二子も不妊治療を行い、現在治療を続けるかどうかの話し合い中です(旦那と) 不妊治療を行っているときに「そうだったのか」と思ったことや「これ知っておいたほうがいいよ」と思ったことがあったので思いついたことをちょくちょく記載していこうと思います。 不妊治療って人に聞きづらい話だと思います