恐怖という支配
いまのこのご時世
なぜか恐怖という感情に
支配され過ぎてそれに慣れて
それが当たり前のようになっています。
まるで時代が違えども戦国時代のようです。
槍や鉄砲やなんやらが飛んでくる戦争ではなく
精神を支配する戦争とでもいえばいいのでしょうか?
何々の病原菌が流行してます。
みたいな。
最近ならペストでしたっけ??
またやってるわ。って私は思ってるんですけど。
そのうち入国もわざとなのかガバガバなので
日本でもペストかなにか騒がれますよ。
そしたらその時大抵の人が思うのが
「私感染したらどうしよう」
なんですよ。そして
「感染したくないし。恐い。死にたくない。」
という恐怖思考に取り憑かれます。
そしたらもう思う壺ですね。
憲法改正、緊急事態条項、
喜んで皆さん賛成するでしょうね。
海洋放出も同じですよ。
仕組みは。
恐れをエサとしてますから
騒げば騒ぐほど大喜びで肥大していくわけです。
この世の仕組みとは恐怖を植え付け
コントロールすることに意味があるわけですから
それに乗らなきゃいいだけです。
憲法の前文読めばわかります。
単純なことなんですけどね。
ちなみに心配と恐怖はちがいますからね。
そこを勘違いしてはいけませんよ。
心配は
物事の先行きなどを気にして心を悩ますこと。
またそのさま。気がかり。
恐怖は
おそれること。こわいと思うこと。また、その気持ち。
人は恐れを抱くと何も考えられなくなり
思考を手放し相手に委ねる。
あきらめに近いかも知れないですね。
希望を自ら捨てにいくようなものです。
例えばどう考えても子供にマスクさせることなんて
正気の沙汰ではないですし調べればわかることです。
それをみんながやってるからあなたもしなさい。
ではおかしな話です。
まわりもしてるしあなたがしないと私が恥ずかしいからしなさい。なんてもっての外です。
最低最悪の思想です。
させるならさせるなりの理由を述べ
それに対して納得できるものであればよろしいかとおもいます。子供達が外せないのも大人の身勝手な思想を押し付けた結果なだけであって子供はなにも悪くないわけです。この子供の行動は大人が恐怖を植え付けた結果論です。
「マスクは感染を防ぎます。
マスクを外せばウィルスを他人にうつしマスクを外せば他人からウィルスをもらい自分が感染する。だからソーシャルディスタンスをとりましょう。集団でなにかをするのはさけましょ」って叩き込まれたわけでしょ?
4年近く。最低なことをしましたね。大人は。
無知にもほどがあります。
これが恐怖を植え付けるということです。
その認識が当事者にないから小さなことですけど
全てに繋がっていることが理解できない。
子供達からありとあらゆることを奪ってることすらも
わかってない。そうだったから仕方ない。で終わらせる。まさに他力本願。
だから最悪なんですよ。恥を知れ。
憲法前文書きますからよく読んでください。
日本国民は、正当に選挙された
国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれら子孫のために、
諸国民との協和による成果と、
わが国全土にわたつて自由をもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
ないやうにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し
この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって
その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、
その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、
この憲法は、かかる原理に基づくものである。
われらは、これに反する一切の憲法、
法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、
人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く
自覚するのであって、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、
圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと
努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界のこくみんが、
ひとしく恐怖と欠乏から免れ、
平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらはいづれの国家も、自国のことのみに専念して
他国を無視してはならないのであつて、
政治的道徳の法則は、普遍的なものでもあり、
この法則に従ふことは、
自国の主権を維持し
他国と対等関係に立とうとする
各国の責務であることを信ずる。
日本国民は国家の名誉にかけ、
全力をあげてその崇高な理想と目的を
達成することを誓ふ。
自分が主。
誰々が言うから~
メディアがこうだから~
まわりがこうだから~
他人に変な人におもわれたくない~
みんながこうするから私も~
違うんですよ。
この思考って恐怖からくることなんだから
自分勝手って言葉ありますけど
それってどこで培った言葉なのでしょうか??
協調性や共感性
はある程度大切にした方がいいでしょうが
同調性というのはいらない👋😞です。
行き過ぎた同調性というのは
恐れからきていますから。
恐れを手放すためにはどうすればいいのか?
憲法前文にもちゃんと書いてあります。
なんのために生きてるんですか?
恐怖に支配されるために生きてるんですか?