価値の崩壊

おもろいのをXで見つけた。

自分の世代より上もしくはせいぜい30後半ぐらいまでは高級ブランド財布持つことがステータスで
これは財布以外にもいえることで
車、身に付けるもの、鞄、洋服なんでもそうだけど
ブランドもの高級車が素晴らしい、素敵、憧れ
のような価値がそこにある。持つことによって
自分の価値も上がりそして回りが自分をみる目が変わる
「そこ」に価値がある。そして「そこ」に自分の価値も上がるという概念がある。
意識していようがいまいが実際そうではなくて?

そこには情緒的価値、機能的価値、自己表現的価値があります。

さらに風水で色分けまでして金運アップにはどうのこうの。星読みまで引き連れてどうのこうの。満月の夜にどうのこうの。新月の夜にどうのこうの。暦的にどうのうこの。

ってのがデフォルトみたいな空気感がありますでしょ??

こんなこと書いてる私も
ちゃっかり財布は全部黒だし。
なんならCHANELのがま口長財布と2つ折りがま口財布をずっと大事に使ってます。もうない型だし手に馴染むので気に入ってずっと使ってます。「付喪神」という考え方に近いかもしれないですが私の財布には間違いなく「付喪神」がいるとおもいます。なぜならばそのCHANELの財布はそこそこお金がある方から譲り受けたお財布なので
それだけその人の恵みをわけていただいてるので
とても大切に使わさせてもらってます。

そのお財布を持っているととてもいいんですよね。
気持ちがねいろいろと。

あと1つはデザインが気に入って買ったもので
家の財布にしていますが
まだこのCHANELの財布のように付喪神はついていないのでゆっくりと育てていきたいですね。

まぁ育てるといってもなにもしてませんが。
ただ使ってるだけですけどね。

私は「付喪神」はあるとおもってる人なので洋服でもなんでも捨てるときは必ず洗ってから捨てます。
着物は新品ではなくほぼ貰い物やリサイクルで買ったりしています。譲ってくれた人が大切に使っていたものなので大切に着ています。着物にいったては新品に興味はありません。


でね。
この記事の子達がどういう考えなのかは
わからないんだけど
今なんてスマホ1つで決済できちゃうし
ネットで簡単にお金の実体なしに
買い物できちゃうでしょ?

なんならあと少ししたら生体認証で決済できちゃう世界が目の前にきてるのよ。

つまりね
紙幣、貨幣価値が落ちてるってこと。
これはすべての
実体してるものの価値が下がってることに繋がってることがわかりますかね??

もう必要なくなってきてることなんだよね
お金や物という概念が少しずつ変わってきてるんですよ。

もうこういうところから
少しずつ歪みがみえてきてるんだけど
認識できますかね?

これは無意識にそうなっていてるんだけど
意識してみると見えてくることがたくさんあるんだよ。

今までは他人が自分を評価し
それにより自分に価値をつけています。
社会ってそういう感じで成り立ってるでしょ?
上司、先生、親、友だちが無意識にルールの中で
評価し価値をつけ大人になればそれにあわせて
給料というかたちで反映するようになってるでしょ?

それが崩れる日がきているってこと。

だって考えてみて。
五億円のお家が軒並み灰になってるのをみて
何かおもうこと感じることありませんか??
あちらさんは
手段は選ばないってことを感じますよね。

あちらさんの宗教では
予告をすればその罪は免れることができる
降りかかることがないという信仰があるようで
あちらこちらにそれらを散りばめてるんですよね。
これ

でこれ

で見事そのとおりにおきてるわけで
すごい時代に生きてしまっていて
滅びそして新たな文明が生まれるってことは
出産と同じで相当な苦しみが伴うんだよね。
ってこと。

この先がどうなるかはわからない。
一瞬で滅びるかもしれないし
もしかしたらこのままダラダラとゆっくり
真綿で首を絞められるようになるのかもしれない。

それはわからないけども
価値の崩壊が起きているということは
いい意味で
一人一人が
他人の評価で自分の価値をつけるのではなく
自分で自分の価値をみつけ、自分がのびのびと楽しんでいける世の中でもあるのかな?と。「個の時代」なので
好まない集団で価値を見いだすよりもずっといいのかもしれないかな?と

このXの投稿をみて感じたので書いてみました。





いいなと思ったら応援しよう!