砂糖についておもうこと

私砂糖はとらないほうがいい。
特に白砂糖。っていう考えの人。

最近ちょっと待てよ。っておもうことがあり
立ち止まって考えてみました。

専門的なことを期待してる人は
読まないほうがいい。体感的なことを書くので。

自分で料理をするときは私は砂糖を使わない。
甘味は全て甘酒を使っている。
かれこれ10年はそうしている。

で今年ね人生ではじめて
梅酵素シロップってのを作ったんだけど
それを作るには砂糖が必要。

で梅は無肥料無農薬のだし
どうしたもんだかなぁ。っておもってたら
買ったところの人がザラメを使って
梅酵素シロップを作ってることを教えてもらった。
ザラメを使うと味がまろやかになるんだって。

でね探したらあったんですよ。
無農薬無肥料のざらめ。

これなら黒糖や白砂糖より間違いなくいいだろうと
おもって買って作った。

で出来上がってから毎日飲んでたら
毎日出るんですよ。💩が。

梅酵素なくなってしまったらまた便秘生活へ
逆戻り。

塩って精製塩と天然塩があって
精製塩は人間が必要なミネラルを排除した塩。
と認識すればいいかとおもいます。

ですから塩選びも結構大切なんですけど
これ実は砂糖にもいえることでは?と。

人工甘味料は論外中の論外ですが
砂糖にもあるのでは?と。

白砂糖はありえないですが
塩でたとえれば精製塩とかわらないのでは?
例えば黒糖でも純黒糖と加工黒糖があります。
もっといえば農薬、無農薬だってあります。
味も香りも全く違います。

お菓子作るときにもそのザラメをつかうのですが
やっぱり💩でるんですよ。

私の体感として
適切な砂糖を摂取するのは體のバランスを保つには
必要なことなのでは?と考えを改めてみました。

初めてざらめ袋あけたときにびっくりしました。
お花みたいな香りがするんですよ。
甘くて優しい香りです。毎回開ける度に
ほんわか気分になります。

今回花梨が手に入ったので
花梨酵素シロップ作りました。

種に咳を抑える効果があるとか。びっくりしたのが
種の密加減。密密に種が入っている。

小さいのでこれなので大きいのは
もっとすごかったですよ。
この種をいくつか発芽させてみます。

1時間足らずでこんなかんじになりました。

途中で上にも砂糖少し足しました。

普段の料理にはつかわないけど
砂糖は害。というよりかは
適切ではない砂糖は害しかないが
適切な砂糖は體に何かしらのいい影響を
与えてくれるのかもしれないなぁ。って感じました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?