
Photo by
hondashizumaru
9月に読んだ本紹介
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ 🌻
noaです🐻💓
今回の記事は、9月に読んだ本紹介です📖´-
それでは𝐿𝑒𝑡'𝑠 𝐺𝑜!!!!
①紙屋ふじさき記念館 ほしおさなえ
この本は紙のお話です!
「紙こもの市」というイベントに参加した百花は、紙の世界に魅了されていきます📄✨
百花は紙こもの市で見た、作品をもとにいろいろな作品を作っていくのですが、その作品を「紙屋ふじさき記念館」の館長の祖母、薫子が見つけ、記念館のアルバイトを百花に提案します。
記念館の館長、一成とウマが合わない百花たちですが、ある出来事をきっかけに変わっていきます
その出来事とはいったい何なのかー。ぜひ読んでみてください!
②神様の願いごと 沖田 円
夢も希望も持ってない千世が自分の夢を探すお話です!
雨宿りをするために訪れた神社で、そこの神社の神様、常葉と出会います。常葉は千世が夢を見つけられるように神社の仕事を手伝うように命令しー。果たして千世は夢を見つけられるのか…。
③春となりまつきみへ 沖田 円
この話の主人公は瑚春という女性です。
瑚春は双子の弟、春霞を交通事故で亡くし、悲しくて苦しい日々を送っていました。そこに謎の男、冬眞があらわれ家に住み着いてしまいます。
得体のしれない男だけど、心を和ませてくれる彼に瑚春は次第に心を開けていきますが、やがて冬眞こそが″宿命の存在”だと知ることにー。
以上、9月に読んだ本でした!
10月もたくさん読めたらいいな~と思いました!
見てくれてありがとうございました
𝘛𝘩𝘢𝘯𝘬 𝘺𝘰𝘶 𝘧𝘰𝘳 𝘸𝘢𝘵𝘤𝘩𝘪𝘯𝘨.👀🤍