見出し画像

no_myコラム【84】心のナイフを手放す話〜ノーマイが『テメエら全員ぶっ殺す!』と思わなくなった日〜」

みなさんこんにちは!
株式会社FAVORITE STEPS代表取締役/作曲家のno_my(ノーマイ )です。

いきなり『ぶっ殺す!』とか言い始めてどうしたんだ?って感じの方も多いと思いますので簡単にご説明しますと、この投稿は僕がFAVORITE STEPSの作家向けに定期的に配信している「no_myコラム」という一連の投稿の中の1つになります。

このコラムでは楽曲制作のtipsや基本的な考え方の他に、会社経営について、音楽業界のこれからについて、FAVORITE STEPSの今後の戦略について、あとはノーマイ の人生観やこれまでの経験で学んだ事についてなど、様々なテーマで現在合計90本以上の記事を書いています。

うーん、我ながらなかなかな頑張って書いてんな!笑

今回このnote記事で公開するのは、そんなコラムの中の第84回目の投稿となります。

僕の会社も設立から4年が経ち、今後はより幅広く活動していきたいなーと漠然と考えている昨今、試しに普段は一般公開していないノーマイコラムでもnoteで公開してみますか!ってな軽い気持ちで、僕が普段会社内で行っている活動の一部を皆さんにお見せしちゃいます!

このコラムは僕が今まで書いた記事の中でも、特に自己啓発っぽいと言いますか、結構センシティブで僕の内面に踏み込んだ内容になります。

ツイッターなどのSNS上ではなかなかここまで踏み込んだことは書けないので、ノーマイ って本当はこんなやつなのかーなどど思いつつ、楽しんでもらえたら幸いです!

ということでここから以下がコラム本文になります!


#no_myコラム
【84】心のナイフを手放す話〜ノーマイが『テメエら全員ぶっ殺す!』と思わなくなった日〜」

(この記事は2022年12月31日に投稿されました)

みなさんおつです!

2022年もいよいよ残すところあと本当にわずか。

以前12月はno_myコラムを何本か書く予定ですと書きましたが、12月に入ってから1週間ほど風邪を引いてしまい、大幅に予定が狂って今に至ります😅

と言うことで、本年最後のノーマイコラムは、本当なら日本を出発する前に投稿するつもりだったのですが、予定を変更してなんと異国の地台湾からお届けします!笑

株式会社FAVORITE STEPSを設立してから四期目となる2022年は、程よく変化もありつつ、新しい人との繋がりも増え、作家のみんなのレベルアップを感じることも多く、全体としてしっかり着実に前進できた実りある一年だったように思います。

ただ個人的には気持ちの浮き沈みが結構あったり、意味もなく焦ってしまう場面も多かった一年でもあるので、2023年はどっしりと構えて何事にも超然と対応できるようになりたいなーと思っています。

とまあそんな2022年の締めくくりとなる今回のノーマイコラムは、以前から「今年の最後にはこのテーマでコラムを書こう」と決めていた内容をお届けします。

題して「心のナイフを手放す話〜ノーマイが『テメエら全員ぶっ殺す!』と思わなくなった日〜」です。

タイトルだけ見るとなんのこっちゃ?という感じだと思いますが、僕がこれまでの人生で経験し感じてきたこと、今生きていく上で意識している大切なことについてのお話になります。

もしかしたら人によっては全くピンとこない、関係のない話に感じるかもしれませんが、皆さんにとっての2023年が少しでも実りあるものになるように祈りつつ書きますので、是非最後まで読んでもらえたら嬉しいです!

誰もが持っている暗黒面のパワー

みなさんは何かを頑張るとき、何がモチベーションになることが多いですか?

理想は「楽しくて夢中でいくらでも没頭できちゃう!🥺」って感じだと思いますが、人生の中でそんなボジティブな気持ちで夢中になって頑張れることなんて、実際のところそうそうありません。

僕は音楽が大好きですが、それでも曲を書くときに、なかなか集中できなくて半ば無理やり気力を振り絞ることもとても多いです。

どんなに好きで楽しいことでも、地道な努力ってのはやっぱり辛く苦しく、できれば避けたいものですよね。

人は「ああなりたい、こうなりたい、あれがやりたい、これをできるようになりたい」とあれこれ常に願望を思い浮かべますが、それだけではなかなか実際の行動には移れず、いざ行動したとしても中途半端に終わることが多いものです。

僕が思うに、人が何かの目的のために行動するとき、そのモチベーションになるものは、多くの場合「負の感情」ではないでしょうか。

将来に不安を感じて貯金する、健康が心配だから生活を改める、太りたくないからダイエットする、嫌われたくないから言葉に気を付ける、何かに怒りを感じてSNSに批判的なことを書く、などなど。

このように、人が行動を決定する要員の多くは、不安、恐怖、妬み、怒り、焦り、嫉妬、ネガティブな感情です。

マーケティングの世界なんかでは「商品を売るためにはまずユーザーの不安を煽れ」というのが常識だったりしますし、「このままだとヤバい!」と思って、負の感情を持って初めて本気になる、行動する、と言う人は世の中とても多いのではないでしょうか。

これは裏を返せば、こうした誰もが持っている負の感情は、上手く付き合って活用することで、行動し努力するための大きなモチベーションになってくれるとも言えます。

不安、恐怖といったネガティブな感情を持つことは、生物として人間の自然なことですのから決して悪いことではありません。

むしろせっかく自分の中に芽生えた負の感情は、積極的に活用し、行動するモチベーションに上手く転換していきたいものです。

ネガティブパワーで戦うノーマイ

思えば僕が10代〜20代の間は、ほとんどこの「ネガティブパワー」で頑張っていたように思います。

誰かを見返したい、舐められたくない、しょぼい人生を送りたくない、ダサい奴になりたくない、コンペで勝てないことがムカつく、自分の曲が評価されないことに納得いかない、極貧生活を抜け出したい、などなど

あげればキリがないほどのネガティブパワーによって、僕は常にイライラし、必死に音楽を作り続けていました。

そしてそんな当時の僕は、よく心の中で「全員ぶっ殺す」と呟いていました。

今思うと完全にやばいやつですが、これはギャグでもなんでもなくて、マジの話です笑

もちろん物理的に実際に人を殺したい、とかそういうことでは全くありませんが、当時の僕は心の中にギラッギラの抜身のナイフを携え、それを常にブン回していたんです。

そうして「全員ぶっ殺す」くらいの気持ちで、全ての相手をぶっ倒すつもりで曲を書いき続けた結果、コンペ年間100曲提出と、30〜40曲採用、当時の所属事務所での3年連続MVP獲得というスコアを叩き出しました。

心の中のナイフはフル活用するとマジで破壊力抜群なもので、全員ぶっ殺す勢いで書いた楽曲に込められた気迫が、聴いた人たちにもバシバシ突き刺さり、伝わっていたんだと思います。

そんな当時の僕は、基本的に他人を信用せず、いかに自分が結果を出すかという事だけを考えていて、完全にフォースの暗黒面に魅入られネガティブパワーで戦う、闇の厨二病作曲家だったわけですね笑

ネガティブ疲れ

ネガティブパワーは非常に即効性があり、短期的な成果を出す上ではとても効果的です。

僕はこの力を大いに利用することで、プロの作曲家を目指し始めて3年ほどで、作家として生活ができるレベルの成果を手にしました。

しかしこの即効性はある種の麻薬や覚醒剤みたいなもので、使いすぎると体を蝕んでいきますし、最悪の場合依存症にもなってしまう恐ろしいものです。

先日、とある人が「人間は心が屈折すると嫌いな人が増えていく」と言っていました。

ネガティブパワーを使い、心が暗黒面に染まりすぎると、まさしく心がどんどん屈折し、他人を信じられなくなり、嫌いになります。

更には、他人からも嫌われ、信頼されなくなっていき、気づけば孤独になり、人との繋がりがほとんどない人生を送るハメになってしまうんです。

漫画やアニメの世界で悪人ってのは最後にロクな死に方をしないものですが、それは現実世界も同じです。

負の感情だけで行動し、短期的な結果だけを追い求めて生きていると、どれだけ結果が出てもいつか行き詰まり、人生に虚しさを感じる日が必ず来ます。

僕は32歳の冬くらいに、今まで自分の事ばかり考えて、いかに結果を出すかだけを考え続けてきた人生に対し、ほとほと飽きて、疲れ果ててしまっていました。

そこで一度曲を書くのをやめて、立ち止まり、これから自分がどう生きたいかを考えた時に、僕は「仕事をもらう事だけを考えるのではなく、人に仕事を提供できるようになりたい」と考えるようになったんです。

そうしてできたのが、株式会社FAVORITE STEPSってわけ。

認め、許し、受け入れて手放す

僕は、何かを始める上で、最初に負の感情で動いく事が、悪いとは全く思っていません。

理由はどうあれ、目標に向かって何か行動していること、努力していることは、それ自体が素晴らしいのです。

問題は、ネガテイブパワーだけではどうにもならなくなってきた時や、デメリットの方が大きくなってきた時です。

お酒やタバコの依存症患者がなかなか治らないのと同じように、ネガティブパワーに依存して心があまりに屈折しすぎると、どれだけ矯正しても二度と元には戻らない危険性があり、その先に待っているのは破滅です。

ネガティブパワーを使い、心のナイフをブンブン振り回しながら戦っていると、いずれ「このままだとヤバいかもしれない」と感じるタイミングが必ずやってきます。

しかし、ネガティブパワーの依存性は非常に強力で、手放そうと思っても簡単に消えてはくれません。

自分の中にある、不安、恐怖、妬み、怒り、焦り、嫉妬、そういった負の感情としっかり向き合い、認め、許し、受け入れて、日々の意識の中で、少しずつ、本当に少しずつ、長い時間をかけて消化していくしかありません。

自分の負の感情と向き合うことは、すなわち自分の汚い部分を見ることになるので、時にはとても辛いものです。

しかし、自分としっかり向き合い、ネガティブパワーを一度手放してから、改めてポジティブな気持ちで頑張ることができるようになると、その人の作品の中には深みと説得力が生まれると僕は思っています。

このままだとマズいと気づいた時に、ちゃんと負の感情を手放せるかどうか。

それが人生のターニングポイントではないでしょうか。

思うに、世の中の多くの人は、なんとなく「ヤバいな」と気づいているのに、気付かないふりをしてそのままネガティブパワーを使い続けてしまっていたり、ヤバいとわかっているのに、他の戦い方が分からないからと言う理由で、ネガティブパワーを手放せず、依存したままで苦しんでいる人もたくさんいるように思います。

僕は幸いにも、色々なきっかけや気付きがあるなかで、少しずつネガティブパワーを手放すことができるようになり、いつからか「全員ぶっ殺す!!」とは思わなくなりました。

いつの間にか、僕は心のナイフを手放せていたんです。

もちろん、人間が負の感情を持つのは自然なことなので、ネガティブパワーが完全に消えることはありません。

大事なのはネガテイブパワーに依存しないこと、自分が負の感情に支配されて、自分自身をコントロールできなくなる状態を避けること。

ネガティブパワーとポジティブパワーの両方とうまく付き合い、清濁合わせて飲み込んだ、人生の深みを感じられる作品を生み出せるような音楽家に、これからなっていきたいと僕は思っています!

最後に

と言うことで今回は一年の締めくくりとして「心のナイフを手放す話〜ノーマイが『テメエら全員ぶっ殺す!』と思わなくなった日〜」というコラムを書きました。

以前も別のコラムで度々触れてきましたが、僕はFAVORITE STEPSを立ち上げてから、いかにみんなが前向きに頑張れるようになるかをずっと考えてきました。

しかし人間ってのは「前向きに頑張ろうよ!」って言われたくらいでは、そう簡単に前向きになんてなれない生き物です。(僕だって無理です)

そこで今回はむしろ逆に、ネガティブパワーについて深掘りして書いてみました。

このコラムを読んで、全くピンとこない人、全く共感できないと言う人は、心がネガティブパワーに支配されていない、ある意味とても幸せ者なのかもしれません笑

是非そのまま、心が屈折していない、素直な人生を歩んでください🙌

しかしそんな人でも、ある日突然心が暗黒面に支配される日が来る可能性があります。

ネガティブパワーは、ある日気づくとそこにいる、そんな存在でもあります。

そんな時には是非、このコラムをもう一度読んでみてもらえたら幸いです。

いずれにしても、今回のコラムがピンときた人もそうでない人も、皆さんにとって2023年が素晴らしい時間になるよう、心から祈っています。

おかげさまで2022年はとても楽しく過ごすことができました。

みんないつも本当にありがとう!

来年もどうぞよろしくお願い致します!✌️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということでコラム本文はここまで!

この記事を読んで、ノーマイ や株式会社FAVORITE STEPSに興味を持ってくださった方がいたら、株式会社FAVORITE STEPSのTwitter DMやお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください!

https://twitter.com/FavoriteSteps

ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?