![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136309247/rectangle_large_type_2_a99906252e4a57a09f7e22d732136d75.png?width=1200)
自分のテーマを持て
今週は、ふと思い立ち、
デジタルとたわむれる1週間でした。
Googleカレンダー、Spir、Coolors、Time tree、Noshon、Craft do
、調整さん、facebook メッセンジャー、公式LINE
など、
色々触ってみて思うのは、
自分なりのテーマがめちゃくちゃ大事!!
使いやすさは日々アップデートされてるから、
実際大差はなくて、
特に私が重要視したのが、
「誰と」「何のために」デジタルを導入するのか。
自分×クライアントさん なのか
自分×家族 なのか
自分×同僚・チームなのか
そして、使う人が双方に便利だと思うことも忘れてはならない。
「これが便利だから、慣れてくれ」は、親切じゃない。
だから、大事なことはやっぱり、
一周回って価値観なのかもしれない。
更に、それらを相互に承認すること。
それには、まず、自分の価値感を承認すること。
次に相手の価値観を承認すること。
そしてやっと相手に、自分の価値観を伝えられる。
最後に、相手が価値観を承認してくれたら
やっと成り立つものだろう。
もし、今がむしゃらに使命を見つけようとしている人は、
もしかしたら、価値観の方が既に近くにあるかもしれない。
もしかしたら、あなたの価値観を見つけ(承認し)ている人が
既に近くに居るかもしれない。
生きてる感じがしたら、どっち(で)も似たような物だと思うから、
ちょっと手が届きそうな場所から手を付けてみよう。
ずっとないものねだりをするんじゃなく、
どうしても体が動いてしまうようなモノゴトを
ちょっとずつ磨いていったらいいんじゃないか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「私はどうだろう?」と思った方は…
話して
まとめて
すっきり
強くならなくていい
平日夜のコーチング
自分が今大事なことを、確認する。
週に60分、心がゆるむ時間。
自分の今を、確認する。
そんなお時間をサポート中。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
継続セッションご検討中の方限定で、
セッションについて事前に質問できます。(30~40分)
・ 継続セッションに興味があるが、申し込むかどうか迷っている。一度話をしてみたい
・ どのメニューを選べばいいかわからない
・ 自分に合うかどうか感触を試したい
・ メニューにないけど、依頼できるか確認してみたい
申し込みはコメント欄、公式LINEより
【個別相談】と一言メッセージをお願いします。
スケジュール調整用のURLをお送りしますので、
ご都合の良い日をお選びいただけば、
日程調整は完了します。
申し込み後の流れ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136312310/picture_pc_370195febaa61f6c28b4ac4ea99aca51.png?width=1200)
話す内容が、決まってなくても大丈夫です。
いいなと思ったら応援しよう!
![青木さかえ│となりのこーみぃさん│](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124459942/profile_24b1b5374fd220cc53c55bb42ac26a73.png?width=600&crop=1:1,smart)