見出し画像

「ひらがな/カタカナ/足し算/引き算を2週間でマスターさせる」教え方をKindleで出版してみた 9-どんな人に読んでほしいか

ボク(A)から筆者のボク(NO-CHI)への質問形式のインタビューで著書に込められた想いを語っている特集の第9回目です。前回ご覧になっていない方はまずはこちらをお読みいただければと思います。

第一回 科学根拠の必要性
第二回 脳特性の理解/戦略の重要性
第三回 コーチングの重要性
第四回 実践編 ひらがなの教え方
第五回 実践編 足し算の教え方
第六回 足し算の教え方の効果
第七回 購入されたKさんの経過&成果
第八回 購入された親御さん達の感想

どんな人に読んでほしいか

ーーこの本を発表するにあたり、当然ターゲットの読者を想定したと思うのですが、どんな方に読んでいただきたいと思ったのですか?

NO-CHI(以下"NC"):はい、これから”ひらがな””カタカタ””足し算””引き算”を学習するお子さんを持たれている親御さん全員に読んでいただきたいと考えてます!

ーーそうですか(汗、では、質問を変えます。どのような親御さんであれば、本書を活用できると思いますか?

NC:本書の特徴は、あくまでも教え方の本なんです。なので、親御さん自身が、”ひらがな ってどうやって教えればいんだろ?””足し算 ってこの幼児教材に書いているやり方でホント覚えられるのか?”という、前向きな疑問を持たれていることが、まずは本書を手に取る、潜在的な動機になろうかと思います。

実際に、お子さんが成長する過程で、当然”ひらがな”や”足し算”を学習するので、世の中にはいろいろな教材が存在しています。100円ショップにも”ひらがな練習帳””足し算練習帳”が売ってます。ちょっと意識すれば、いろいろなところに学習教材があるんです。

でも、その覚え方や教え方が書かれた本が本当に本当に少ないのです。いや、沢山あるのですよ。でもね、「あ」を学習するに、「あさがお」が絵とともに書かれたページがあり、「覚えられるまで毎日学習しましょう」って、書かれているだけなんです? こんな薄っぺらい内容で、本当に子供が”ひらがな”覚えられるのかな?と疑問を持てる親御さんに読んでいただきたいです。

きっとこういう疑問を持たれる親御さんは、頭がいいんです。頭がいいから、「覚えられるまで毎日学習しましょう」という内容に違和感を覚えるのです。だって、”どういうふうに覚えるのか”というプロセスややり方がこの文章には欠如していて、肝心の習得方法がないのと同じと感じるはずだからです。

本書では、覚えるという行為を脳科学をベースに因数分解し、このステップを何段階かに分けて、説明しています。このアプローチを面倒くさいと感じる方は本書は役に立たないでしょう。逆に、「なるほど、ステップ通りやればいいのか!これは何の勉強でも同じだね」と思って頂ける親御さんは、本書は理解しやすく、共感頂けると思います。

また、本書は、幼児が”ひらがな””カタカタ””足し算””引き算”を学ぶ際の脳や感情といった基礎知識をカバーし、同時に幼児に教えるための基礎知識や教え方もカバーしているので、満足度は高くなると考えています。

簡単にいうと、頭のいい親御さんに読んでもらえば、きっと役立つはずです!

ーーまとめ方が、乱暴ですね(汗。それ以外に、読んでほしい方はいらっしゃいますか?

NC:お子さんと学習することを楽しみたい方、お子さんに勉強を教えてあげたい方、にも読んでほしいですね。実は「読んでほしい」ではなく、こう思っていない親御さんには、役立たない本です。

幼児は当然まだ字が読めないので、本書を理解できません。何度も説明しているように、本書は教え方の本なので、親御さんがお子さんに教えてくれないと成立しません。なので、お子さんと一緒に学習することが絶対条件になっています。

こういう親御さんは、お子さんが喜ぶ姿、楽しんでいる姿を見るのが好きだと思うんです。お子さんが悩んだり、つまずいて、悪い子になるの見たい親なんていないですもんね。

では、どうすれば、楽しく学習できるか? こたえは簡単です。すんなり問題が解ける、覚えられればいいんです。

そう、何度も説明しているように、本書は学習を細かくステップ分けしています。ステップ分けのいいところは、最初は簡単な内容で、理解できればちょっと難しく、最終的には難しい内容をマスターする、という段階を踏めることです。お子さんのその時点での学力にあったレベルで学習ができるので、どんなお子さんでも、学ぼうとしているステップはほぼほぼできるはずです。

幼児も知的好奇心があるので、出来ると嬉しいし、次を学習したくなる。そんな姿を見た親御さんは当然嬉しいはずです。なので、子も親も嬉しい状態になるのです。つまり、親と子で学ぶという行為を通じて、嬉しさのポジティブスパイラルが生まれるのです。

ーーありがとうございます。つまり、頭のいい、お子さんに勉強を教えたい親御さん向け、ということですね?

NC:簡単にいうと、そうなっちゃいますねw 
あっ、でも、音声教材なので、本を読むのが苦手な方でも大丈夫です!
あっ、あと、基礎原則編無視して、いきなり実践編だけやっても効果あります! なので、頭良くなくても大丈夫です!

ーー本当ですか?

NC:いや、基礎原則編もいいこと書いてるからな。。。とりあえず、前みたいに7800円という高い金額ではないので、興味持たれた親御さんは騙されたと思って読んでみていただければと思います!

ーー苦笑
最終回の次回は、まとめをお願い致します。

(次回につづく)
ーーーー
紹介している書籍はこちら!


いいなと思ったら応援しよう!