![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92350225/a8c98df5abc1345f43452a192bb49395.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2022年4月の記事一覧
「Studio No.9」は5/5(木・祝) #COMITIA140 出張マンガ編集部に出展します!
こんにちは!WEBTOON制作スタジオ「Sudio No.9」で編集をしております、本村です。
Studio No.9では現在、WEBTOON作品(フルカラー縦読み漫画)を鋭意制作中です。
一緒にWEBTOONをつくる仲間を募るため、今回も5月5日(木・祝)のCOMITIA140出張マンガ編集部に出展いたします!
■なぜ、出張マンガ編集部に出展するのか?Studio No.9では、私たちのWE
【Studio No.9コンペ vol.3】「現代ファンタジーバトル(俺TUEEE×ゲームモノ)」WEBTOON企画のネーム候補を募集します!
こんにちは!
ナンバーナインのWEBTOON制作スタジオ「Studio No.9」でWEBTOON編集福田です。
Studio No.9では一緒にWEBTOON制作にチャレンジしてくださるクリエイターの方々を随時募集しております。
※詳細・応募は下記の記事をご覧ください
その一環として、制作中の企画をオープンにすることで「これならチャレンジしてみたい」と思っていただけるようコンペ形式での募集
【Studio No.9マガジン vol.2】メディアミックスが熱いWEBTOON/「着色」で作るキャラクターとは/3D素材の活用テクニック
こんにちは!
WEBTOON制作スタジオ「Studio No.9」で編集アシスタントをしている刀根です。
Studio No.9は現在、WEBTOON作品(フルカラー縦読み漫画)を鋭意制作中です。
この「Studio No.9マガジン」では、毎回国内外のWEBTOON関連ニュースや作家さん向けの制作tipsを紹介していきます。先日公開したvol.1については、大変多くの反響をいただきありがとう
【Studio No.9マガジン vol.1】 本場韓国で話題のWEBTOON新トレンド / 縦読みシーン遷移の極意 / 空間表現のワザ
初めまして!
WEBTOON制作スタジオ「Studio No.9」で編集アシスタントをしている刀根と申します。
Studio No.9では現在、WEBTOON作品(フルカラー縦読み漫画)を鋭意制作中です。現場で作家さんや業界の方々と触れ合っていると、国内でWEBTOON業界の熱気が高まっているのを日々実感します。
そこで今回のnoteでは、日本のWEBTOONシーンを加速度的に盛り上げていける