おみnote

日々是好日

おみnote

日々是好日

最近の記事

2024.8.18 栗城史多氏、読書について

8/17 「デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場」河野啓 僕は栗城史多氏が大変ネットで叩かれていたことや2018年に若くして亡くなったことは知っていたが、具体的な活動については把握していなかった。 著者の河野氏は2010年頃まで栗城氏を追いかけていたが徐々に活動や考え方について疑問が出て疎遠になったという。最初は多くの人から支持を集め勢いがあったが次第にその勢いにも陰りが出て、栗城氏が追い詰められていく様子がこの本から感じられる。 著者が栗城氏に対して良い印象を持って

    • 2024.6.16

      noteで日記を書くことを忘れていた。 この間、睡眠の重要性を改めて認識した。新しい仕事に取り掛かるというのもあったのか、やたら自分がピリピリしているように感じた日々が数日あった。どうしても口調がきつくなる、せかせかと動いてしまう、などの言動が、どうしても自分自身で制御できない。その頃、部屋の環境や寝る前の習慣(スマホを見る、動画を観るなど)が睡眠の質を下げているなと感じていた。試しに改善を図り、寝る直前にスマホを見ないようにして、寝る時間を1時間近く早めたところ、それまで出

      • 2024.6.30

        6/23分の投稿ができていなかったので上げた。 文章がおかしいのは眠かったからだろう。文章力の問題もある。 何か問題が起きた時、振り返ると大したことないと思えるのに、その当時は重く考えていたりする。それが結構面白い。現在進行系で悩んでいるときでも「将来振り返れば滑稽何だろうな」と思って、必要以上に辛くならないように考えられれば良いな。 忙しくても眠くても断続的になってしまっても、細々と日記は書き続けたい。

        • 2024.6.23

          6/17 一昨日からマルクス・アウレリウスの自省録を読み始めた。生き方を直すために哲学を学んだほうが良いと思った。何が正しいのか。感覚的に生きるのではなく、ちゃんと考えることが大事であると思う。 また瞑想も今日から始めた。メンタル面の安定を目指す。 他人の、部下の、仕事への姿勢や自身への態度を考えすぎてしまうが、アウレリウスの自省録にあるように、ストア哲学では自己でコントロールできないものは無視しろという。コントロール外のことに関与しない、考えないことは心の安寧をもたらす。

          2024.5.26 2024.6.2

          5/20 月曜日の割には身体が疲れている。けれどそんな疲れて帰ってきた日にしっかり筋トレをすることができて満足している。 筋トレは小さい成功体験の積み重ねだと思う。やると決めて実際にやり切る、限界が来た次の一回を上げ切る、最初に決めたプログラムを最後までやり切る、など、小さい目標を達成し続ける。上げきらずに潰れてしまったとしても、それは限界まで自分を追い込んだということだから、決して失敗とは思わない。運動による脳へのポジティブな影響もあるが、 ---------- 先週は

          2024.5.26 2024.6.2

          2024.5.19(過去の日記、否定の仕方、働く上で必要なこと)

          5/13 今は公開していない、過去の自分のnoteを読んだ。全く記憶にないテレビ番組のことや、「ああ、そんな本も読んだな」と、すっかり読んだことを忘れていた本のことが書いてあった。 2020年から21年にかけての記事がほとんど。当時は電車で1時間半かけて通勤していたので、その合間に書いていた。プライベートに不満はなかったが、仕事は嫌で仕方がなく、休みの日も仕事のことを考えてしまいとても憂鬱になっていた。「子どもがいて家があって幸せだろ」と言われても、その幸せをかき消すほどの仕

          2024.5.19(過去の日記、否定の仕方、働く上で必要なこと)

          2024.5.12(GW、仕事のスピード感)

          5/6 GWが終わる。 今の職に就いて祝日が休みになったが、連休を嬉しく思ったことはない。まとまった休みは仕事が停滞するし、日々のリズムを崩す。家族で過ごす時間も良いが、それは普段の日常で行えれば良い。どこに行っても混むので外出も億劫になる。祝日を廃止して、タイミングをずらして休めるようになると混雑も緩和できて良いのだが。 前職の時は休みが命だった。仕事の時は半分死んでいて、休みにどれだけ楽しめるのかが大事だった。いわゆるサザエさん症候群であったし、何なら土曜から休みが少しず

          2024.5.12(GW、仕事のスピード感)

          2024.5.5(事故)

          5/3 車に轢かれた。軽症、というかほぼ無傷なので良かったが、人身事故なので実況見分まで行った。全てが終わるまで、事故発生から1時間ほどかかった。自分は被害者で、初めての経験だったのでどのように事が進むのか半分楽しみながら過ごしていたのだが、加害者だった場合、この1時間は精神的にかなりしんどいと思う。自分を守るためにも事故は絶対起こさないようにしよう。 ちなみに、通報してから警官が到着するまで15分くらいかかった。加害者がヤバい人だったら逃げるなり逆ギレするなりしたかも知れな

          2024.5.5(事故)

          2024.4.28(旅行・体力・任されること)

          4/22 身体が重かった。遠出の次の日はいくら寝てもだるさが取れず、仕事でも見落としが多かった。もっと体力をつけたい。ランニングなどの有酸素運動もトレーニングに取り入れよう。 仕事のパートナーがしばらく休む。といっても2、3日だが、その間をトラブルなく終えよう。 仕事でレポートを書くのがとても遅かった。素早く文章を書く技術が欲しい。仕事では自分の足りないところばかりが気になるが、それだけ伸び代があると思って頑張ろう。 4/24 身体が怠すぎてトレーニングを休む。飲酒も控えて回

          2024.4.28(旅行・体力・任されること)

          2024.4.21(インスタ削除・勉強会・旅行他)

          4/17 Instagramをアンインストールした。削除してもスマホに残る仕様かと思っていたがちゃんと跡形もなく無くなった。これで脱スマホ、脱ポルノにまた一歩近づいた。YouTubeも消したいところだけれど、有益な情報もたくさんあるのでなかなか踏み切れない。 ---------- noteを日記代わりに書こうと思っていたが、忙しくなるとつい忘れてしまった。先週の分を見返すと、その時々に考えていたことをすっかり忘れていて、やっぱり人間は忘れる生き物なのだなと思う。だからこそ

          2024.4.21(インスタ削除・勉強会・旅行他)

          2024.4.14

          4/8 新学期。娘は進学し、今日から登校班の集合場所まで玄関から一人で行くことになった。こうして親の手から少しずつ離れていくのだろう。毎日集合場所で皆が集まるのを待つのは、朝の忙しい時間帯ということもあり煩わしいこともあったが、少し不安げながら、頼もしく「行ってきます」と言って出ていく娘の姿を見て、嬉しくもあり、寂しくもあった。また、支度の時間に強く叱ったことは申し訳なく思った。 4/11 職場に問題社員がいる。暴走し、自分の希望通りにならないと癇癪を起こす。辞めて労基に駆

          2024.4.7 note再開

          noteに戻ってきた。 きっかけは、慎泰俊さんのnoteの購読を再開したこと。 自分の視座が低いままであることを感じたので、彼のストイックな(とは本人は言っていないが)生き方から学び、自分を律しようと思った。 安月給ではあるけれど、彼の振り返りから色々感じられるのであれば月々800円は高くないと思う。 読んで先ず、Xをアンインストールした。SNSはしっかり生きるうえでは邪魔だ。仕事で必要ならまたインストールする。 また、やりたいことリストを書き出した。彼に倣って、これから

          2024.4.7 note再開