![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132533296/rectangle_large_type_2_4ce2b23b2fe6e4e77c84f18a04de4f54.png?width=1200)
2024やりたいことリスト100(12/13追記
あまりにも日々を無計画に生きているので今年こそはやるぞとい う気持ちでnoteを始めてみた。やりたいことをひねり出すのに1か月もかかった。
●美容と健康(12)
1.歯のクリーニング年末にふと歯が黄色いことに嫌気がさして発作的にオフィスホワイトニングをしたのだけど、クリーニングも定期的に通おうと思う。3-4か月に1回でよいと言われたのでその頻度で。次は3月に行く。
→3/5追記 クリーニング時に前歯、欠けてるよと言われて詰め物をした。何が怖いって私自身も気づいてなかったし、直近3-4回別の歯医者通っていて今まで一切指摘もなかったのでびびった。前歯なのに。気づけよ。言ってよ。
→4/1追記 3月のマウスピース作成時にしっかりとはやってもらえなかったので(マウスピースのおまけみたいなものだった)通ってる歯医者でクリーニングしてきた。
→7/4追記 済み。次は9月終わりくらいに行く。
→9/20追記 済み。次は12月半ばくらいに行く。
→12/13追記 済み。今年は定期的に通えた◎
2.マウスピースを作る
歯軋り対策とホームホワイトニング用に作りたい。オパールエッセンスがいいと聞いた。
→2/14追記 予約済
→3/5追記 引き取りまで完了。前のマウスピースよりも嘔吐反射が出る。耐えられるけど、ふとした瞬間にオエッとなる。
3.ほくろ除去をする→2/14追記 済み。思ったより根が深いのがいくつかあったので半年後あたりでまたやりたい。正直、あと1回でも取り切れる気がしていない。
年始にオープンした美容皮膚科が格安でほくろ除去をやっていたので予約した。
4.定期的にピコトーニングに通う
去年通わなかった結果、通ってた時のほうが調子が良かったので通いたい。
→2/28追記 2月済み
→3/18追記 3月済み
5.うなじ脱毛をする
年末に改めて自分の後ろ姿見て決意。すっきりしたい。
6.遺伝子検査キットを申し込む
前々からやってみたかった。既に申し込んだので楽しみ。
→2/14追記 済み。提出はしたので、3月に結果が通知される。
→3/18追記 提出から5週間後に結果が届いた。鵜呑みにはしないけど、自分がかかりやすいと思われる病気だったりSKINやDIETの項目は自覚はあるので唾液から読み取れるっていうのはすごいなと当たり前の感想を抱いた。興味を満たす意味ではやってよかった。診断結果からじゃあどうするか、と言われるとどうしたらいいんだろうな。これ。
7.フィットボクシングを継続する
継続性が本当にないので1-2か月続けてやる時とまったくやらない時と差が激しくなり今に至る。今年は週4くらいで続けたい。
→11/5追記 10月になってからようやくやり始めた。とりあえず1か月は継続できた。せめて年末まではやり続けたい。
8.健康診断行く
2023年度のをまだ行っていない。2月中に行きたい。
→2/29追記 予約済み。3月に行く。ギリギリ間に合った。
→3/12追記 済み。初めてバリウム飲んだ。バリウムの味より台の上でゴロゴロ転がるほうが苦しかった。陸に打ち上げられたトドだった、自分。
→4/23追記 血液検査引っかかったので、再検査行ってきた。
9.10キロ痩せる
毎年言ってる。月1キロ痩せたら来年の今頃は12キロ痩せているはず。
10.人間ドックに行く
行きたいとは思っている。
11.レディースドックに行く
行きたいとは思っている。
12.予防接種を受ける
毎年インフルにかかるのでマスト。
→11/11追記 済み。初めて腫れた。接種してから3日経ったのに、まだ赤いししこりあるし熱いし腕が重い。三重苦。
●野球観戦(8)
13.月1ベスト写真選ぶようにする
去年から一眼レフで写真を撮り始めたけど惰性で撮って編集してるので、満足いく写真が月1撮れたらいいなの気持ち。
14.野球アカウントのインスタ投稿をマメにする
ストーリーには流してるけど投稿欄が寂しいことこの上ないので投稿をしたい。
15.サンニッパをレンタルする
去年借りたけどその時の写真が最高だったので今年も最高体験をしたい。
16.R6M2レンタルする
ミラーレス移行するか悩んでいる。去年R5はキヤノンフォトサークルでモニターしたので、R5かR6M2にするのか比較したい。
→4/3追記 済み。買い替えるならR6M2かなー。
17.2月中にカメラ+レンズをメンテに出す→4/30追記 R6M2購入にあたり下取り出したのでなしになった。
気づけば来月オープン戦なので早急に出さなければならない。
→2/16追記 ちんたらしてたら行ける日の予約が埋まってしまった。4月上旬~5月中旬で出す。思えば去年もこの時期に安心メンテを出していた。
18.友達の推し選手を撮る
友達の推しはセリーグなので交流戦で撮る。
→3/21追記 済み。巨人戦撮った。
19.撮りたい絵面、構図を考える
ただシャッターを切るだけなのもつまらないので、考えて撮りたい。
20.ミラーレス一眼にする
プロでもないのに買うのかという葛藤。買うならR5かR6M2。
→4/30追記 済み。ついにR6M2を買った。
![](https://assets.st-note.com/img/1714470029943-mNsS2R8Iye.jpg?width=1200)
●趣味(13)
21.積読本消化
読みたいと思って買って放置しているものを今年中に読み終わりたい。3年前にDMMブックスで初回購入70%オフ企画で買った本をしこたま積んでいる。100冊きっかり買った。
→2/14追記 紙の積読本は消化済み。残りは電子図書のみ。
※以下電子書籍で積んでる本
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ上・中・下
呪術廻戦 逝く夏と還る秋
呪術廻戦 夜明けのいばら道
フルメタル・パニック!短編集(全9冊)
ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基本と原則
DIVE!! 上・下
青の炎
【合本版1-10巻】魔術士オーフェンはぐれ旅 新装版
【合本版1-7巻】魔術士オーフェンしゃべる無謀編
【合本版 第四部】魔術士オーフェンはぐれ旅
【合本版1-2巻】魔術士オーフェンはぐれ旅 プレ編
東京S黄尾探偵団(全29冊)→8/1追記 済み
22.通勤時間使って読書
ツイッター(Xって呼べない)見てるか野球中継見てるかの二択なので通勤2時間を有効活用をしたい。
→2/14追記 今のところは通勤時間読書が捗ってる。
23.1年100冊読書
年始に積読消化し始めたのでせっかくならキリ良く。
→2/2追記 残58冊読めばクリアしてしまうので恐らく増える。
→2/28追記 100冊達成。思いのほか軽くクリアしてしまったので、まだ読み続けるつもりだけどオープン戦以降どれくらい読めるのか自分でも分からない。シーズン中は週1冊くらいは読みたい。
→4/1追記 140冊達成。
→5/1追記 158冊達成。
→7/8追記 203冊達成。
→8/1追記 224冊達成。
24.ラノベや小説以外を読む
そう言いつつ1月はもりもりラノベを読んだ。積読もラノベばかりなので、図書館でそれ以外を借りたいと思っている。
→2/14追記 2月からは一般図書も読み始めた。
25.読書メーターつける
さっそく始めた。びっくりするくらいラノベしか読んでないことに記録付けながら反省した。
→2/14追記 済み
26.映画館に行く
洋画見たいなと思いながら、直近アニメ映画しか見ていない。
→2/14追記 今月5回もガンダムSEED見てる。楽しい。
→2/29追記 結局SEED7回見た。4DXでも見た、が、ご飯食べて2時間以内に4DXで映画を見ることは今後やめようと思った。うっすら気持ち悪くなる。
→4/15追記 グレイテストショーマンとコナン見てきた。デカい劇場、迫力あってよい。そろそろTOHOシネマズ会員になるべきか。
27.アニメ、ドラマ、映画なにかしら新規で見る
好きなものを繰り替えし見る傾向があるので、新しい面白いと思えるものに出会いたい。
→4/15追記 グレイテストショーマン見た。思ってたより面白かった。
→4/30追記 鈴木亮平のシティーハンターをがどうしてもみたくてNetflix契約して見た。思ってたよりチープな作りではあったけど、鈴木亮平がとっても冴羽獠であったので大満足。
→7/26追記 Netflixをだらだら契約していて勿体ないので何か見ようと思いウェンズデーを一気見した。面白くて2周目突入した。現在、2シーズン撮影中らしいので配信楽しみにしてる。
→8/1追記 ミルドレッドの魔女学校を見始め、今シーズン2視聴中。ハリポタの問題児たちが年1で問題起こしてるとするならば、ミルドレッドは1話ごとにやらかしててイライラと面白さとの狭間。
→9/26追記 ラストマイル2回目見に行った。1回目は8月のまとめ記事にて。
→11/5追記 室井慎次 敗れざる者を見に行った。
28.FGOの本編進める
2部7章クリア後一切手を付けていないのでそろそろやりたい。
→8/8追記 奏章Ⅰ・Ⅱ完走。
29.スタオケをサ終(3/29)までにストーリーを読む
去年は相当に野球にうつつ抜かしてログイン自体もしなくなってた大反省。銀河くんと大我が好きです。
→2/19追記 久しぶりにログインしたらログボが出血大サービス。好感度を上げるにもガチャをそれほどまわしていなかったので3末までに個人ストーリー見れる気がしていない。とりあえずSVだけでも見終えたい。
→3/29追記 間に合わなかった。涙
30.推し俳優の舞台を見に行く
小劇場系の舞台出演が多くなり、よく出演している劇団の脚本がどうしても好きになれず足が遠のいている。演技は見たい。葛藤。
31.ミュージカル、舞台を観劇する
華やかなものを見たい。
→2/21追記 地道に申し込んでいたハリポタ舞台、ゴールデンスニッチ当選した。二回目!楽しみ。
→3/5追記 済み。大貫ハリー回を観劇。何度見ても魔法だな~すごいな~と浅い感想しか思い浮かばない。華やかな舞台で眼福。だがしかし観劇し慣れてない層が自分の周りにいると3時間40分が大変な地獄と化すのが辛いところ。あまりにムカつきすぎて映画館での鑑賞マナー含めて、鬱憤晴らしnoteを更新した。ぶっちゃけ何ひとつ鬱憤は晴れていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1709618870679-zLXAlHTDgC.jpg?width=1200)
→8/8追記 ゴールデンスニッチチケットがまた当たったので親と二人で見てきた、平方ハリー回。なんとH列で今までで一番近い席で見れた。前方ブロックセンターで舞台観るのって肉眼でも追えるし、没入感もあって贅沢な席で非常に楽しめた。また行きたい。
32.宝塚を観劇する
行きたいと思いつつ手を出すことなく今に至る。
33.テニミュを観劇する
11代目も卒業と思うと時間の流れが早すぎる。
●SHElikes(10)
34.大人の冬期講習を受講する
12月から滞っていたのでいい機会だと思い受けられるものは受けている最中。
35.コーチングを受ける
受けたほうがいいのは分かってるけど、本当に苦手。
36.WEBデザイン、ライティング、マーケティングコース修了する
1か月/5レッスンなので亀の歩み。
37.月2イベント参加or視聴する
モチベーション維持。
38.お仕事案件チャレンジする
といいつつそんな甘くもないだろうから応募をするというところまではやる。
39.デザインのドリルを完走する
5分ドリルを買ったはいいけど後半まったく5分で終われないドリルが手元にあるので頑張る。
40.新たにやりたい、知りたいことを見つける
色んな事に興味がないのでこのままだと閉じる一方だなと流石に危機感を抱いている。意識の低さオリンピックなら表彰台上れる気がする。
41.クラウドワークス等外部の仕事登録+受注する
38と同じく。
42.ポートフォリオを作る
作るところまでは頑張る。
43.デザイン関連のお手伝いor活動をする身の回りのちょっとしたこととか、友達の手伝い等で何か関われたり機会を作る。
→7/4追記 友達が俳優にファンレター出すらしいので、出演していた舞台の衣装モチーフの便箋と封筒作って納めた。
●生活習慣(12)
44.月初にやるべきことを大まかに書き出す
自分に足りないのは計画性だと身に染みて分かってはいるので、中期目標を立てることをまず取り組みたい。
45.週始にやるべきことを細かく書き出す
44同様本当に計画性がないので、短期目標を設定することを習慣化させたい。
46.6時間寝る(24時就寝)
気づくと26時回ってるので日付が変わる前には布団入って寝たい。
→2/14追記 24時回る前には布団に入るようになったけど、3-4時あたりで一度覚醒する。なんで。
47.暇なときにツイッター(X)見て時間潰さない
ツイッター15年目、あまりにも習慣化されてしまって人生の一部なことが辛いところではある。
48.土日は朝から起きる(二度寝しない)
昼過ぎまで寝て頭痛くてロキソニン飲むという、愚かな流れを断ち切らなければならない。
49.不要なアプリ削除
ホーム画面が3ページ分あるけどほぼ使ってないので整理整頓したい。理想は1ページで収めたい。
→2/20追記 済み。1ページに収めた+諸々削除。
50.Googleフォトの断捨離(スクショ)
一生見返さないスクショが多いので、容量圧迫している。週1で見返すなり何なりしたい。
51.無駄なコンビニ立ち寄りを止める
本当にやめたい。コンビニコーヒーが私を惑わせる。
52.寝る前にスマホ触らない
寝落ち、絶対ダメ。
53.定期的に断捨離する
去年10月から過去のオタクグッズやコスメやら何やらをメルカリSDGsしたので続行。売っても捨ててもものがなくならないのは何故なのか。ミニマリストになりたい。
→2/19追記 オタクグッズのメルカリをした。底値なのですぐ売れた。
54.シーズンごとに服の見直しをする
服はあるのに着るものがないという状態。洗濯したらそのまましまうことなく3日に1度まったく同じ服を着ている。クローゼット管理アプリ導入して、着ない服はこの一年の間に手放したい。
→2/19追記 1年以上着ていなかったり毛玉まみれの冬服を処分。エクセルで簡単に手持ち服を書き出しをしたので、まずはそれを見つつ手放す服の検討を始めてみる。
●食べる・飲む(11)
55.昼を弁当にする
飽きるまで同じものを食べてしまうので昼はほぼカップラーメン食べていた。ジャンキーすぎて野菜を取ってないことに不安を覚え、弁当を作ることを決意。
→2/14追記 野菜+肉+卵という簡素な弁当生活を始めた。
56.3COINSの温野菜メーカーの活用
55の件で買った。ザル付きなのがよい。
→2/14追記 これはこれで使ってるけどせいろに切り替えた。LYPプレミアムの3000円クーポンを使い、50円でせいろを買った。
57.球場グルメ満喫する
練習見終わってから試合開始までに混まないで買える店にしか行ってなかったので、美味しいと言われるもの食べたい。
●zozoマリン
→3/18追記
混んでないうちに新店チェックしとこうと思って、マルル・ホムロン(3塁/209・210通路間)でサムギョプサル丼とヤンニョムチキンセット買った。あっさりしてて食べやすかった。夜観戦の時はヤンニョムチキン単品とビールしたい。
→4/8追記
マルル・ホムロンの種市選手のチーズプルコギ丼が美味しかった。チーズかなり濃厚。ペロッと食べてしまった上に、ヤンニョムチキンも追加した。ただサムギョプサルと違ってセットじゃないのでビールも追加したら会計けっこういっててびびった。それはそう。
→4/17追記
フロア4を開拓し、愛斗のLOVE クリームソーダ(Stand M)、マーくんのモンブラン(フードショップ志ん橋)。平日ナイターだったからかいつも激込みのつくたべキッチンが比較的空いてたので、もつ煮も食べた。
●神宮球場?
→3/18追記
大久保駅にある東京巷口飯糰店のおにぎりが少し前でツイッターでRT回ってきて食べたいな~と思ったことを思い出し、買って持ち込んだ。ピーナッツシェイクも買った。こちらは思ったより甘くなく、豆乳飲んでるイメージ。おにぎりは標準サイズを購入、デカいし食べでがあった。腹持ちがよすぎる。しかし結局球場でビール飲んで満腹中枢バカになってウインナーやら唐揚げやらしっかり食べた。近くに行く用事あればまた買いたい。
●横浜スタジアム
→3/21追記
崎陽軒のシウマイチャーハンを食べ、ベイスターズエール+ベイスターズホワイト(球団オリジナル醸造ビール)を飲んだ。ビールはどっちも飲みやすくてペロッと飲めたけど、個人的にはホワイトが好き。
●東京ドーム
→3/21追記
GIANTSサワー(マンゴー)を飲んだ。球場で久々にビール以外を買った。
●ベルーナドーム
→4/3追記
本拠地開幕戦で激込みすぎて、比較的空いていた利休で牛たんと牛焼肉のダブルボウル買った。ベルドで利休食べたの初めて。普通にうまい。
→4/23追記
BREWDOGの生ハム&マスカルポーネは思ったより甘かった(酢豚のパイナップル的なの苦手なので個人的にリピートはない)。
新井園本店の抹茶ソフトクリーム、球場蒸してたのでさっぱりしてて美味しかったけど夏場は瞬殺ですぐ溶けるかもしれない。アイス食べるならサーティーワンみたいな固めのアイスがいいなあ。
グリーンフォレスト デリ&カフェは初めて行った、めっちゃ綺麗だし思ってたより空いてて座れる。フレッシュフルーツゼリー美味しかった。次はスムージー飲みたい。
→5/7追記
日本豚園の佐藤龍世のなまら豚丼を開場ダッシュして1時間弱並んだ。めっちゃ待つ。美味しかったんだけど、冷めると肉固くなるから最後の方噛み切れなくて喉詰まるかと思った。プロデュース本人動画見たけど、もうちょい肉小さいと嬉しい。
→6/3追記
なまら豚丼のカードコンプする為に3回ほど足繁く通い、ようやくコンプした。一緒に行った友達にも食べてもらったので計5杯。ボリューミー。
58.チャイ飲み放題アフタヌーンティー行く
ツイッターで流れてきて気になったので予約した。楽しみ。
→2/19追記 済み。10杯くらい飲んだ。アフタヌーンよりもカレー食べに行けばよかったかもしれない。
59.牡蠣を食べる
意外と食べない+周りの人間が全員牡蠣ダメで食べに行けていない。牡蠣を浴びるほど食べたい。
→3/25追記 牡蠣ご飯炊いた。追い牡蠣すればよかったなと思うほどに小粒な牡蠣たちだったので、正直食べた気がしていない。
60.もつ鍋を食べる
排水口を掃除するのがだるくて食べてなかった。食べたい。
→2/14追記 食べた。もつ煮みたいなペラペラの薄いもつ鍋セットを買ったばかりに充足感が足りない。脂ぎったもつ鍋リベンジしたい。
61.お気に入りのビールを見つける
自分が好きなビールの味の傾向を知りたい。
62.お気に入りの日本酒を見つける
去年日本酒検定3級を取って色々飲んだ結果、薫酒と爽酒が好きだという気付きを得たので深掘りしたい。
63.FOUR'N TWENTYのミートパイを食べる去年のクリスマスにイオンで買った。妙に癖になる味でもう一度食べたい。
→7/4追記 済み。@FROZEN(アットフローズン)でようやく買った。嬉しい。
64.ちょっといいランチ食べる
普通に過ごしてたら食べないような価格のランチが食べたい。
→7/4追記 済み。時価のウニパスタ食べた。会計時に値段見てパスタだけ4000円、飲み物代除いて一人分で。パスタで。
65.近所のクラフトビール店の開拓
去年いくつかクラフトビールフェスに行ったら、思いのほか家の近くで作られていたので行きたい。
●コミュニケーション(5)
66.3か月に1回は人に会う機会を作る
気づくと引きこもりなので人と交流する機会を作りたい。
→4/15追記 今のところなんとかクリアしている。
67.新しいコミュニティに属する
SHEで作りたいとは思ってるけどあまりに見かける人達がキラキラしているので飛び込めていない。
68.友人1と遊ぶ
私をよく連れだしてくれる人。私からも誘いたい。
→2/28追記 遊ぶ目途ついた。日比谷で週1上映やってるグレイテストショーマン見る予定。
→4/15追記 済み。グレイテストショーマン見たのち飲んだ。ばか笑った。
69.友人2と遊ぶ
今年から彼女は地元に帰ってしまうので寂しい。遊びに行こうと思う。
→2/16追記 餃子パーティーした。
→3/25追記 引っ越す前にご飯食べに行った。寂しい。
70.友人3と遊ぶ
10年来の付き合い。気兼ねなく誘える相手なので、どこか遠出したい。
→2/19追記 58のチャイを飲みに行った。
●やりたい(8)
71.衝動買いをしない
計画性のなさがここでも遺憾なく発揮されている。持ち帰って検討すること覚えたい。
72.noteをはじめる
月に1回くらい更新してみたい。
→2/14追記 済み。
73.10kmマラソン出る
数年前までランニングが趣味だったはずなのに。怠惰。いきなりフルマラソンやらハーフマラソンに出るのはハードルが高いので、絶対クリアできる目標としてまずは10km。
74.図書カード作成と電子図書サービス登録をする
23と24をクリアする為に本を読もうと思い、1月に登録済み。在住と在勤で作成した。借りられる点数は地域によって結構違う。
→2/14追記 済み。
75.持ち歩きの0次防災ポーチ作成
年始に作ったはいいけどデカい・重いの二重苦で会社に置きっぱなし用にした。手のひらサイズのポーチで再作成したい。
76.ふるさと納税する
今年もやる。
→11/11追記 済み。
77.やりたいこと100リスト作る正直100もないんだけど、無理やりひねり出して作って一言添えることで己と向かい合う時間ができたことはよかったので来年もやりたい。→2/14追記 済み。
78.時計の電池を変える
アップルウォッチにしてから他時計を使わなくなったけど、やっぱり可愛いのでつけたいものもある。止まって久しいので電池交換したい。
→4/3追記 済み。
●行きたい(13)
79.エスコンフィールドHOKKAIDO
新球場だし、そもそも北海道行ったことないから行きたい。
80.京セラドーム
去年は2回行った。1回くらいは今年も行きたい。
81.東京ドーム
会社からドアtoドアで15分で行けるのにセなので普段は何の恩恵もない。去年はアジチャンで4日間通ったけどあまりに行きやすい帰りやすいで羨ましくて泣いた。今年は交流戦で行く。
→3/21追記 済み。突発的に3/19の巨人vsロッテ戦を見に行った。
→6/5追記 6/5の巨人vsロッテ戦を見に行った
→6/10追記 6/8の巨人vsオリックス戦を見に行った。
→8/8追記 8/1の楽天vsソフトバンク戦を見に行った。
→10/30追記 10/19の巨人vsベイスターズ戦(CS)を見に行った。
82.神宮球場
オープン戦で行く。
→2/16追記 オープン戦購入済み。
→3/16追記 3/17のヤクルトvsオリックス戦を見に行った。
→9/3 追記 8/27のヤクルトvs巨人戦を見に行った。
83.ベルーナドーム
個人的には一番好きな球場。今年もお世話になる。
→2/21追記 開幕戦購入済み。
→4/3 追記 4/2の西武vsオリックス戦を見に行った。
→4/23追記 4/21の西武vs楽天戦を見に行った。
→5/7 追記 5/4の西武vsソフトバンク戦を見に行った。
→5/28追記 5/24~26の西武vsオリックス戦を見に行った。
→6/3 追記 6/2の西武vs巨人戦を見に行った。
→6/24追記 6/22の西武vsロッテ戦を見に行った。(二軍)
→7/22追記 7/15と7/17の西武vsオリックス戦を見に行った。
→8/19追記 8/17の西武vsオイシックス戦を見に行った。(二軍)
→8/23追記 8/21の西武vsオリックス戦を見に行った。
→9/3 追記 9/1の西武vs日ハム戦を見に行った。
→9/18追記 9/18の西武vsオリックス戦を見に行った。
→10/1追記 9/28の西武vsロッテ戦を見に行った。
→11/26追記 11/23のファン感へ行った。
84.zozoマリン
もつ煮を一回も食べることなく過ごしているので、今年こそは食べたいし色々開拓をしたい球場。
→2/19追記 オープン戦購入済み。
→3/16追記 3/16のロッテvsオリックス戦を見に行った。
→4/8 追記 4/6のロッテvsオリックス戦を見に行った。
→4/17追記 4/16のロッテvs西武戦を見に行った。
→5/7 追記 5/2のロッテvs日ハム戦を見に行った。(二軍)
→5/8 追記 5/7ロッテvs西武戦を見に行った。
→7/2 追記 6/29ロッテvsオリックス戦を見に行った。
→8/1 追記 7/30ロッテvs西武戦を見に行った。
85.横浜スタジアム
白いはんぺんと黄色の毛玉を撮りたい。交流戦で行く。
→2/26追記 オープン戦購入済み。
→3/21追記 3/19のベイスターズvsオリックス戦を見に行った。
→6/10追記 6/6のベイスターズvsオリックス戦を見に行った。
→10/15追記 10/12のベイスターズvs阪神戦のパブリックビューイングを見に行った。
86.2軍球場
特にちゅ~る行きたい。見たい選手が何人かいる。
→9/18追記 9/15ヤクルトvsロッテ戦を見に行った(戸田球場)。
87.図書館
電子書籍で事足りるかと思ったけど意外と電子書籍化されていないので、紙の本も借りに行く予定。
→2/14追記 済み。今のところ1週間に1度のペースで通っている。
88.ペーパードライバー講習
気づけばゴールド免許。今年こそは運転したい。
89.酒蔵かビール工場の見学
大人の社会科見学。興味があるわりに行ってないので行きたい。
90.厄払い
本厄だけでいいかな(来年)と今年も行っといたほうがいいかなの狭間。
91.温泉かスパ
温かい湯に浸かりたい。
→7/22追記 花景の湯に行ってきた。ジャイアンツ球場に隣にある建物なので、二軍観戦してからスパして帰るのもいいかもしれない。
●買いたい(8)
92.弁当バッグ
ずぼらの極みなので透明ビニールに弁当突っ込んで持ち運んでいたら、汁漏れしてバッグが大惨事になった。反省したので専用に持ち運べるバッグが欲しい。
93.シルバーのピアス少し前まではゴールドばかりつけていたけどここ数年シルバーのほうが顔映りがよい気がするので、飽きずにつけられるデザインで欲しい。買おうと思っていたデザインとよく似たものを試し用としてSHEINで買い、半年以上惰性で使っている。ちゃんと本家のものを今年は買う。→4/23追記 シルバーではなくゴールドを買った。TOMORROWLAND様々。
94.ウールのコート
4年前に買ったコートがくたくたになってしまった為、新調したい。
95.ブックカバー
図書館で借りる本につけるものが欲しい。
→2/14追記 ハンドメイドを買った。
96.きれいめスラックス
びっくりすることに去年一回も履いてなかったし持ってなかった。買う。
97.ファミマのコンビニエンスウェア
去年ツイッターで話題になってたやつ。欲しい。
→2/19追記 生活圏内のファミマ10数店舗回ったけど売り切れてたので、一縷の望みをかけて麻布台ヒルズ店に行った。なかった。ここまで来てなにも買わないのも悔しかったので長袖アウターTシャツを買った。
→3/25追記 ジョガーパンツがよさげだったので買った。生地が思ったよりシャカシャカしてて、動く度に音が鳴るのが気になる。ジャージ履いてる気分になる。撥水されそう。夏場の観戦とかにはいいかもしれない。すぐ乾きそうなのと、汗がべとつかなそう。
→3/29追記 ノリで巨人コラボの靴下買った。地厚で結構しっかりしてる。全球団出して欲しい。買うから。
98.春夏カチューシャ太め
秋冬はベロアのものをつけているので、春夏用も欲しい。
99.アップルウォッチのバンド(革)
メインで使っているのがステンレスなので、別の素材も欲しい。
100.野球観戦用のショルダーバッグ
去年使っていたものをリップと一緒に洗濯してダメにしたので買う。
→2/14追記 済み。ユニクロのラウンドミニショルダーバッグを手に入れた。結構ものが入る。
放置するとおそらく振り返らないので、こまめにチェックしていきたい。