詩人でクリコンのすゝめ
127勝かかりましたがクリスタルに到達できたのでnote書きます
自己紹介
私はクリスタルコンフリクト以外のPVPはアチブ目的ぐらいでしかやっていないので、FF14ではほぼPVP初心者。
OWとスプラトゥーンをやっていたので、ガチヤグラ(両押しペイロード)
的なルールが馴染みがあったのと、視野が広く持てる詩人が面白いと思いました
プラチナまで赤魔であげて
ダイヤになるまで戦士で上げて ダイヤから詩人で上げました
![](https://assets.st-note.com/img/1650787060033-gww2DnqlIA.jpg?width=1200)
勝つために気を付けること
・開幕つっこんでくるやつに沈黙いれる。みんなでなぐると一瞬で倒せる
・自分は開幕絶対フォーカスをもらわないよう気を付ける
・ほかにマーカーつける人いたらしないほうがいいけど(混乱するから)
誰もつけないなら積極的に狙うべきやつを決めてく(沈黙もちだから)
・強い味方をひく(フォーカスさえあわせられれば基本勝てます)
・距離をとって戦う仕様上周りを見やすいので、味方が今何したいか考えて戦う(MPがなくて退却してるのとかがよく見える)
6割コンボ
![](https://assets.st-note.com/img/1650788650276-xtdxvKNJ9T.png)
エーペックスアロー(バフ用にでも打っておく)
パワーショット詠唱→沈黙→ブラストアロー→エンピ3→ピッチパーフェクト→リペリング
味方と一緒に殴ればこれでだいたいキルできます。
エンピは基本1チャージだと弱いので貯めてうちます(威力3000x3)
リペリングは唯一の自衛手段なのでほんとにあとちょっと足りない時しか使いません。
主に赤魔・忍者が粘着してくるので
リペリングスプリントで逃げることが多いです
エーペックスアローには30m以内の味方のリキャ10%短縮があるけど
一番重要なのはコイツが、射程減衰無な上に即出しできるスキルってことです
バフはかかるように使いたいけど 30mなのであんまり気にしないでバンバン打っていいと思います
LBについて
あんまり強くないです
味方の与ダメ5%アップがエペアロと重複するので うまい感じにやると
6000DAMAGEが7200DAMAGEぐらいになります。味方全員にかかることが大事かも
ただダメージ方面は体感できないので、LBゲージを上げる目的でよく使ってました(あとは当たり逢いのとき適当にうって与ダメの底上げに)
LBうつと硬直してタコ殴りにされるので 殴られないときにうちましょう
立ち位置について
![](https://assets.st-note.com/img/1650803469429-YvSwff6y7E.jpg?width=1200)
本当にこれが最大の弱点で詩人はクリスタルコンフリクトすんなよと思う方の方が多いと個人的にも思っています。私もやるまでは思っていました
このゲームでパワーショットのこれがある限り詩人は評価が低いままです
オーバータイムで入らなきゃいけない。敵が遠くにいるときだけ入ります
動きについて
詩人は一番やることが単純です。リソースのない敵をみつけて(MP、防御など)マーカーをして、
味方が殴ってると確認したら沈黙をいれて確キルをとる形で 敵をドンドン減らして クリスタルを進める感じですね
沈黙は防御がない敵にたいしてとてもよく刺さるので、防御を切ったやつをメインで見るといいです
![](https://assets.st-note.com/img/1650802197945-hd863tss5b.png?width=1200)
距離を取らなきゃいけないことも弱点ですが、レンジはHPが少し低めです
基本MPがなくなったらすぐ下がります 自衛スキルが1つしかないなので、
赤魔導士に狙われると即落ちの危険性が高く、わかってる赤魔は一生追いかけてきます。
リペリング。ピーアン。浄化をうまくつかってスプリントで逃げるか、逆に 味方のところにいって皆助けてー!ってすり寄るのも手です。
赤も多数から殴られると死ぬので、お兄ちゃんコイツころして!とマーカー1と沈黙をいれると大体倒せます。
あと逆転のチャンスを一切つかめないスキル構成なので負けがこんだらもうおしまいです。あきらめない気持ちは大事だけど、ほんとに1人じゃ何もかえれません。味方のLBを活かすように立ち回りたいですね(戦士がLB→フォーカスあわせてすぐ敵を落とす、とか)
最後に
詩人はクリスタルコンフリクトで生きていくには弱点が多いです。
火山マップでは射線切りが多すぎてパワショが通らないことが多いし
競技場マップは同時キルしないとリスが近すぎて全然クリスタルが進まない等の事故が起こります
詩人は台風マップが一番やりやすいかなと思いました。
正直使えるなら赤魔使ったほうがいいです
詩人は10秒ごとに単体沈黙。リソースがなくなったやつも追いかけるにはリスクがデカい。LBは味方のゲージUPと与ダメUP
赤は20秒ごとに直線範囲沈黙+ブリンクの機動力でリソースのなくなった敵を倒して戻ってこれる。LBもワンピック以上狙える強さがある
でも詩人で10秒ごとに人に嫌がらせのように沈黙して確キルに導くのが楽しいので詩人でクリスタル目指しました。
楽しいし、うまくフォーカスを合わせられ続けると超きれいに試合が終わるので好きです。ほんとに一人だと弱いジョブなので味方との連携を意識しましょう。