道が。。。
ほうれんそうの収穫を進めて行くと畑の中に道が出来ます。
仕事が捗った気分になります。
これを私は開通したと言ってます。
どんどん道が広くなり、更地になると収穫は終わります。(当たり前か?)
よくこれを一人でやってると感心する。
ちなみに収穫して下葉取って計って袋詰めて出荷です。
誰も褒めてくれないし、農作物はあって当たり前、農作物の評価は安いか高いかですもの。
もちろん安くて当然と言うのが消費者の常識。
我々農家の労力はいっさい評価されません。
そんな仕事です。
普通の仕事は手間賃、工事費、手数料などきちんと頂けますから。
また、原材料が高くなれば値上げもあります。
ほうれんそうは待ってくれないのでどんどん収穫しないといけません。
なんか後半愚痴になりすみません。
書いてたら色々思い浮かんで来てね。