![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23294894/rectangle_large_type_2_f80f1b7276fc91033ddd032d00d46cc8.jpeg?width=1200)
#平成5ネンカイ 初参加(?)してきました
Twitterで以前から呟いたりRTしたりしているので度々登場しておりますが、
「「「平成5ネンカイ」」」
ざっくり言うと『平成5年生まれで仲良くなったりなんか面白いことしたいよね~』みたいな集まりです。
多分。
詳しくは主催者のみしまるさんがnoteでわかりやすく書いてくださっているので勝手に貼っときます!!!
しかしライン等に招待してもらった直後、諸事情により((ここでは省きます))急遽東京を離れることになってしまい新年会にも参加できず、結局幽霊部員みたいな感じでもどかしく思っていました
そんなときに
『オンライン 平成5ネンカイ』 の開催
の朗報を耳にしまして、実はとっっっても楽しみにしておりました
\\\ついに参加できた平成5ネンカイ///
その中身はと言いますと、Twitterで #平成5ネンカイ のタグを追っていただけると大体分かると思います(雑)
先に理解して頂きたいのはわたしの感想は当てにならなさすぎるのでレポではありません。
”すっごくたのしみーーーーー!!”とずっとうきうきしていたくせに、昨日参加していたメンバーにこれを読まれるのが恥ずかしいと思うくらいには、人見知りを発揮していたので、21時にzoom開始してから一次会、二次会で私が発したのは自己紹介以外だと二言くらいだと思います。(もっと少なかったかも)
そもそもオフラインでも複数人以上集まった空間で喋るの苦手なわたしが、オンラインで急に喋れるはずがないのでそれは覚悟していたし、みなさん各々喋ってくれてそれはそれでラジオ感覚として楽しんでいました。
みなさん、ありがとうございました!!
けれど初参加で誰とも話せず終わってしまうと、
((次回以降も絶対誰ともお話しできない!!!できれば、ひとりでも良いからお話しして帰りたい~!))
と覚悟を決めて、だんだんと人数が減っていく二次会にまで参加させてもらいました
その結果、やっと勇気を出してお話に入れて、どんどんおしゃべりできたのは午前4時頃(笑)(笑)
とうとう、ちょるるさんとオナンちゃんの3人になり、物腰柔らかくて話題豊富なお二人のおかげで無事、初参戦のオンライン飲み会は幕を閉じました。
時間は午前5時。Zoom開始から既に8時間経過しておりました。おかしいぞ(?)
自分の人見知りがめっちゃこわくなった(笑)(笑)
結論:とってもたのしかったです!!気さくに話してくれてありがとう!同級生ってなんかうれしいね!!!!
※今は笑えますが、結果8時間経過して2人としか喋れないことが分かったので次回またコミュ障発揮してもどうかスルーしてください、、!あとは個別にがんばります。
最後はどんな話をしていたかオナンちゃんがTwitterにまとめてくれていたので載せておきます。
zoom飲み3次会メモ
— 宇宙小南(コスモ・オナン)残81日 (@chikazukuze) April 17, 2020
・マッチングアプリ狂想曲
・とりあえず結婚したい
・家族でダーツ
・誰かと密になりたいが相手いない
・もう1人で生きてけないよ
・私もメンヘラ僕もメンヘラ
・コスモオナンと同郷発見
・両親に感謝
・味噌汁うめーべ
・酔って急にシチュー食って寝るの怖いよ
#平成5ネンカイ
ついでにちょるるさんのTwitter↓
noteもくもく会がきっかけで、平成5ネンカイに誘ってくれた しおリスクルちゃんのnoteも勝手に貼っときます!素敵な会に誘ってくれてありがとう~!☺
今回お話しできなかった方々とも(殆ど)、これから少しずつ仲良くなれたら嬉しいです!!!
あとコロナ落ち着いたら鹿児島にも来てください〜!!
その頃には人見知り少しなおします。
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![フリーランスweb designer | ナナデザイン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41456246/profile_62f69c0c3ef169b020bef32fc44b7350.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)