糞便微生物叢移植:アルツハイマー病治療のための新規戦略

本文へスキップ
トップバーナビゲーション

微生物学のフロンティア
セクション
論文
研究トピックス
編集委員会
ジャーナルについて
私たちについて
すべてのジャーナル
すべての記事
研究を投稿する

137
総閲覧数
2
ダウンロード
記事のインパクトを見る
記事のaltmetricスコアは1
レビュー記事
Front. 微生物学, 16 11月 2023
Sec.脊椎動物の消化器系における微生物
第14巻 - 2023年|https://doi.org/10.3389/fmicb.2023.1281233
この論文は次の研究テーマの一部です
糞便微生物叢移植:マイクロバイオーム研究を臨床応用につなげるための課題

全6記事を表示
糞便微生物叢移植:アルツハイマー病治療のための新規戦略

https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fmicb.2023.1281233/full?utm_source=S-TWT&utm_medium=SNET&utm_campaign=ECO_FCIMB_XXXXXXXX_auto-dlvrit


Wu Xiang1,2† Han Xiang3† Junyu Wang2† Yiqin Jiang1 Chuanhui Pan1 Bingjin Ji1* Anren Zhang2*
1Department of Rehabilitation, Beibei Traditional Chinese Medical Hospital, Chongqing, China リハビリテーション医学科、重慶
同済大学医学部附属上海第四人民病院リハビリテーション科(中国・上海市
中国・重慶陸軍医科大学大坪病院放射線科
アルツハイマー病は一般的な神経疾患であり、個人、家族、社会に深刻な影響を及ぼすため、人間の健康に影響を及ぼす主要な要因の一つとなっている。腸内細菌叢がアルツハイマー病の発生と発症に影響することが確認されている。特に、糞便微生物叢移植はアルツハイマー病の治療に積極的な役割を果たしている。アルツハイマー病の改善メカニズムとしては、抗炎症作用、アミロイドβ蛋白の制御、シナプス可塑性、短鎖脂肪酸、ヒストンアセチル化などが考えられる。今回のミニレビューでは、糞便微生物叢移植とアルツハイマー病との関係についてまとめた。今後、糞便微生物叢移植がアルツハイマー病の予防・治療に積極的な役割を果たすことが期待される。

  1. はじめに
    アルツハイマー病(AD)は一般的な神経変性疾患であり、認知症の最も一般的な原因である。ADの病理学的特徴としては、主にアミロイドβタンパク質(Aβ)の沈着(Duyckaertsら、2009;Bloom、2014;Jouanneら、2017)、高リン酸化タウタンパク質による神経原線維のもつれ(Duyckaertsら、2009;Bloom、2014)、神経炎症の亢進(Felskyら、2019)などが挙げられる。ADは通常、認知障害のほか、表現言語、視空間処理、実行機能の障害を特徴とする(Knopmanら、2021)。疫学調査によると、世界中で5000万人以上がADに罹患している(Hodson, 2018)。World Alzheimer's Disease Reportによると、高齢化により認知症患者数は2050年までに1億3,900万人に増加し、そのうちADが約60~80%を占めると予想されている(World Alzheimer Report, 2022)。

ADの病因は、年齢、遺伝的要因、家族歴、生活習慣、環境要因など複数の要因の相互作用の結果であると考えられる。例えば、AD患者の割合は年齢とともに劇的に増加する。65歳から74歳の5%、75歳から84歳の13.1%、85歳以上の33.3%がADに罹患していることが判明している(Rajan et al., 2021; Wang et al.) 一方、多くの遺伝子がADのリスクを高める可能性があり、中でもアポリポ蛋白質E4が後期発症ADのリスクに最も大きな影響を及ぼす(Bellenguezら、2022年)。親や兄弟姉妹にAD患者がいる、あるいはいた人は、ADを発症する可能性が高い(Loy et al.、2014)。遺伝的および非遺伝的要因(例えば、食事や運動)は、障害が家族内で広がる際に役割を果たす可能性がある(Alzheimer's Association, 2023)。さらに、性別(World Alzheimer Report, 2022)、喫煙(Jeong et al., 2023)、教育(Manly et al., 2022)、外傷性頭部損傷(Schneider et al., 2021)、心血管疾患(Samieri et al., 2018)、腸内細菌叢(Kim et al., 2020)、およびその他の異種因子(Aborhasani et al., 2023)がADに関連していることが報告されている。これらの研究は、ADは発症率が高く、有効な薬物療法がなく、予後不良であるため、世界の健康にとって大きな脅威となっていることを示している。したがって、この疾患を解決するための新たな治療法の開発が必要である。

腸内には約100兆個の微生物が存在し(Valdes et al. 同時に、中枢神経系の調節に重要な役割を果たしていることから、腸内細菌叢はヒトの「第二の脳」と呼ばれている(Ridaura and Belkaid, 2015)。腸内細菌叢と中枢神経系との間には、腸脳軸が存在する(Morais et al.) 腸脳軸は、免疫系、トリプトファン代謝、迷走神経、腸神経系など、腸神経系と中枢神経系との双方向コミュニケーションから構成されている(Cryanら、2019)。関連研究では、腸内細菌叢が脳機能を調節することでADの進行を遅らせることができることが確認されている(Dodiyaら、2019;Elangovanら、2019;Fujiiら、2019;Zhouら、2019;Hazan、2020;Parkら、2021;Jinら、2023)。

AD患者の腸内細菌叢は乱れている。研究によると、AD患者では腸内細菌叢のαとβの多様性が健常者に比べて減少している(Liuら、2019年)。腸内細菌叢の乱れは動物モデルでも実証されている(Harach et al.) 現在、腸内細菌叢の調節を標的とすることで、ADの治療における新たな戦略となっている。プレバイオティクス(Sunら、2019a)、プロバイオティクス(Akbariら、2016)、および抗生物質(Angelucciら、2019)は、ADの予後改善に関連している。しかし、プレバイオティクス、プロバイオティクス、抗生物質よりも幅広いマイクロバイオームの改変を伴う糞便微生物叢移植(FMT)がより効果的である可能性がある(Smitsら、2013)。FMTによってADの症状が改善することが示されている。同じ背景のマウスや従来の飼育法と比較して、FMTは腸内細菌叢の乱れを調整し、ADマウスの認知機能を改善することができる(Yang, 2018; Sun et al.)

本ミニレビューでは、ADと腸内細菌叢の関係、FMTの効果の可能なメカニズムなど、腸内細菌叢とADの関係に関する現在の知見を紹介した。さらに、ADに対するFMTの研究進展についてもまとめた(表1)。最後に、FMTがAD治療の新たな治療法となる可能性を強調する。

表1
www.frontiersin.org
表1. AD治療におけるFMTの応用のまとめ。

  1. アルツハイマー病と腸内細菌叢
    人体最大の微生物叢として、ヒトの腸内細菌叢は1000種を超える。"健康なマイクロバイオーム "は、健康な "機能的コア "の理想的なセットとして定義される:特定の生息環境内でマイクロバイオームによって実行される代謝およびその他の分子機能の補完である(Shafquat et al.) このようなコアは遺伝的潜在能力として存在する必要があるかもしれず、少なくとも個々の微生物の生活に必要なハウスキーピング機能を含んでいなければならない(Lloyd-Price et al.) 一方、健全なマイクロバイオームは、ストレスや摂動に対するマイクロバイオームの耐性と、その後に健全な機能プロファイルに回復する能力によってさらに特徴づけられるかもしれない(Bodelier, 2011; Backhed et al.)

AD患者やモデル動物の腸内細菌叢が乱れていることは、いくつかの研究で示されている。例えば、年齢をマッチさせた野生型マウスと比較して、ADマウスではOdoribacterとHelicobacterの存在量が増加し、Prevotellaは減少した(Shen et al.) 別の研究では、ADマウスではVerrucomicrobiaとProteobacteriaの存在量が増加し、RuminococcusとButyricicoccusは減少した(Zhang et al.) 臨床研究では、AD患者ではファーミキューテス門とアクチノバクテリア門が減少し、バクテロイデーテス門が増加した。一方、存在量が増加した門は、Aβ1-42/Aβ1-40と負の相関を示し、P-tauおよびP-tau/Aβ1-42と正の相関を示した(Vogt et al.)

これまでの研究で、AD患者やマウスの腸内細菌叢を無菌マウスに移植すると、対象物の定位や認識において著しい認知障害が生じることがわかっている。対照的に、健康な患者やマウスのFMTは、ADモデル動物の症状や病理学的症状を逆転させることができる。例えば、Aβの沈着や神経原線維のもつれによって引き起こされる認知障害は、健康なマウスドナーからのFMTによって改善されることが実証されている(Kimら、2020)。一方、FMTは、Aβの沈着を減少させ、グリア細胞の過活性化と二次的な神経炎症を減衰させ、血液脳関門(BBB)の透過性を低下させることによって、認知機能を改善しうる(Sunら、2019b;Kimら、2021)。以上の証拠から、腸内細菌叢はADの発生と発症に密接に関係していることが示唆される。既存のエビデンスに基づき、腸内細菌叢を調節することで認知機能を改善することは、ADの予防と治療に新たなアイデアを提供する可能性が示唆される。

  1. FMTの定義とプロセス
    糞便微生物叢移植とは、健康なドナーの便を別の患者の消化管に入れることで、レシピエントの腸内細菌叢を変化させ、治療効果を得る技術である(Gupta and Khanna, 2017)。FMTの最初の記録は4世紀の中国にまでさかのぼり、そこで重度の下痢患者に用いられていた(Zhang et al.) 研究により、FMTがクロストリジウム・ディフィシル感染症(CDI)(Hamiltonら、2012)、炎症性腸疾患(Paramsothyら、2017)、メタボリックシンドローム(Mocanuら、2021)、自己免疫疾患(Yangら、2023)、神経疾患(Xuら、2015)など、さまざまな疾患にプラスの効果をもたらすことが示されている。FMTがADにも有益であることは注目に値する(Yang, 2018; Sun et al., 2019b)。

FMTのプロセスは厳格である。まず第一に、FMTの厳格なドナーのスクリーニング検査が必要であり(Cammarotaら、2017)、これにはドナーの質問票、追加面接、標準的なドナーのスクリーニングプロトコル、スクリーニングから提供までの時間などが含まれる。第二に、FMTを受ける患者には治療前のサポートと教育が必要であり、抗生物質は糞便注入の12~48時間前には避ける(Blackburnら、2015年)。最後に、現在の便の投与手段には、経口カプセル、下部消化管ルート(大腸内視鏡または留置浣腸経由)、上部消化管ルート(経鼻胃管、経鼻空腸管、食道胃十二指腸管、経鼻十二指腸管経由)がある(Wangら、2019)。例えば、ある研究では、FMTの上部消化管ルートと下部消化管ルートの間で再発性CDIの治癒率に有意差がないことが示された(Youngsterら、2014年)。しかし、別の研究では、CDI患者において下部消化管経路の方が上部消化管経路よりも臨床的治癒率が高かった(Kassamら、2013年)。さらに、経口カプセルによるFMTは、CDIの再発予防において大腸内視鏡による投与と同等の結果を示した(Kaoら、2017年)。まとめると、現在、臨床治療において最適なFMTの方法が証明された強力なエビデンスはなく、患者の個々の状況に応じて選択することが推奨される。

  1. ADを改善するFMTの生物学的メカニズム
    FMTがADの予防や治療に役立つ可能性があることを示すエビデンスが増えてきた。ランダム化比較試験の結果、FMTを投与したマウスでは、ProteobacteriaとVerrucomicrobiaが減少し、Bacteroidetesが増加することが示唆された。一方、FMT投与マウスはADモデルマウスよりも空間学習能力と新奇性への慣れが良好であった(Sun et al.) ランダム化比較試験により、FMT投与マウスでは、ProteobacteriaとVerrucomicrobiaの存在量が減少し、Bacteroidetesが増加することが示唆された。一方、空間学習能力と新奇性への慣れは、ADモデルマウスよりも良好であった(Sunら、2019b)。別の研究では、FMTがADマウスの腸内細菌叢の乱れを逆転させ、学習・記憶能力を高めることが示された(Yang, 2018)。FMTがADを改善することは多くの研究で示されているが、それは病原性細菌の存在量を減らし、抗炎症作用を発揮し、Aβの沈着を減少させ、シナプス可塑性を制御し、短鎖脂肪酸を増加させ、ヒストンアセチル化を抑制することに関連しているのかもしれない。

4.1. 抗炎症メカニズム
炎症は、代謝障害、免疫系障害、心血管系疾患、神経系疾患など、多くの疾患の発生と発症に重要な役割を果たしている。

炎症因子の高発現は、神経伝達物質の代謝障害を引き起こし、行動や認知の調節やシグナル伝達機構を混乱させる可能性がある(Johnsonら、2021年)。研究によると、AD患者の脳脊髄液と末梢血において、インターロイキン-1β(IL-1β)、インターロイキン-6(IL-6)、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)のレベルが有意に上昇していることが判明している(Cattaneo et al.、2017)。ADの症状は、炎症性サイトカインの抑制と抗炎症性サイトカインの増強によって改善する可能性がある。例えば、P70新生ラットの脳にIL-1受容体拮抗薬を添加したところ、リポ多糖によって誘発された運動行動の障害が改善し、黒質の活性化ミクログリアの数が減少した(Pang et al.、2015)。一方、IL-6をノックアウトしたトランスジェニック雄マウスの認知・記憶機能は、野生型対照マウスよりも低かった(Hryniewicz et al., 2007)。6ヵ月間の前向き単施設オープン研究では、TNF-α阻害薬エナラプリルによってAD患者の認知機能が改善することが示された(Tobinickら、2006年)。さらに、FMTはインターロイキン-10(IL-10)やインターロイキン-22(IL-22)などの抗炎症性サイトカインのレベルを上昇させることができた(Kimら、2021年)。

糞便微生物叢移植は、炎症性サイトカインのレベルを抑制し、抗炎症性サイトカインを増加させることができる。例えば、ある研究では、マンガンがAβの沈着とタウ蛋白の産生を誘導し、炎症性サイトカイン(IL-1βなど)とNLRP3インフラムソームを増加させることが示された。健康なラットドナーからのFMTは、上記の変化を逆転させることで神経毒性を緩和するが、FMTの組成は不明である(Wangら、2020年)。別の研究では、ADマウスのドナーからのFMTは、認知障害を引き起こし、ミクログリアが活性化し、NLRP3と炎症因子(IL-1β、IL-18、TNF-αを含む)が増加することがわかった。上記の変化は健常人ドナーからのFMTによって逆転させることができたが、FMTの組成は不明である(Shenら、2020年)。さらに、ADマウスでは、TNF-αや単球走化性タンパク質-1(MCP-1)などの炎症性サイトカインのレベルが上昇した。ピアソン相関分析から、ルミクロストリジウム_5は炎症マーカーであるTNF-αおよびMCP-1と正の相関があることが示された。それにもかかわらず、野生型マウスのFMTは血清TNF-αおよびMCP-1レベルを有意に低下させた。これは、Ruminiclostridium_5の存在量の減少と関連している可能性がある(Zhangら、2022)。Hangら(2022)は、ADマウスにおいて、FMT治療が抗炎症因子IL-2とトランスフォーミング成長因子β(TGF-β)のレベルを増加させ、炎症性因子TNF-αとIL-1βを減少させることを示した。この結果は、ファーミキューテス(Firmicutes)とプレボテラ(Prevotella)が増加し、バクテロイデーテス(Bacteroidetes)、バクテロイデス(Bacteroides)、スッテレラ(Sutterella)が減少したことと関連している可能性がある。Yang(2018)は、FMTを投与したマウスにおいて、IL-10などの抗炎症性因子のレベルが増加し、TNFαやIL-6などの炎症性サイトカインが減少することを発見した。この結果は、Firmicutes、Bacteroidales、Verrucomicrobia、Clostridia、Bacteroidiaが増加し、Erysipelotrichia、Clostridia、Bacteroidiaが減少したことと関連していると考えられる。Xuら(2020)は、酵母βグルカンがADマウスの腸内細菌叢において有益な細菌を増加させ、病原性細菌を減少させ、IL-1β、IL-5、IL-6、INF-γの増加とIL-10の減少を逆転させることを示した。一方、スピアマン相関分析によると、抗炎症と負の相関が3つ(Oscillibacter、Butyricicoccus、Mucispirillum)、正の相関が2つ(Lactobacillus、Bifidobacterium)あった。逆に、抗炎症作用と負の相関を示すものが2つ(LactobacillusとBifidobacterium)、正の相関を示すものが6つ(Alistipes、Oscillibacter、Butyricicoccus、Rikenella、Mucispirillum、Anaerotruncus)あった。以上の研究から、FMTは腸内細菌叢を調整し、炎症性サイトカインの発現を減少させ、抗炎症因子を増加させることにより、認知機能にプラスの影響を及ぼす可能性が示唆される。

4.2. Aβタンパク質とシナプス可塑性の制御
これまでの研究で、Aβの過剰沈着は酸化ストレスと神経炎症のカスケードを加速し、神経細胞のアポトーシスを誘導することが示されている。Aβ42凝集はAβ42毒性タンパク質の主な原因であり、後者はADの主な原因であることが報告されている。ADの発症は、Aβ42の凝集を阻害することで効果的に防ぐことができる(Lansbury and Lashuel, 2006)。一方、マウスとヒトの腸内では、高レベルのAβが検出された。老化したAPP/PS1マウスドナーの腸内細菌叢を摂取したマウスの大腸では、Aβ42の発現が増加した(Jinら、2023年)。さらに、低密度リポタンパク質受容体関連タンパク質1(LRP-1)を過剰発現させた発現マウスでは、血液中と脳内のAβレベルが低下し、空間学習、記憶の定着、空間認識記憶と関連していた(Chengら、2023年)。以上の研究は、Aβ42とADの相関関係を示唆している。

Aβはシナプスの調節を標的としており(Almeidaら、2005)、シナプス可塑性の障害はADの認知機能低下と関連している(D'Amatoら、2020)。

シナプス可塑性の定義とは、内的・外的環境の変化に応じてシナプスがその機能を調節したり、形状を変化させたりする能力のことである。Aβ沈着後の神経原線維のもつれの時間依存的な出現は、シナプス機能を変化させ、シナプス可塑性に影響を及ぼし、AD患者のシナプス喪失を引き起こす可能性がある。一方、記憶とシナプス可塑性は、抗酸化物質とフリーラジカルの不均衡によって引き起こされる酸化ストレスによって傷つけられた(Seharら、2022年)。AD患者におけるシナプス可塑性の変化は、神経伝達物質、シナプス可塑性関連タンパク質、シグナル伝達経路によって制御されるシナプス機能障害とシナプス形態・構造の障害によって特徴づけられる。

近年、シナプス可塑性のメカニズム研究の主な標的は、成長関連タンパク質-43、シナプトフィジン、シナプス後密度タンパク質-95(PSD-95)などのシナプス関連タンパク質である。シナプス関連タンパク質の減少により、シナプス機能は阻害される。ADマウスではシナプス関連タンパク質とPSD-95の発現が減少している。例えば、Tg2576 APP変異体ニューロンにおけるPSD-95の発現は、野生型ニューロンよりも低かった(Almeida et al., 2005)。対照的に、PSD-95の発現を増加させることでシナプス可塑性が高まり、シナプス関連タンパク質の減少が改善された。高齢のドナーからのFMTは、若年成人のレシピエントにおいてシナプス可塑性と神経伝達に関与するタンパク質の発現を変化させることが研究で示された。一方、4つの属(Prevotellaceae、Faecalibaculum、Lachnospiraceae、Ruminococcaceae)が、成体マウスと比較して有意に発現量が異なることがわかった。そのうち3つ(Faecalibaculum、Lachnospiraceae、Ruminococcaceae)は、ミトコンドリアのエネルギー代謝や神経伝達物質の輸送に関与するタンパク質と有意な相関があった(D'Amato et al.) さらに、加齢ドナーからのFMTは、若いラットのシナプス構造に有意な変化をもたらし、これはBacteroidetes属、Prevotella属、Bacteroides属、Parabacteroides属の存在量の減少と関連している可能性がある。しかし、FMT処理は、ADモデルマウスのAβ40とAβ42の脳沈着を減少させ、PSD-95とシナプシンIの発現を増加させることができ、これはDesulfovibrionaceaeの存在量の増加と関連している可能性がある(Sunら、2019b)。したがって、FMTは、Aβの沈着を減少させ、シナプスの再帰を誘導することにより、ADを改善する可能性があると推測される(Li et al.)

4.3. 短鎖脂肪酸とヒストンアセチル化の制御
短鎖脂肪酸(SCFA)は、酢酸、プロピオン酸、酪酸、ペンタン酸、カプロン酸を含む腸内細菌叢の主要代謝産物である。SCFAはヒトのホメオスタシスを調節し、生物学的機能において重要な役割を果たしている。多くの研究が、SCFAがADの発生と発症に密接に関係していることを示している。ある研究では、Aβ沈着によって誘導されたADモデルのショウジョウバエにおいて、酢酸濃度が低下していることを発見した(Kongら、2021年)。一方、ADモデルマウスにおけるプロピオン酸、酪酸、イソ酪酸の濃度は、野生型マウスよりも低かった(Zhengら、2019年)。臨床研究では、AD患者におけるSCFAの発現は、健常人や軽度認知障害患者と比較して最も低かった(Wuら、2021年)。SCFAが増加すれば、ADマウスにおいてAβの沈着を抑制し、認知障害を改善することができる。例えば、腸内細菌叢の再形成と酪酸形成の亢進は、行動変容と脳の酸化状態に強く関連しており、SCFAはADマウスの行動障害とAβ蓄積を減弱させた(Liuら、2021a)。さらに、SCFAの増加とADマウスの認知機能低下との間には強い相関があった(Liuら、2021b)。これらの研究は、SCFAがADの発生と発症に重要な役割を果たしていることを示している。

ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)とADには密接な関係がある。海馬では、HDAC1、HDAC2、HDAC8が認知機能障害に関連する神経炎症を強化し、HDAC3が樹状突起スパインの密度とシナプス可塑性に関連するタンパク質のレベルを低下させることが報告されている(Yangら、2022年)。一方、HDAC6の活性上昇は記憶障害に関連することが報告されている(Liら、2021年)。しかし、酢酸塩で処理すると、HDAC2、HDAC5、HDAC7、HDAC8のmRNAレベルが低下することが示されており(Huangら、2021)、これはSCFAがHDACの発現を調節できることを示している。報告によると、SCFA(酪酸塩など)はヒストン脱アセチル化酵素の活性を阻害し(Tan et al. 酪酸塩の投与は、海馬のアセチル化を促進し、シナプス可塑性に関連する遺伝子の発現を増加させることで、ADマウスの認知機能を改善することができる(Govindarajan et al.) 同時に、酪酸はヒストン脱アセチル化酵素阻害剤として機能し、神経栄養因子プロモーターに隣接するヒストンのアセチル化を促進することで、記憶を改善することができる(Barichelloら、2015)。さらに、酢酸によって変換されたアセチルCoAは、ヒストンアセチル化のアセチル供与体として機能し、脳のミクログリアにおける炎症シグナル伝達を変化させる(Shi and Tu, 2015)。以上の研究は、SCFAがヒストンアセチル化に影響を与えることによってADを改善する可能性を示唆している。

多くの研究が、FMT治療が腸内細菌叢を調整し、SCFAの発現を増加させることによってADを改善する可能性を示している。例えば、ある研究では、高齢のドナーからのFMTが若年成人のレシピエントにおいて空間学習と記憶の障害を引き起こしたが、これはSCFAs産生に関連する細菌(Lachnospiraceae、Faecalibaculum、Ruminococcaceae)の強い減少と関連している可能性が示された(D'Amatoら、2020)。しかし、酵母β-グルカンは、ADマウスにおけるファーミキューテス属、オシリバクター属、ムシスピリルム属、ブチリコッカス属の増加とバクテロイデーテス属、ラクトバチルス属、ビフィドバクテリウム属の減少を逆転させることができた(Xu et al.) 一方、酵母βグルカンの投与はSCFAの生成を誘発することができ、バクテロイデス属、ラクトバチルス属、ビフィドバクテリウム属の存在量の増加と関連している可能性がある(Xu et al.) さらに、別の研究では、FMTがTgマウスにおけるバクテロイデテスの減少を回復させることを発見した。一方、FMTを投与したマウスでは酪酸レベルが有意に上昇しており、これはバクテロイデーテスの存在量の増加と関連している可能性がある(Sun et al.、2019b)。したがって、FMTはSCFAによるヒストンアセチル化の抑制を増加させることによってADを改善する可能性があると推測される。したがって、我々は、FMTがSCFAによるヒストンアセチル化の阻害を増加させることによってADを改善する可能性があると推測している。

  1. 結論と今後の方向性
    以上のエビデンスに基づき、我々はFMTがADに有益であると結論づけた。ADは患者の健康やQOLに深刻な影響を及ぼすため、低コストで副作用の少ない介入手段を見つけることが急務である。しかし、ADに対するFMTの効果に関する研究は、特に臨床研究では比較的少ない。これまでのところ、FMTとADに関連した論文は3件のみで、臨床試験は発表されておらず、そのうち1件はCOVID-19の流行により早期に中止された。したがって、FMTがADの治療戦略として使えるかどうかを検証するための大規模臨床試験が急務である。同時に、良好なFMTとして、Lachnospiraceae、Faecalibaculum、Ruminococcaceae、Bacteroidetes、Lactobacillus、Bifidobacterium、Desulfovibrionaceaeの7つの腸内細菌叢が定義されたが、これらはまださらなる検証が必要である。

このミニレビューでは、近年のAD治療におけるFMTのエビデンスを要約し、ADの予防と治療に大きな利益をもたらす可能性があることを示した。FMTは、抗炎症作用、Aβの沈着調節、シナプス可塑性、SCFA、ヒストンアセチル化などを通じて、ADにプラスの効果をもたらす。今回の知見は、ADの予防と治療のための補助療法として、糞便微生物関連薬剤製剤のエビデンスを提供するかもしれない。今後、FMTによるAD改善の生物学的機序をさらに明らかにする必要がある。

著者貢献
WX:執筆-原案、執筆-校閲・編集。HX:執筆-原案、執筆-校閲・編集。JW:執筆-原案、執筆-校閲・編集。YJ:執筆-校閲・編集。CP:執筆-校閲・編集。BJ:構想、執筆-校閲・編集。AZ:構想、執筆-校閲・編集。

資金提供
著者は、本論文の研究、執筆、および/または発表のために金銭的支援を受けたことを表明する。本研究は、中国国家自然科学基金一般プログラム(81973927)、四川省科学技術部重点研究開発プログラム(2021YFS0133)、四川省中医薬科学研究特別プロジェクト(2020)、四川省中医薬管理局中医薬科学研究特別プロジェクト(2020LC0224)、西部劇場総合病院プロジェクト(2019)、重慶市北北区科学技術局プロジェクト(2022-18)の支援を受けた。

利益相反
著者らは、本研究が利益相反の可能性があると解釈される商業的または金銭的関係がない状態で実施されたことを宣言する。

発行者注
本論文で表明された主張はすべて著者個人のものであり、必ずしも所属団体や出版社、編集者、査読者の主張を代表するものではない。本記事で評価される可能性のあるいかなる製品、またはその製造元が主張する可能性のある主張も、出版社によって保証または支持されるものではない。

参考文献
Abolhasani, E., Hachinski, V., Ghazaleh, N., Azarpazhooh, M. R., Mokhber, N., and Martin, J. (2023). 大気汚染と認知症発症率: システマティックレビューとメタアナリシス。神経学100, e242-e254.

パブコメ抄録|全文|Google Scholar

Akbari, E., Asemi, Z., Kakhaki, R. D., Bahmani, F., Kouchaki, E., Tamtaji, O., et al. アルツハイマー病における認知機能と代謝状態に対するプロバイオティクス補給の効果: 無作為化二重盲検比較試験。Front. doi:10.3389/fnagi.2016.00256。

PubMedアブストラクト|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Almeida, C. G., Tampellini, D., Takahashi, R. H., Greengard, P., Lin, M. T., Snyder, E. M., et al. APP変異ニューロンにおけるβアミロイドの蓄積は、シナプスにおけるPSD-95とGluR1を減少させる。Neurobiol. Dis. 20, 187-198.

PubMedアブストラクト|クロステキスト|Google Scholar

アルツハイマー病協会(2023年)。2023 Alzheimer's disease facts and figures. Alzheimers Dement. 19, 1598-1695.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Angelucci, F., Cechova, K., Amlerova, J., and Hort, J. (2019). 抗生物質、腸内細菌叢、アルツハイマー病。J. Neuroinflamm. 16:108. doi: 10.1186/s12974-019-1494-4

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Backhed, F., Fraser, C. M., Ringel, Y., Sanders, M. E., Sartor, R. B., Sherman, P. M., et al. 健康なヒト腸内細菌叢の定義: 現在の概念、今後の方向性、臨床応用。Cell. 宿主微生物 12, 611-622.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Barichello, T., Generoso, J. S., Simoes, L. R., Faller, C. J., Ceretta, R. A., Petronilho, F., et al. 酪酸ナトリウムは、実験的肺炎球菌髄膜炎におけるBDNFおよびGDNF発現を再確立することにより、記憶障害を予防する。Mol. Neurobiol. 52, 734-740. doi: 10.1007/s12035-014-8914-3

PubMedアブストラクト|全文|Google Scholar

Bellenguez,C.、Küçükali,F.、Jansen,I. E.、Kleineidam,L.、Moreno-Grau,S.、Amin,N.、他(2022)。アルツハイマー病と関連認知症の遺伝的病因に関する新たな知見。Nat. Genet. 54, 412-436. doi: 10.1038/s41588-022-01024-z

PubMedアブストラクト|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Blackburn, L. M., Bales, A., Caldwell, M., Cordell, L., Hamilton, S., and Kreider, H. (2015). 治療中のがん患者における糞便微生物叢移植。Clin. J. Oncol. Nurs. 19, 111-114. doi: 10.1188/15.CJON.111-114.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Bloom, G. S. (2014). アミロイドβとタウ: アルツハイマー病発症における引き金と弾丸。JAMA Neurol. 71, 505-508. doi: 10.1001/jamaneurol.2013.5847

パブコメ抄録|全文|Google Scholar

Bodelier, P. L. (2011). 微生物生態系の理解、管理、保護に向けて。Front. Microbiol. 2:80. doi: 10.3389/fmicb.2011.0008

CrossRef 全文|Google Scholar

Cammarota, G., Ianiro, G., Tilg, H., Rajilić-Stojanović, M., Kump, P., Satokari, R., et al. 臨床における糞便微生物叢移植に関する欧州コンセンサス会議。Gut 66, 569-580. doi: 10.1136/gutjnl-2016-313017.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Cattaneo, A., Cattane, N., Galluzzi, S., Provasi, S., Lopizzo, N., Festari, C., et al. 認知障害高齢者における脳アミロイドーシスと炎症性腸内細菌分類群および末梢炎症マーカーとの関連。Neurobiol. doi: 10.1016/j.neurobiolaging.2016.08.019.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Cheng, Y., He, C. Y., Tian, D. Y., Chen, S. H., Ren, J. R., Sun, H. L., et al. 肝臓による生理的βアミロイドクリアランスとアルツハイマー病治療の可能性。Acta Neuropathol. 145, 717-731. doi: 10.1007/s00401-023-02559-z

パブコメ抄録|全文|Google Scholar

Cryan, J. F., O'Riordan, K. J., Cowan, C. S. M., Sandhu, K. V., Bastiaanssen, T. F. S., Boehme, M., et al. 微生物叢-腸-脳軸。Physiol. Rev. 99, 1877-2013. doi: 10.1152/physrev.00018.2018.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

D'Amato, A., Di Cesare Mannelli, L., Lucarini, E., Man, A. L., Le Gall, G., Branca, J. J. V., et al. 高齢ドナーマウスからの糞便微生物叢移植は、若年レシピエントにおける海馬シナプス可塑性と神経伝達関連タンパク質の調節を介して空間学習と記憶に影響を与える。微生物ゲノム8:140.

パブコメ抄録|全文|Google Scholar

Dodiya, H. B., Kuntz, T., Shaik, S. M., Baufeld, C., Leibowitz, J., Zhang, X., et al. 大脳アベータアミロイドーシスとミクログリアの表現型に対するマイクロバイオーム摂動の性特異的効果。J. Exp. Med. 216, 1542-1560. doi: 10.1084/jem.20182386.

PubMed Abstract|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Duyckaerts, C., Delatour, B., and Potier, M. C. (2009). アルツハイマー病の分類と基本病理。Acta Neuropathol. 118, 5-36. doi: 10.1007/s00401-009-0532-1

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Elangovan, S., Borody, T. J., and Holsinger, R. M. D. (2019). 糞便微生物叢移植はアルツハイマー病のアミロイド負荷を減少させ、認知を改善する。BioRxiv[Preprint]. doi: 10.1101/687376.

クロスレフ・フルテキスト|Google Scholar

Felsky, D., Roostaei, T., Nho, K., Risacher, S. L., Bradshaw, E. M., Petyuk, V., et al. 高齢者ヒト脳におけるミクログリア活性化の神経病理学的相関と遺伝的構造。Nat. Commun. 10:409. doi: 10.1038/s41467-018-08279-3

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

藤井靖人、Nguyen, T. T. T., 藤村靖人、亀谷直樹、中村修一、荒川和彦、他(2019)。アルツハイマー病患者の腸内細菌叢を移植したグノトビオティックマウスの糞便代謝産物。Biosci. Biotechnol. Biochem 83, 2144-2152.

Google Scholar

Govindarajan, N., Agis-Balboa, R. C., Walter, J., and Sananbenesi, F. (2011). フィッシャーA酪酸ナトリウムは、アルツハイマー病モデルマウスにおいて、病勢進行期に投与すると記憶機能を改善する。J. Alzheimers Dis. 26:187197.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Gupta, A., and Khanna, S. (2017). 糞便微生物叢移植。JAMA 318:102. doi: 10.1001/jama.2017.6466

PubMed Abstract|RefRef Full Text|Google Scholar

Hamilton, M. J., Weingarden, A. R., Sadowsky, M. J., and Khoruts, A. (2012). 再発性クロストリジウム・ディフィシル感染症に対する糞便微生物叢移植のための標準化された凍結調製。Am. J. Gastroenterol. doi: 10.1038/ajg.2011.482.

PubMedアブストラクト|クロスリーフフルテキスト|Google Scholar

Hang, Z., Cai, S., Lei, T., Zhang, X., Xiao, Z., Wang, D., et al. 腫瘍マウスの腸内細菌叢の移植は、アルツハイマー病マウスの認知機能を改善することができる。J. Alzheimers Dis. 86, 1287-1300.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Harach, T., Marungruang, N., Duthilleul, N., Cheatham, V., Mc Coy, K. D., Frisoni, G., et al. APPPS1トランスジェニックマウスにおける腸内細菌叢非存在下でのアベタアミロイド病態の軽減。Sci. Rep. 7:41802.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Hazan, S. (2020). 糞便微生物叢移植後のアルツハイマー病症状の急速な改善: 症例報告。J. Int. Med. 論文番号: 48:0300060520925930.

CrossRef Full Text|Google Scholar

Hodson, R. (2018). アルツハイマー病。Nature 559:S1. doi: 10.1038/d41586-018-05717-6.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Hryniewicz, A., Bialuk, I., Kamiński, K. A., and Winnicka, M. M. (2007). インターロイキン6ノックアウトマウスにおける認識記憶の障害。Eur. J. Pharmacol. 577, 219-220.

Google Scholar

Huang, W., Hu, W., Cai, L., Zeng, G., Fang, W., Dai, X., et al. 酢酸の補給は、ヒストンアセチル化の亢進を介して抗うつ様効果をもたらす。J. Affect. Disord. 281, 51-60. doi: 10.1016/j.jad.2020.11.121

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Jeong, S. M., Park, J., Han, K., Yoo, J., Yoo, J. E., Lee, C. M., et al. 韓国における喫煙強度の変化と認知症リスクとの関連。JAMA Netw. doi: 10.1001/jamanetworkopen.2022.51506.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Jin,J.,Xu,Z.,Zhang,L.,Zhang,C.,Zhao,X.,Mao,Y.,他(2023)。腸由来のβアミロイド: アルツハイマー病発症に寄与する腸脳軸の中心的存在である可能性が高い。Gut Microbes 15:2167172.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Johnson, D., Thurairajasingam, S., Letchumanan, V., Chan, K. G., and Lee, L. H. (2021). メンタルヘルス分野におけるプロバイオティクスの役割と可能性を探る: 大うつ病性障害。栄養 13:1728.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Jouanne, M., Rault, S., and Voisin-Chiret, A. S. (2017). アルツハイマー病におけるタウタンパク質の凝集: 新規治療薬開発のための魅力的な標的。Eur. J. Med. Chem. 139, 153-167. doi: 10.1016/j.ejmech.2017.07.070

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Kao, D., Roach, B., Silva, M., Beck, P., Rioux, K., Kaplan, G. G., et al. クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)感染症の再発に対する経口カプセル投与と大腸内視鏡検査による糞便微生物叢移植の効果: 無作為化臨床試験。JAMA 318, 1985-1993. doi: 10.1001/jama.2017.17077.

PubMed Abstract|CrossRef Full Text|Google Scholar

Kassam, Z., Lee, C. H., Yuan, Y., and Hunt, R. H. (2013). クロストリジウム・ディフィシル感染症に対する糞便微生物叢移植: 系統的レビューとメタアナリシス。Am. J. Gastroenterol. doi: 10.1038/ajg.2013.59

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Kim,M.S.,Kim,Y.,Choi,H.,Kim,W.,Park,S.,Lee,D.,他(2020)。健康な微生物叢の移入は、アルツハイマー病動物モデルにおけるアミロイドとタウの病理を軽減する。Gut 69, 283-294. doi: 10.1136/gutjnl-2018-317431.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Kim, N., Jeon, S. H., Ju, I. G., Gee, M. S., Do, J., Oh, M. S., et al. アルツハイマー病モデルマウス由来の腸内細菌叢の移植は、C57BL/6マウスの記憶機能と神経新生を障害する。Brain Behav. Immun. 98, 357-365.

パブコメ要旨|全文|Google Scholar

Knopman, D. S., Amieva, H., Petersen, R. C., Chételat, G., Holtzman, D. M., Hyman, B. T., et al. アルツハイマー病。Nat. Rev. Dis. doi: 10.1038/s41572-021-00269-y

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Kong, Y., Wang, L., and Jiang, B. (2021). 老化および老化関連神経変性疾患における腸内細菌叢の役割: ショウジョウバエモデルからの洞察。ライフ11:855.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Lansbury, P. T., and Lashuel, H. A. (2006). タンパク質の凝集と神経変性に関する100年来の論争が臨床に持ち込まれる。Nature 443, 774-779.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Li,Y.、Ning,L.、Yin,Y.、Wang,R.、Zhang,Z.、Hao,L.、他(2020年)。加齢に伴う腸内細菌叢のシフトは、高齢ラットの認知機能低下に寄与する。加齢12, 7801-7817.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Li,Y.、Sang,S.、Ren,W.、Pei,Y.、Bian,Y.、Chen,Y.、他(2021)。アルツハイマー病の治療戦略としてのヒストン脱アセチル化酵素6(HDAC6)の阻害: A review (2010-2020). Eur. J. Med. Chem. 226:113874. doi: 10.1016/j.ejmech.2021.113874

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Liu, P., Wu, L., Peng, G., Han, Y., Tang, R., Ge, J., et al. 中国のコホートにおいて、変化したマイクロバイオームがアルツハイマー病と無記名性軽度認知障害および健康状態を区別する。Brain Behav. Immun. 80, 633-643. doi: 10.1016/j.bbi.2019.05.008

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Liu,Q.,Xi,Y.,Wang,Q.,Liu,J.,Li,P.,Meng,X.,他(2021a)。マンナンオリゴ糖は、腸内細菌叢-脳軸の制御を介して5xFADアルツハイマー病モデルマウスの認知および行動障害を減衰させる。Brain Behav. Immun. 95, 330-343. doi: 10.1016/j.bbi.2021.04.005

パブコメ抄録|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Liu,Q.,Xie,T.,Xi,Y.,Li,L.,Mo,F.,Liu,X.,他(2021b)。セサモールは、APP/PS1マウスにおけるアミロイドペプチドの蓄積と認知障害を抑制する:腸脳軸の媒介的役割。J. Agric. Food. Chem. 69, 12717-12729. doi: 10.1021/acs.jafc.1c04687

パブコメ抄録|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Lloyd-Price, J., Abu-Ali, G., and Huttenhower, C. (2016). 健康なヒトのマイクロバイオーム。Genome. Med. 8:51. doi: 10.1186/s13073-016-0307-y

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Loy, C. T., Schofield, P. R., Turner, A. M., and Kwok, J. B. (2014). 認知症の遺伝学。doi: 10.1016/S0140-6736(13)60630-3.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Manly, J. J., Jones, R. N., Langa, K. M., Ryan, L. H., Levine, D. A., McCammon, R., et al. 米国における認知症と軽度認知障害の有病率の推定: 2016 health and retirement study harmonized cognitive assessment protocol project. JAMA Neurol. doi: 10.1001/jamaneurol.2022.3543.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Mayer, E. A., Nance, K., and Chen, S. (2022). 腸脳軸。Annu. Rev. Med. 73, 439-453. doi: 10.1146/annurev-med-042320-014032

パブコメ抄録|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Mocanu, V., Zhang, Z., Deehan, E. C., Kao, D. H., Hotte, N., Karmali, S., et al. 重度の肥満とメタボリックシンドロームの患者における糞便微生物移植と食物繊維補給: 無作為化二重盲検プラセボ対照第2相試験。Nat. Med. 27, 1272-1279.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Morais, L. H., Schreiber, H. L. IV, and Mazmanian, S. K. (2021). 行動と脳疾患における腸内細菌叢-脳軸。Nat. Rev. Microbiol. 19, 241-255. doi: 10.1038/s41579-020-00460-0

パブコメ抄録|全文|Google Scholar

Pang, Y., Tien, L. T., Zhu, H., Shen, J., Wright, C. F., Jones, T. K., et al. Interleukin-1 receptor antagonist reduces neonatal lipopolysaccharide-induced long-lasting neurobehavioral deficits and dopaminergic neuronal injury in adult rat. Int. J. Mol. 16, 8635-8654.

Google Scholar

Paramsothy, S., Kamm, M. A., Kaakoush, N. O., Walsh, A. J., van den Bogaerde, J., Samuel, D., et al. 活動性潰瘍性大腸炎に対するマルチドナー集中糞便微生物叢移植: 無作為化プラセボ対照試験。Lancet 389, 1218-1228. doi: 10.1016/S0140-6736(17)30182-4.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Park, S. H., Lee, J. H., Shin, J., Kim, J. S., Cha, B., Lee, S., et al. アルツハイマー型認知症患者における糞便微生物叢移植後の認知機能改善: 症例報告。Curr. Med. Res. Opin. 37, 1739-1744. doi: 10.1080/03007995.2021.1957807

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Rajan, K. B., Weuve, J., Barnes, L. L., McAninch, E. A., Wilson, R. S., and Evans, D. A. (2021). 米国における臨床的アルツハイマー病および軽度認知障害者の人口推計(2020-2060年)。Alzheimers Dement. 17, 1966-1975.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Ridaura, V., and Belkaid, Y. (2015). 腸内細菌叢: 第二の脳へのリンク。Cell 161, 193-194.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Samieri, C., Perier, M. C., Gaye, B., Proust-Lima, C., Helmer, C., Dartigues, J. F., et al. 高齢期の心血管健康レベルと認知機能低下および認知症発症との関連。JAMA 320, 657-664. doi: 10.1001/jama.2018.11499.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Schneider,A.L.C.,Selvin,E.,Latour,L.,Turtzo,L.C.,Coresh,J.,Mosley,T.,他(2021年)。頭部外傷と認知症の25年リスク。Alzheimers Dement. 17, 1432-1441.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Sehar, U., Rawat, P., Reddy, A. P., Kopel, J., and Reddy, P. H. (2022). 加齢とアルツハイマー病におけるアミロイドβ。Int. J. Mol. この論文では、アルツハイマー病におけるアミロイドベータの役割と、その治療法について解説している。

抄録|全文|Google Scholar

Shafquat, A., Joice, R., Simmons, S. L., and Huttenhower, C. (2014). ヒトマイクロバイオームにおける微生物群集の機能的および系統的アセンブリ。Trends Microbiol. 22, 261-266. doi: 10.1016/j.tim.2014.01.011

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Shen,H.、Guan,Q.、Zhang,X.、Yuan,C.、Tan,Z.、Zhai,L.、他(2020年)。アルツハイマー病における神経炎症の新たなメカニズム: 腸内細菌叢を介したNLRP3インフラマソームの活性化。Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. 精神医学 100:109884. doi: 10.1016/j.pnpbp.2020.109884

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Shen, L., Liu, L., and Ji, H. F. (2017). トランスジェニックマウスにおけるアルツハイマー病の組織学的および行動学的症状は、特定の腸内細菌叢の状態と相関する。J. Alzheimers Dis. 56, 385-390. doi: 10.3233/JAD-160884

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Shi, L., and Tu, B. P. (2015). アセチル-CoAと代謝の制御: Mechanisms and consequences. Curr. Opin. 細胞生物学 33, 125-131.

PubMedアブストラクト|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Smits, L. P., Bouter, K. E., de Vos, W. M., Borody, T. J., and Nieuwdorp, M. (2013). 糞便微生物叢移植の治療可能性。Gastroenterology 145, 946-953. doi: 10.1053/j.gastro.2013.08.058.

パブコメ抄録|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Sun, J., Liu, S., Ling, Z., Wang, F., Ling, Y., Gong, T., et al. Fructooligosaccharides ameliorating cognitive deficits and neurodegeneration in APP/PS1 transgenic mice through modulating gut microbiota. J. Agric. Food. Chem. 67, 3006-3017. doi: 10.1021/acs.jafc.8b07313

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Sun,J.、Xu,J.、Ling,Y.、Wang,F.、Gong,T.、Yang,C.、他(2019b)。糞便微生物叢移植は、APP/PS1トランスジェニックマウスにおけるアルツハイマー病様病態を緩和した。Transl. Psychiatry. 9:189. doi: 10.1038/s41398-019-0525-3

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Tan, J., McKenzie, C., Potamitis, M., Thorburn, A. N., Mackay, C. R., and Macia, L. (2014). 健康と疾患における短鎖脂肪酸の役割。Adv. Immunol. 121, 91-119. doi: 10.1016/B978-0-12-800100-4.00003-9

PubMedアブストラクト|クロスリーフフルテキスト|Google Scholar

Tobinick, E., Gross, H., Weinberger, A., and Cohen, H. (2006). アルツハイマー病治療のためのTNFα調節: 6ヵ月間のパイロット研究。Med. Gen. Med. 8:25.

Google Scholar

Valdes, A. M., Walter, J., Segal, E., and Spector, T. D. (2018). 栄養と健康における腸内細菌叢の役割。BMJ 361:k2179.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Vogt, N. M., Kerby, R. L., Dill-McFarland, K. A., Harding, S. J., Merluzzi, A. P., Johnson, S. C., et al. アルツハイマー病における腸内細菌叢の変化。Sci. Rep. 7:13537. doi: 10.1038/s41598-017-13601-y

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Wang,H.、Yang,F.、Xin,R.、Cui,D.、He,J.、Zhang,S.、他(2020年)。腸内細菌叢は、大脳NLRP3インフラムソームを阻害することで、マンガン曝露における神経炎症を抑制する。Biomed. Pharmacother. 129:110449.

Google Scholar

Wang, J. W., Kuo, C. H., Kuo, F. C., Wang, Y. K., Hsu, W. H., Yu, F. J., et al. 糞便微生物叢移植: Review and update. J. Formos. Med. 118(Suppl. 1), S23-S31. doi: 10.1016/j.jfma.2018.08.011.

PubMed Abstract|RefRef Full Text|Google Scholar

Wang, M., Cao, J., Gong, C., Amakye, W. K., Yao, M., and Ren, J. (2021). 短期抗生物質治療と糞便微生物叢移植を用いた微生物叢とアルツハイマー病の関連性の探索。Brain Behav. Immun. doi: 10.1016/j.bbi.2021.06.00

CrossRef 全文|Google Scholar

世界アルツハイマー報告書(2022年)。診断後の生活: 治療、ケア、サポートをナビゲートする。ロンドン: 国際アルツハイマー病協会。

Google Scholar

Wu,L.、Han,Y.、Zheng,Z.、Peng,G.、Liu,P.、Yue,S.、他(2021)。無記名性軽度認知障害およびアルツハイマー病における腸内微生物代謝産物の変化:宿主と微生物の相互作用におけるシグナル。栄養 13:228.

パブコメ要旨|全文|Google Scholar

Xu,M.、Mo,X.、Huang,H.、Chen,X.、Liu,H.、Peng,Z.、他(2020)。酵母βグルカンは、Aβ1-42誘発AD様マウスにおいて、腸内細菌叢と代謝産物を調節することにより認知障害を緩和する。Int. J. Biol. Macromol. 161, 258-270.

Google Scholar

Xu, M. Q., Cao, H. L., Wang, W. Q., Wang, S., Cao, X. C., Yan, F., et al. 腸疾患以外にも応用が広がる糞便微生物叢移植。World J. Gastroenterol. 21, 102-111. doi: 10.3748/wjg.v21.i1.102

PubMed Abstract|RefRef Full Text|Google Scholar

Yang, L. (2018). アルツハイマー病マウスに対する糞便微生物叢移植の効果とその分子メカニズム。Zhengzhou: 鄭州大学。

Google Scholar

Yang, L., Hao, J. R., Gao, Y., Yang, X., Shen, X. R., Wang, H. Y., et al. 海馬背部のHDAC3は、高齢マウスの術後認知機能障害を誘導する。Behav. 脳研究 433:114002.

PubMedアブストラクト|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Yang, R., Chen, Z., and Cai, J. (2023). 糞便微生物叢移植: 自己免疫疾患における新たな応用。J. Autoimmun. [論文番号: 10.1016/j.jaut.2023.103038.

パブコメ抄録|クロスリファレンス全文|Google Scholar

Youngster, I., Sauk, J., Pindar, C., Wilson, R. G., Kaplan, J. L., Smith, M. B., et al. 非血縁ドナーからの凍結接種物を用いた、再発性クロストリジウム・ディフィシル感染症に対する糞便微生物叢移植: 無作為化非盲検対照パイロット試験。Clin. Infect. Clin. Infect. 58, 1515-1522.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Zhang,B.、Chen,T.、Cao,M.、Yuan,C.、Reiter,R. J.、Zhao,Z.、他(2022年)。内因性メラトニンの減少によって誘導される腸内細菌叢異常は、アルツハイマー病と肥満の発症を媒介する。Front. Immunol. 13:900132. doi: 10.3389/fimmu.2022.900132

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Zhang, F., Luo, W., Shi, Y., Fan, Z., and Ji, G. (2012). 1,700年前の糞便微生物叢移植を標準化すべきか?Am. J. Gastroenterol. 107:1755. doi: 10.1038/ajg.2012.251

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Zhang, L., Wang, Y., Xiayu, X., Shi, C., Chen, W., Song, N., et al. Alzheimer's Diseaseモデルマウスにおける腸内細菌叢の変化。J. Alzheimers Dis. 60, 1241-1257. doi: 10.3233/JAD-170020.

PubMedアブストラクト|RefRefフルテキスト|Google Scholar

Zheng, J., Zheng, S. J., Cai, W. J., Yu, L., Yuan, B. F., and Feng, Y. Q. (2019). Stable isotope labeling combined with liquid chromatography-tandem mass spectrometry for comprehensive analysis of short-chain fatty acids. Anal. Chim. doi: 10.1016/j.aca.2019.04.021.

PubMed Abstract|CrossRef Full Text|Google Scholar

Zhou, H., Tai, J., Xu, H., Lu, X., and Meng, D. (2019). Xanthoceraside could ameliorate Alzheimer's Disease symptoms of rat by affecting the gut microbiota composition and modulating the endogenous metabolite levels. Front. Pharmacol. 10:1035. doi: 10.3389/fphar.2019.01035

PubMed Abstract|RefRef Full Text|Google Scholar

キーワード:糞便微生物叢移植、腸内細菌叢、アルツハイマー病、レビュー、メカニズム

引用 翔W、翔H、王J、姜Y、潘C、智B、張A(2023)糞便微生物叢移植:アルツハイマー病治療の新規戦略。Front. Microbiol. 14:1281233. doi: 10.3389/fmicb.2023.1281233

受理された: 2023年8月22日;受理された: 受理:2023年8月22日;
発行:2023年11月16日

編集者

ナザリイ・コビリアク、ボゴモレツ国立医科大学、ウクライナ
査読者

アーメッド・ガマル(ケース・ウェスタン・リザーブ大学、米国
インリー・ジン、首都医科大学、中国
Copyright © 2023 Xiang, Xiang, Wang, Jiang, Pan, Ji and Zhang. これはクリエイティブ・コモンズ表示ライセンス(CC BY)の条件の下で配布されるオープンアクセス論文である。原著者および著作権者のクレジットを明記し、学術的に認められている慣行に従って本誌の原著を引用することを条件に、他のフォーラムでの使用、配布、複製を許可する。これらの条件に従わない使用、配布、複製は許可されない。

*文責 Bingjin Ji, 570676078@qq.com; Anren Zhang, an0124@163.com.

これらの著者は本研究に等しく貢献している。

免責事項:本論文で表明されたすべての主張は、あくまでも著者らのものであり、必ずしもその関連組織、あるいは出版社、編集者、査読者の主張を代表するものではない。本記事で評価される可能性のあるいかなる製品、またはその製造元が主張する可能性のある主張も、出版社によって保証または支持されるものではありません。

こんな人も見ています
感染症の予防と治療における中医学の役割とメカニズム
鄒琪菲、陳怡同、秦煥欣、唐瑞、韓道健、郭子伊、趙娟娟、徐徳林

イチゴ根腐病菌の根圏微生物生態学的特徴
張美林、孔紫龍、傅慧京、朱小龍、薛全紅、頼漢賢、郭喬

酸ストレスにおけるサルモネラ菌の適応的実験室進化
ムリナリニ・ゴシャル、タイラー・D・ベクテル、ジョン・G・ギボンズ、リン・マクランズボロー

腸内細菌叢と乳癌の関連に関する研究の現状と将来
クアン・リウ、ナン・ジャ、ホンユン・シー、ユゲ・ラン

ラクダミルクに「オーガニックラベル」を付けるための課題とは?
ガウカル・コヌスパエワ、ベルナール・フェイ、モルディル・ヌルシトワ、シャイナル・アクメツァディコワ

フッター

ガイドライン

探索

アウトリーチ

コネクト
フォローする
© 2023 Frontiers Media S.A. 無断複写・転載を禁じます。
プライバシーポリシー
|
利用規約

いいなと思ったら応援しよう!