
report:第三回「ひとりぼっちでも生きていける地域の仕組みづくり」トークイベント
NIIGATA MUSIC LABORATORY 平田です。
昨夜は当日駆け込みもあり、満員御礼となりました!
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
地道な活動にはなりますが、
さまざまな分野から今回もご参加いただき感謝しております。
ゲストの須貝さん、近山さんの想いを聞きながら、
「ひとりぼっちでも生きていける地域の仕組みづくり」
というテーマについて何度も想いを巡らせていました。

右:NPO法人身寄りなし問題研究会 代表 須貝秀昭さん
それぞれのお話の中にもありましたが、
誰もがそうなる可能性を秘めている。
むしろそれすら当たり前の世の中なのではないか。
そんな時、少しの勇気とチャレンジで誰かが隣にいてくれるカルチャーが作れるかもしれない。分断されつつある社会でもう一度「地域」を組み立て直すチャンスなのかもしれませんね。
大それたことはできないかもしれないけど、
ちょっとずつ確かに進む歩みで時代と共に変わっていけたらいいなと👍


今回はvol.1ゲストの一般社団法人スマイルストーリー綱本さんがオードブルを届けてくれました!
未利用魚(サメ・エソ)を活用した竜田揚げや丼ものなど◯
次回はCOFFEE HOUSE を開催します!
2/27火曜 18:00-22:30(lo22:00) craftbeer&cafe .lagoon 20
https://www.instagram.com/niigata.lagoon_20/
コーヒーやクラフトビールを片手に、新潟の未来を語り合いましょう!
新潟の課題や街に必要なものなどを共有し合うワークショップもあります。
3月にもシンポジウム的な企画を検討してます。
こちらもぜひチェックお願いしますね!

noteにて新しいアクションや現在進行形の新潟をお伝えしております!
ぜひ下記リンクよりチェックしてみてくださいね。
過去開催の様子(note)
引き続き皆さんに参加いただき、
みんなで新潟の未来を希望あるものにして行きたいと思います。
よろしくお願いいたします!