
唖然。【NME Japan編集長がちょっと思っていること 第289回】
今週は1月7日から発生しているロサンゼルスの山火事で音楽業界、ひいてはエンタテインメント業界が大きく揺れることになりました。山火事はロサンゼルスのパリセーズ、イートン、ウッドリー、ハースト、リディアという5つの地区で同時多発的な火災に発展したもので、現地時間1月16日時点の報道で死亡者数は27人、行方不明者は31人に達しており、いまだに17万人以上が避難勧告を受けていて、民家を含む12000棟の建物が焼失しています。CNNの報道によれば、今回の火災がどのように発生したのかが判明するまでには数ヶ月がかかると火災の専門家や放火捜査官は述べています。
火災を受けて第97回アカデミー賞は1月17日に予定されていた正式ノミネーションの発表を延期しており、現時点で1月23日に発表される予定となっています。一方、第67回グラミー賞は現時点で予定通り2月2日にロサンゼルスのクリプト・コム・アリーナで授賞式を開催することを表明しているのですが、主催するレコーディング・アカデミーのCEOであるハーヴェイ・メイソン・ジュニアは。「しかし、今年の授賞式は新たな目的意識を持つことになります。私たちの命を守るために危険を冒している消防隊員の勇気と献身を称え、山火事救済活動を支援するための資金を募ることとなります」とも述べています。
火災を受けてチャリティの動きも広がっており、1月30日には「ファイアー・エイド」というチャリティ・コンサートが開催されることも決定しています。コンサートにはビリー・アイリッシュ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、グリーン・デイ、ジョニ・ミッチェル、レディー・ガガ、ケイティ・ペリー、スティングらが出演することが発表されており、その模様は各種ストリーミング・サービスを通して世界各国に配信されることも決定しています。ビリー・ジョー・アームストロングも語っている通り、火災の影響は長期に及ぶものになると見られ、事態の推移を見守っていきたいと思います。
今週はルーシー・ダッカスが新作『フォーエヴァー・イズ・ア・フィーリング』を3月28日にリリースすることも発表されています。一昨年はボーイジーニアスで音楽シーンを牽引する活躍を見せた彼女ですが、インディ・アーティストとしての魅力を残した作品になることを願っています。
Pic by fireaidla.org
『RADIO NME JAPAN~NEW MUSICAL EXPRESS JAPAN~』放送中
下記以外の27局 日曜日午前4時~
Kiss FM KOBE 日曜日22時~
FM宮崎 月曜日午前1時~
FM新潟 土曜日午前11時~
※放送局によって時間は変更になる可能性があります。
#NMEJapan編集長がちょっと思っていること #NME #NMEJapan #エッセイ #音楽#バンド #ロック #音楽レビュー #洋楽 #音楽コラム