3年目
通信制大学に所属して3年目なのですが、ここで各講義の成績を記録しておこうかなと思った。表計算ソフトでは作ってあるけど、他の人には見せていないので、後輩の履修の目安になればいいな~と思う。
基本的に講義は作業をしながら聞き流し、小テストは1回しか受けていません。ちなみに現在のGPAは2.71でなんとかやってます。
こりゃまずいと思った科目は参考書買って読んだり、資料で復習したりしていますが、面倒くさがりなので適当です。
1年次に出産と育児で単位落としまくったこともあり、3年次でも教養科目とってます。
ってことで、単位の評価順に並べてみます。SからC
S
簿記概論
経済学入門
社会情報処理Ⅰ
社会と倫理
東アジアの歴史と文化
キャリアデザイン
アカデミックライティング
ネット依存と心理
ビジネスマナー
経営学入門
生命と人間
生物学概論B
データ構築とアルゴリズムⅠ
インターネット技術Ⅰ
予防医学
生物学概論A
情報倫理
インターネット技術Ⅱ
情報セキュリティⅡ
ビジネスライティングB
生命と倫理
経済人類学
簿記各論
データベース論Ⅰ
サーバ構築演習Ⅰ
社会とサイバーセキュリティ
社会と文化
情報ビジネス論Ⅰ
データベース論Ⅱ
サーバ構築演習Ⅱ
経営組織論
会計学
A
基礎英語A
学術研究の本質
日本御文章論
文献・情報調査法
情報基礎Ⅰ
知的生産の技術
情報基礎Ⅱ
問題発見・解決の方法
現代社会の課題と探求C
脳とこころ・身体
情報マネジメント総論A
情報マネジメント総論B
現代社会論
運動と健康A
初級プログラミングⅠ
初級オブジェクト指向プログラミング
初級プログラミングⅡ
初級セキュアプログラミング
初級プログラミング演習Ⅰ
ハードウェア総論Ⅰ
システム総論Ⅰ
IT産業論
システム総論Ⅱ
ベンチャー論
社会学概論B
プログラミング演習Ⅰ
システム設計Ⅰ
情報セキュリティⅠ
社会と歴史
情報メディアとデザインの文明論
経営戦略
プログラミング演習Ⅱ
データ構造とアルゴリズムⅡ
システム設計Ⅱ
データ匿名化演習Ⅰ
文化人類学
社会と情報Ⅰ
マーケティング概論Ⅰ
情報ビジネス論Ⅱ
マーケティング概論Ⅱ
B
選択心理学概論
数学入門Ⅰ
基礎英語B
社会情報処理Ⅱ
現代社会の課題と探求A
社会統計学Ⅰ
ソフトウェア総論Ⅰ
ソフトウェア総論Ⅱ
ハードウェア総論Ⅱ
社会思想史
社会と教育
プログラミング演習Ⅳ
データ匿名化演習Ⅱ
社会と情報Ⅱ
C
デザイン思考概論
メディアの社会学
初級プログラミング演習Ⅱ
社会統計学Ⅱ
社会と宗教
教授メディアと学習
プログラミング演習Ⅲ
とまぁこんな感じでした。
SやAはまぁ普通にやってればあまり難しくなく取れる科目だと思います。プログラミング系の科目は必死こいてやりました。BやCはちょっとちゃんと取り組まないと落としかねない感じでした。まだ1年ちょっとあるので、また科目ごとの感想とかもどこかで書ければいいなと思います。
2021年3月現在 3年次終了時点