![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34180431/rectangle_large_type_2_924bc5b6e115abef0b2c34ce63dad6d8.png?width=1200)
大切な人を亡くしたことはありますか?
こんばんは(*ˊᵕˋ*)
ぬくもりのたねです。
今日もご縁をいただき
ありがとうございます。
突然ですが…
大切な人や身近な人を
亡くしたことはありますか?
あまり身近に死を感じないと
当たり前の毎日が
つまらなくてぼんやりと
過ごしてしまいがちです。
最近
長年連れ添った
大好きだったパートナーを
亡くした友人がいます。
その友人が呟いていました。
「当たり前のことなんて無いんだな」
「いつもと変わらない日もない」
「当たり前に明日は来ない」
「もう、声を聞けることができない」
「触れることもできない」
「健康ってありがたい」
この言葉たちは
本当に悲しみや辛さを
経験した人にしかわからない…
と私は思っています。
こんな話を聞けば
そうだろうな~っと
想像することはできるけど…
実際には
その何十倍もの淋しさや悲しいが
襲いかかってくる……。
それは何年経っても感じる感情。
息子が天国に旅立って
16年……。
友人と同じことを感じています。
今、母が入院しています。
本当は今日退院予定でしたが
延びてしまいました。
つくづく思う健康の有り難さ。
朝、起きれること。
ご飯が食べられること。
話ができること。
仕事に行けること。
家があること。
電気があること。
何より
今生きているということ。
私達は恵まれている。
当たり前の毎日を送れている。
あ~なんて幸せなことなんだろう(*˘︶˘*).。.:*
今日あなたが
幸せだと感じたことは何ですか?
目の前には
ほら...♪*゚
幸せのたねがたくさん落ちていますよ🌱
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。