見出し画像

駅チカ新聞: 「日本の国会議員にIR事業で贈賄 米司法省、中国企業元CEOを起訴」 <ー 日本の警察は知っていても、圧力で何もできなかったということでしょう

今回は「日本の国会議員にIR事業で贈賄 米司法省、中国企業元CEOを起訴」について見ていきましょう。

_*_*_ 

毎日新聞: 22/11/2024

「日本の国会議員にIR事業で贈賄 米司法省、中国企業元CEOを起訴」

「米司法省は11月18日:中国のオンライン賭博業者「500ドットコム」の元CEO、潘正明被告を日本での統合型リゾート(IR)事業に関連して賄賂を渡したとして起訴」

「潘被告は2017年から2019年にかけて、日本の国会議員への賄賂目的でコンサルタントに190万ドルを仲介させ、その中には現金や旅行、接待、贈答品...さらに、潘被告は賄賂の支払いを隠蔽するために偽の契約を結んでいた」

「500ドットコムはニューヨーク証券取引所に上場しており、米司法省の捜査には日本の当局も協力」

結局、日本のIRは中国の影の力で動いていたということで、そこに国会議員も絡んでいたという情けない話。

しかも、米国司法省から出ていて、最悪国会議員の逮捕者がでてもおかしくないですね。

検索ワード:    本の国会議員にIR事業で贈賄 米司法省、中国企業元CEOを起訴

いいなと思ったら応援しよう!