キャッシュフロー(CF)の見方
こんにちは!Naotoです!
今回はキャッシュフローの見方についてお伝えしていきたいと
思います!
これが自分で把握できるようになればあなたは自分で事業をしたり、
株式投資をする際に投資先がどんな経営状態なのかを確認できるようになります!
ではいきましょう!
キャッシュフロー計算書の確認事項
キャッシュフロ計算書(CF)には確認事項が3つあります。
これさえ頭に入れておけば企業がどんなふうにお金を使っているか
がわかります。
1.営業活動
これはその企業の本業でのお金の動きを示しています。
この数値がプラスになっているなら本業が上手くいっている証拠です。
逆にマイナスだったら本業が上手くいってないということになります。
2.投資活動
これは投資活動です。
マイナスだった場合はプラスだった利益を株式であったり設備投資だったりをして今後の営業活動に繋げていることになります。逆にプラスだった場合は本業が上手くいっていなかった場合、従業員の給料などの固定費が払えなくなってしまうので事業売却や株式売却で資金を増やしているということになるのであまり良いことではないので気をつけましょう。
3.財務活動
財務活動は資金調達などの活動です。
マイナスの場合は、借りたお金を返済している場合が多いです。
本業で余裕があって余った利益を返済に当てている場合が多いので一概に悪いとは言えません。
逆にプラスの場合は資金を銀行から借入れたり、投資家から投資してもらえたりすることで増えます。ですがが逆に多いと金利が掛かる返済が多くなっていっているのであまり良い状況ではないのが推測出来ますので注意が必要です。
まとめ
簡単に言うとキャッシュフロー(CF)とは企業のお金の動きを表したものです。例えば株式投資をしようとした時にキャッシュフロを見て判断するスキルがあればその企業がどんなことにお金を使っているかが分かります。例え営業活動で利益を沢山上げていても財務活動でマイナスだったり、投資活動で莫大なプラスだったら返済に追われている企業だと判断で投資はしないべきだと判断出来ます。なのでキャッシュフローは読めるようなった方がいいです。
今後もタメになる記事を発信していきます。それでは!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?